• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ兵衛のブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

始動性良し

始動性良しアジアン系輸入パーツを様々使用しだいぶ経済的に助かりました。以前にも紹介した輸入バッテリーですが昨年の師走にソレへ交換してマダ新しい言う事も有るので気温が氷点下の連日でもエンジンの始動性は抜群です。交換前の某有名メーカーの物は多少の劣化が有るのか気温が氷点下の2~3日間エンジンを始動させないとスターターの回転が明らかに鈍くなります。まっ、古い物と新しい物を比較すれば当たり前の結果なのですが。寒冷地の使用でも充分に対応は出来ます。ソレよりも感心するのは価格が国産品の同等品と比べ約1/3程度の価格で保証期間が2年なのも有り難い事です。普通に使うなら高額な国産品を買わなくても充分に間に合うと感じました。気になる方は、是非お試し有れ! 韓国製アトラスバッテリーです。
Posted at 2015/01/24 20:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

スッカリ忘れてたぁ~

免許更新の時期がヤって来ました。知らせが届く迄、スッカリと忘れてました。3連チャン目のゴールド免許ですラッキー~近所に免許証センターも有るので楽に行けるのも幸いです。でも何故に毎回の事ですが免許証の更新だけなのに数千円もの高額な費用を徴収されムダに同じ教本を渡しつ講習するのかホントにムダ遣いだと思います。国でもう少し国民の様々な負担を考えて欲しいし古い車の自動車税割増はバカげてる駄税です。排ガスや騒音とかその他に環境に好ましく無い影響を与えるので新車登録から13年以上経過した古い車は増税になるそうですがシッカリと車検整備を行い厳しい保安基準に適合してるのだから環境の為の割増増税は納得出来ない矛盾してる事です。逆に古い車を丁寧に使ってるからエコに貢献し税金が割引きになるなら納得出来ますがネ。貧乏だから新しい車が買え無いのに更に貧乏人からお金を徴収しようとはホントに悩む事です。ワタシの車はもう一度車検を行った後に増税対象で経済的に悲しい限りです。
Posted at 2015/01/24 15:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

明日から

ワタシの元々の職業が農業系の会社へ勤務して居る関係上で冬の積雪の時期は休業になります。関係無く出社してる人達は一部のホントの農業職人の方々が出社して仕事して居ます。ワタシらは春迄が一時的に暇なので近郊へプチ出稼ぎです。隣の市ですが車で30~40分程度の場所でソコの製造系の会社の工場へ春迄の間だけ仕事しに行って来ます。サラリーマン時代の頃と違い冬場の仕事は中々刺激的な気持ちになります。
Posted at 2015/01/19 17:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

騒動になってますが

食品の異物混入で全国的に騒動になってますが騒ぎ過ぎ!確かに異物混入は有ってはイケない事です。しかし思い出したかの様に何故に連日様々な物の異物混入を必要以上に騒動にするのか。またドコかのメーカーの人気商品を製造中止でもするつもり?早くペヤング食べたいぃ。 多少話しは変わりますが数年前の夏に勤め先の自販機から買った烏龍茶を暑かったので一気飲みしてたら缶の飲み口より何やら口の中へ入って来ました。烏龍茶ですし口の中の感覚でお茶っ葉的な物だと思い口から出したらまぁビックリ!!お茶っ葉だと思ってたのは何と羽がシッカリと生えてた蝿だったんです。当たり前に蝿のエキスが混じった烏龍茶を殆ど飲んじまったじゃんかヨォ~。同僚達はタマタマ缶に飛び込んだんだろぉなんて言ってましたがイヤ、違う。最初から間違い無く入ってた!飲み口を開け即一気に飲んだのだから。ソレと蝿は既に死んでて柔らかくフヤケてたんですから。ソレ依頼そのメーカーの烏龍茶はトラウマになって飲んでません。その烏龍茶と蝿を棄てないでメーカーへクレームを入れるべきだったのか?ちなみに某、有名メーカーの誰でも何度も必ず見てる烏龍茶です。
Posted at 2015/01/10 01:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

止んで欲しいぃ

止んで欲しいぃ大雪警報、暴風警報、モォ止めてくれ~ぃ 昨日迄の天気が嘘の様な天気。屋根の地が昨日は見えてたのに一晩で山の様な雪じゃ~。雪掻き疲れたぁー~ 積雪の中を無理矢理に走行するとバンパーがモゲたり車の塗装がハゲたり潰れたりします。ちなみにワタシの車も例外無く塗装修理を2~3年に一度は車検期間並の頻度で塗装が割れたりハゲて修理に出してました。昨年の春にバンパーの塗装修理をして、その後の今のところマダ大丈夫な様ですが。自宅の周りが雪の溜まり場の様になってるので冬は他より特に車の塗装をダメにし易いんです。
Posted at 2015/01/07 10:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車が直った。 http://cvw.jp/b/1210994/48090085/
何シテル?   11/17 07:51
トシ兵衛です。趣味はアウトドア系です。インドア系は苦手です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456 789 10
11121314151617
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

トルクもパワーもランエボの4分の1以下ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 16:05:22
セルフの給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 13:36:30

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
過去に自動車ディーラーのサービス課で十数年間の勤務をしておりました。職業柄で数々の車を運 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
基本は安全運転を心掛けてる自分です。今ではすっかり穏やかな運転をしておりますが公道での自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation