• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ兵衛のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

車検がヤッと終わった。

車検がヤッと終わった。先日ヤッと車検が終わりエアトレが戻って来ました。オイル関連や自分で気が付いた不具合箇所の部品は事前に準備して持ち込みで作業を依頼しました。それ以外に不具合箇所が何ヵ所か有りましたが特に問題だったのがヘッドライトの調整箇所が壊れてて光軸が調整出来ないから光量が足りないと‥。ライトユニット本体を交換すれば問題無いのでしょうが結構な高額部品です。車検費用の半分近くヘッドライト費用になってしまいます。なので三菱は元職場と言う事も有るので元同僚に相談した結果、明るい球に交換して光量を保安基準内にしようと言う結論になりました。違う球へ交換する事により光軸も多少変わるだろうとも想定しての事です。で、結果はギリギリ基準値になり明るさもギリギリ基準値になった様で多少オマケの車検パスとなった訳です。エアトレが戻ってから早速に自宅にて下廻りのスチーム洗浄と黒くパスター塗装を行いました。軽い整備が出来る程度の用具は持ってるので有効活用して日頃の整備や車検費用を抑える様にして居ます。後は指摘されたバックプレートの交換です。腐食してボコボコだそうです。ブレーキに異常が無いのにドォりで走行時にシャリシャリ音がすると思った(笑)
Posted at 2016/03/28 10:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月24日 イイね!

ヤッパそぉ来たかぁ~

車検真っ最中のエアトレックですが悪い知らせが… ヘッドライトの調整部分が壊れてて光軸調整が出来ないぃ~、バックプレートが腐食してて壊れそぉ~、スタビがガタガタぁ~、パワステの高圧ホースから漏れてるぅ~等々。想像してたよりエアトレックは弱りきってた様です。さてさてドォしようかネェ
Posted at 2016/03/24 12:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

真っ只中

マイカーは現在、車検の真っ最中。元職場へ入庫させて多少の融通は効きますけど果たして要望通りに安く済ませてくれるかドォか(笑)
Posted at 2016/03/23 09:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

自分の車の分け方って?

自分の車の分け方って?地元に在る某大手の全国規模のカーショップですがタイヤ組み換え作業の工賃が自分のエアトレックの場合はRV車扱いになって料金がパジェロやランクルと同じ少し高額な料金なのは正しいのか疑問です。そこの店長らしき方がレジの女性スタッフに指示してワンランク上のRV車の料金を請求させて来た事が有りました。それ以前はオデッセイとかグランディスとかの様なワゴン車と同じ料金だったのですがエアトレックは気分次第で値上がりするのでしょうか?それとも本来の料金なのか?
Posted at 2016/03/13 09:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月09日 イイね!

ドォなんかなぁー~

ついさっき迄、忘れてた。本日は自分の誕生日なんだった。でも今更ながら大して嬉しくも無いかなぁ。また一つ歳を取って更にオッサン化しました。職場の同僚に歳も生年月日も全く同じ女性が居るので本日同じ気持ちでしょうネ。
Posted at 2016/03/09 08:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょうど1年経った。 http://cvw.jp/b/1210994/48720348/
何シテル?   10/19 19:04
トシ兵衛です。趣味はアウトドア系です。インドア系は苦手です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6 78 9101112
13141516171819
202122 23 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

トルクもパワーもランエボの4分の1以下ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 16:05:22
セルフの給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 13:36:30

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
過去に自動車ディーラーのサービス課で十数年間の勤務をしておりました。職業柄で数々の車を運 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
基本は安全運転を心掛けてる自分です。今ではすっかり穏やかな運転をしておりますが公道での自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation