2012年08月12日
何んか地元の光星学院が今回も勝ってしまいましたネトテも嬉しい事ですがPCで応援メッセージのツイッターを覗いて見ると光星学院の事を大嫌いだとか学校の名前が青森県らしく無いとかメンバーがドォだとか誹謗中傷のメッセージもチラホラ。悪い事をした訳じゃ無いのにソンなメッセージを見ると悲しくなりますよネェ。負けて残念とか悔しいとかの気持は判りますけど勝った相手を侮辱する事は止めましょう。ソンな事をする人達はホントの高校野球ファンでは無いですネ。東北最北の田舎の学校が勝ったらダメなんですかィ。他県の強豪に負けない様にソレだけ野球に力を入れてる学校とも言えます。ですが最近は毎回の事の様に南部地域ばかりじゃ無く津軽地域の学校にも頑張って欲しくも思います。青森山田はドォしたんだい。我が母校にも甲子園に行って欲しいですが30年近く行ってません。野球以外の冬のスポーツは強豪校なんですがネェ。取り敢えず行けるトコ迄は今年も昨年の夏の準優勝以上を目指し八戸光星学院には頑張って欲しいです。ねぶた祭りも終わり次の楽しみは高校野球くらいですので期待してます。

Posted at 2012/08/12 16:50:44 | | 日記
2012年08月10日

昨夜の予報で今日の天気は雷や大雨の注意報と共に7~80%の雨天の予報でしたが今朝になり外をみれば晴れた空で予報も曇り&晴れに変わってました。コチら地元で水不足の影響で様々な対策を余儀なくされてる農家の人達は雨に期待してただけにガックリしたと思います。本日より再び暑くなりそうです。余談ですが某、朝の情報番組の動物レギュラーのジッペイ君が兄弟揃って亡くなったそうです。愛されキャラでしたのでトテも残念な事です。死因は飼い主の車内での冷房を掛けて居たものの熱中症が原因の様で急死のニュースを聞いた時には犬好きな自分にとってはショックでした。車内の熱中症には犬だけでは無く人間も充分に気を付けなければイケない事です。

Posted at 2012/08/10 08:18:24 | | 日記
2012年08月08日
チューニングとか色々と車情報満載だったカー雑誌のCAR BOY誌は今でも廃刊にならず販売されとるんですか?若かりし頃にコの雑誌の影響で車好きに拍車が掛かって車関連の職に就いた様な感じです。当時、国家資格取得の為に仙台の専門学校へ通って居て毎月コの雑誌を買って来ては仲間達と車の話しに明け暮れてた思い出が有ります。HKS関西でチューニングした450馬力のランタボを雑誌で見てから三菱車にハマった様なものです。当時の同僚は今ではダイハツのサービス課の課長及びマネージャーの地位に就いてますが今の自分はドンなもんでしょう(笑)ついでにライバル誌的な存在で有ったOPTHON誌は今でも普通に有る様ですが当時の自分達のイメージではCAR BOY誌は貧乏人の味方DIY感覚チューニングをメインの雑誌に対しOPTHON誌はお金を掛けたチューニングがメインのイメージの雑誌で自分達の敵でした(笑)

Posted at 2012/08/08 13:58:26 | | 日記
2012年08月06日
今迄使用してた携帯電話が時々不調になる為に機種変更をしました。最近スッカリとスマホが流行りの様に増加中ですが余計な機能は不要な上にわざわざスマホに変更にする理由も無いので半月前に出たばかりの新型の携帯電話を買ったら結構な額がしましたぁ~ソコソコのタイヤ二本位買えますヨォ 奮発し過ぎましたぁ~。今月はエコ生活を心掛けます。

Posted at 2012/08/06 22:34:51 | | 日記
2012年08月05日
夕まずめからの時間帯を狙って4~5時間程ヤりまさたが殆どアタりや反応が無く10cm前後のミニアジが一匹だけ。ホントに今シーズンの日本海側はドォなっとるのかネェ。ところでタマに作業で寄港してる船の中国人乗務員が数人で釣場を徘徊してるので気を付けましょう。見た目は言葉を喋らなければ日本人と全く見分けがつかず目を離すと勝手にイジられ釣具が無くなります。気が付いた時には既に中国船に乗り込んで居て手遅れです。数年前より何度か目撃しとります。で、中国人はドォやらスズキの車に興味が有る連中が多い様です。釣場に何台か停めてる他社車両には目をくれずスズキのエンブレムが付いてる車両ばかり内外を興味深く見てました。

Posted at 2012/08/05 16:43:17 | | 日記