• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ兵衛のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

職場で

時々作業を一緒に行う季節従業員の主婦の人を歳上でお姉さん呼ばわりし程々に仲が良い間柄の仕事仲間なのですがチョットした休憩中の会話の中でワタシと年齢が同じだと言う事が判明しました。更に加えて生年月日も全く同じだと言う事も(笑)一緒に作業してる人と全て同じだと言う珍しい事も有るもんだと感心しました。いつも年寄り呼ばわりしてゴメンなさい(笑) 皆さんトテも良い人達ばかりですヨォ~(笑)
Posted at 2013/10/12 18:57:50 | コメント(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

あいにくの天候ですなぁ

あいにくの天候ですなぁ野外で作業する仕事の人達は連日の雨天でクタクタです。ワタシも農業会社員として時々野外作業を行いますけど強風でドシャ降りの中を泥々になりハシゴを掛けてカッパを着用してもズブ濡れになる様な状態で葉取り作業や収穫作業とかリンゴの木の作業をするので普通の考えの人達なら悪天候の中でわざわざコンな仕事をしてる人はキチガイかと思いますよネェ~(笑)農作業はソレだけ過酷で大変な作業です。一般のホントの農家の人達はワタシ達以上に苦労してると思います。野菜や果物は粗末にせず有り難みを持って食べましょうネ。特にテレビで時々見掛ける大食いタレントにはモット食べ物の有り難みを持って食事をして欲しいです。見てて不愉快な気持ちになります。
Posted at 2013/10/11 21:03:42 | コメント(1) | 日記
2013年10月06日 イイね!

マフラー寿命ですかネェ

新車購入から2~3ヶ月後に装着した純正のステンレス製のスポーツマフラーが凹凸路面を走行時やアイドリング時に振動でカラカラと内部で何か接触して転がる音が出て不快な音がします。エンジン停止時でもマフラーを軽く左右に揺すってみるとカラカラコロコロと音が出ます。このマフラーを装着初期から考えてみると当時より排気音が中々勇ましい状態になって居ます。オマケにボルトで固定してるパイプの接続部分のガスケットから微妙な排気漏れも発見!このままだと恐らく車検はキビしいと思います。 と言う訳で取り敢えず保管してたノーマルマフラーに戻そうとジャッキUPし下廻りに潜り外す為に14mmのソケットでボルトを緩めようと作業した訳ですが‥ 緩まないぃ~。何度か緩めようとしましたがボルトがヤバイ状態になり一旦中止です。取り付け時には自分がまだ三菱のサービスマンでしたので工場のリフトで車輌を上げチョチョイのチョイと簡単に作業完了した訳ですが当時自分でそんなキツく締め付けしたっけかなぁ~?サビて固着してるのかなぁ?CRCスプレーを吹き付けハンマーでボルトの頭を叩き今度は6角ソケットを使用し再チャレンジしましたが益々ボルトがヤバくなったので再び中止です。後は熱を加えて外すしか無いと考えましたが自宅にはソンな設備が無いので元職場の担当者へ連絡したら「混んで無いけど今日は工場の人が少いからなぁー~。来週の日曜日に予約する?」とかってヤル気無さそうに言って来ましたけど今日ヤってくれないのかネェ~。ホントに混んでるなら来週でも仕方無いですが純正でそのままボルトオンのポン付けのRマフラーだけなんだから単にボルト3本を外せば交換作業なんてコーヒー1杯飲んで休憩してる間に終るでしょうがぁ。もし場所と酸素バーナーと道具を貸してくれれば現役を退いた今の自分がヤっても短時間で出来る難しく無い作業なのにサァ~。マフラー交換ごときに1週間先の予約なんて今の三菱はソンな混んどるハズは無いでしょうヨ(笑)自分の見立てではリフトアップし酸素バーナーを使用で15~20分の作業になると思います。遅くとも30分以内には終るヨ。エアトレックのRマフラーは作業性の良い簡単に交換出来る場所に有るんですから。工場が空いててコンな簡単な事を直ぐにヤってくれん様なら次は三菱の車を買わネェぞぉー(笑)自分も元社員なので余り悪くは言えませんけど。 誰か社外マフラー譲って下さぁ~い(笑)
Posted at 2013/10/06 18:26:54 | コメント(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

ひねくれた考えかなぁ

巷ではハロウィンだとか言って賑わって居ますがハロウィンの意味を判っててハシャイでるのかなぁー?仮装祭だと勘違いしてる人達の大半だと思います。元々はヨーロッパ地域の収穫祭なのを農業と全く無縁で収穫すらした事も無い人達が解らん祭りにしてしまってハシャイでるのが日本人です。アメリカが大衆のイベント的な形に作り上げてしまった事が要因でも有ると思いますが。クリスマスもそうですが教会へ礼拝に行った事も無くクリスチャンでも無い人達が何故にクリスマスを祭り的な感覚で楽しみにするのか?結婚式を教会で行いたいなんて言うのは特に変。毎日聖書を読み讃美歌を歌うクリスチャンなら有りですがネ。ちなみにワタシはクリスチャンじゃ無いですが聖書を持ってます(笑) 日本人は仏教徒が多いですけど実際にホントの仏教徒はドレ程居るのか疑問です。自分の宗派が判らないでタマにの墓参りじゃ仏教徒は名乗れませんヨ。判らない人達はシッカリと確認するか調べてみましょう。 本日の勝手なボヤキでしたぁ。だから反論しないでネ
Posted at 2013/10/04 22:13:09 | コメント(1) | 日記
2013年10月03日 イイね!

本日もお疲れですぅ~

本日もお疲れですぅ~シーズン真っ只中のリンゴ業ですが収穫と葉取り作業の繰り返しが来月迄は暫く続きます。太陽光でリンゴへの着色を促進させる為のシルバーの反射シート貼りが一番の重労働です。この作業は足腰に負担が掛かる上に太陽の光と熱を自身に浴びる為に作業中は暑いです。それと園地から望む津軽富士の岩木山は先日の台風での大雨の影響で土砂が流れた跡が見えます。少し離れた場所に有る会社の別の園地では川の氾濫で流れ着いた流木がリンゴ畑の中へ散乱しており目の前の山が崖崩れを起こし危険な状態のままです。とにかく忙しい毎日です。
Posted at 2013/10/03 21:03:40 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「今の職業は http://cvw.jp/b/1210994/48754054/
何シテル?   11/08 08:09
トシ兵衛です。趣味はアウトドア系です。インドア系は苦手です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 3 45
678910 11 12
13141516171819
20 21222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

トルクもパワーもランエボの4分の1以下ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 16:05:22
セルフの給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 13:36:30

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
過去に自動車ディーラーのサービス課で十数年間の勤務をしておりました。職業柄で数々の車を運 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
基本は安全運転を心掛けてる自分です。今ではすっかり穏やかな運転をしておりますが公道での自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation