• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ兵衛のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

エンジンオイルは当分コレで決まり!

エンジンオイルは当分コレで決まり!度々、激安オイルで話しのネタになるシェブロン製のオイルですがそのオイルへ交換して殆ど毎日車を使用し1ヶ月経ちます。特に不具合や問題も無く中々イイですヨ。当たり前と言えば当然な事でシェブロンはオイルの本場アメリカの石油業界では結構メジャーなメーカーでガルフのオイルとも関わりの有るメーカーです。で、エンジンのパッキンやシールの劣化原因となる攻撃性が多少有る合成油と違いこのシェブロンオイルは、その様な問題が殆ど無い鉱物油系オイルですからエンジンに優しく安心です。但し、合成油と比較すれば鉱物油は若干劣化が早いのでメーカーの指定交換時期迄にはオイル交換を早目に行う事が良いと思います。今回エアトレのオイル交換で鉱物油系オイルへ交換して直ぐの最初だけはオイル成分が変わった影響かエンジンのラッシュアジャスタからカタカタ音が多少発生しましたがラッシュアジャスタ内のエアーが簡単に抜けた様で直ぐにカタカタ音も止み静かなエンジンになりました。毎日快調にターボ全開でエンジンは回ってます。それで何故に皆さんは高額な合成油に交換したがるのかお金が勿体無いヨォ(笑)合成油系オイルがメーカー指定で無ければエンジンに優しい鉱物油系オイルをお勧めします。価格が高いオイルを使用しても体感的なエンジンの基本性能は殆ど変わりませんから。
Posted at 2013/06/02 18:40:11 | コメント(3) | 日記
2013年06月02日 イイね!

ありゃりゃぁ~

洗車をしてタイヤとホイールもピカピカにして何気にタイヤを眺めてたらタイヤのリム廻り付近一周にピキピキとヒビ割れの輪が このタイヤは新品で購入交換し今年もう少しで~4年目になるのでこんなモンなんでしょうが価格が国産タイヤの1/3程度の激安輸入タイヤとしてはトテも優秀だったと思います。もう少し使ってから年内に新品購入を検討します。勿論ですが次も輸入タイヤですヨ 無駄に高性能で高額なタイヤは買いません。
Posted at 2013/06/02 15:37:12 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「ちょうど1年経った。 http://cvw.jp/b/1210994/48720348/
何シテル?   10/19 19:04
トシ兵衛です。趣味はアウトドア系です。インドア系は苦手です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
910 111213 14 15
16 171819202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

トルクもパワーもランエボの4分の1以下ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 16:05:22
セルフの給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 13:36:30

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
過去に自動車ディーラーのサービス課で十数年間の勤務をしておりました。職業柄で数々の車を運 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
基本は安全運転を心掛けてる自分です。今ではすっかり穏やかな運転をしておりますが公道での自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation