普段はギヤとかエンジンのオイル交換は自分で行うのですがエンジンオイルの方も20Lのペール缶を常備してます。しかし、母親の車が車検だと言うのでそのエンジンオイル使ってくれとペール缶を持たせて戻って来たら残り1L弱しかなかった。あと、一回分は残ってるハズが計算違い。早速に注文しないと。いつも使ってるのが20Lのペール缶の奴でだいたい7~8000円代で売ってる奴です。全合成油なので凄く安い。実際に使用感も悪く無いと思う。特に高額な物を使う必要も無いですし高額な物を使ってた時と比べても大きな違いは感じ無かったのが正直な感想です。日本人の国民性として高ければ良い安ければダメとか日本整がイチバンで他国整はダメみたいな偏見的な考えが無意識に有るのだと思います。で、このオイルはドコの国の物なのかと詳細が不明で多少気になって色々と調べたら日本の関西方面のデカイ企業のオイル部門の商品だと判りました。決して品質が悪い物では無い様で全合成油が20Lで7~8 000円で買えるのは超お買い得です。新車時から使い続けてますが普通に車を使うなら全く支障や問題は無しです。寒い時も暑い時もエンジンの回転を高くして走っても全く問題無しですヨ。皆さんも試してみる価値は有りです。|
トルクもパワーもランエボの4分の1以下ですが。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/27 16:05:22 |
![]() |
|
セルフの給油 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/06 13:36:30 |
![]() |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |