野外で作業する仕事の人達は連日の雨天でクタクタです。ワタシも農業会社員として時々野外作業を行いますけど強風でドシャ降りの中を泥々になりハシゴを掛けてカッパを着用してもズブ濡れになる様な状態で葉取り作業や収穫作業とかリンゴの木の作業をするので普通の考えの人達なら悪天候の中でわざわざコンな仕事をしてる人はキチガイかと思いますよネェ~(笑)農作業はソレだけ過酷で大変な作業です。一般のホントの農家の人達はワタシ達以上に苦労してると思います。野菜や果物は粗末にせず有り難みを持って食べましょうネ。特にテレビで時々見掛ける大食いタレントにはモット食べ物の有り難みを持って食事をして欲しいです。見てて不愉快な気持ちになります。
シーズン真っ只中のリンゴ業ですが収穫と葉取り作業の繰り返しが来月迄は暫く続きます。太陽光でリンゴへの着色を促進させる為のシルバーの反射シート貼りが一番の重労働です。この作業は足腰に負担が掛かる上に太陽の光と熱を自身に浴びる為に作業中は暑いです。それと園地から望む津軽富士の岩木山は先日の台風での大雨の影響で土砂が流れた跡が見えます。少し離れた場所に有る会社の別の園地では川の氾濫で流れ着いた流木がリンゴ畑の中へ散乱しており目の前の山が崖崩れを起こし危険な状態のままです。とにかく忙しい毎日です。|
トルクもパワーもランエボの4分の1以下ですが。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/27 16:05:22 |
![]() |
|
セルフの給油 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/06 13:36:30 |
![]() |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |