• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ兵衛のブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

オイオイ~

全国ニュースになってるじゃん。神社が破産するなんて全国で2例目だそうです。中学生の頃に学校の直ぐ近くに有った神社で受験合格祈願の為に先生達が願書を祈祷するの為に持って行った神社でも有ります。縁日の際には市内で最も多くの出店屋台が出る賑やかなトコでも有り歴史的にも由緒有る神社でも有りました。久し振りにソコの神社を見たら曾ては春には梅や桜の花が咲く木が何本も並び子供達の遊び場でも有ったキレイな神社が朽ちて薄汚い物置小屋の様になってたのが非常に残念な光景でした。
Posted at 2012/04/20 18:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

なんてこったい

なんてこったい先日より取り付け様と準備してたアンサーバックサイレンのパーツが揃ったので早速取り付け作業をしましたらマタしても壁にぶち当たりました。スイッチオンにするとドアロックに関係無くヒュンヒュンとアメリカのパトカーの様に延々鳴りっぱなし状態です。配線は間違い無く完璧なのに。こうなったら意地でも原因究明をして取り付けます。ドコかに原因が有るハズ。
Posted at 2012/04/19 18:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

身体が弱っちまったぁ~

身体が弱っちまったぁ~今迄にケガや病気と無縁な健康体だったのが今年になってからガタガタです。まだ身体が痛むので明日、病院へ行って来ますヨ。体調が回復したら近日中エアトレにアンサーバックサイレンを取り付ける予定です。ドアロック時のロック~アンロック信号電源をドコから取るか検討中です。パーツは既に準備万端です。キュンキュン音を出しますヨォ~
Posted at 2012/04/11 18:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

ekクラッシィ

ekクラッシィウチに有るもう一台のスーパー三菱車のホーンをチョチョイのチョイと交換しようと思い夕方にボンネットを開きグリルを外しかけてたらバンパーと一体式のグリルじゃないですかぁ グリルの奥にホーンが見えてるのにバンパーを外さないと作業が出来ないのがチョイと悔しいです。外が薄暗くなって来たので今からだと真っ暗になって見え無くなるので残念ながら外したクリップを元通りに取り付けして本日は終了です。元々はディーラーでサービスマンをヤってたものの数年間のブランクのせいでスッカリとナンチャッテ2級整備士になってしまいました。様々にエンジンやミッションをバラして組んでた頃の事は過去の栄光の様でekってコンなメンドーだったけ?と感じながらも天気の良い休日にでもヤります。夜間にも作業出来るガレージが有る人が羨ましいぃ。
Posted at 2012/04/09 21:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

今年の気候はドォなってるのぉ~

今年の気候はドォなってるのぉ~もう4月に入って1週間を経過しようとしてるのにマタ冬がヤって来た様です。いつになったらスタッドレスからタイヤ交換が出来るのだろうかネェ~。普通は3ヶ月半ば前後にはタイヤ交換を行っても大丈夫なのですが車を色々と所有し運転する様になってからの長年の記憶ではコンな事態は無いですネ。
地球滅亡が迫ってるのか(笑)

ついでにマダ体調がイマイチですぅ~早く治らんかなぁー

Posted at 2012/04/07 06:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょうど1年経った。 http://cvw.jp/b/1210994/48720348/
何シテル?   10/19 19:04
トシ兵衛です。趣味はアウトドア系です。インドア系は苦手です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 456 7
8 910 11121314
15161718 19 20 21
222324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

トルクもパワーもランエボの4分の1以下ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 16:05:22
セルフの給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 13:36:30

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
過去に自動車ディーラーのサービス課で十数年間の勤務をしておりました。職業柄で数々の車を運 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
基本は安全運転を心掛けてる自分です。今ではすっかり穏やかな運転をしておりますが公道での自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation