2020年01月14日
フと昔を思い出したのだが今から30年前後前にマイカーへパーソナル無線なる物を搭載し仲間内や見知らぬ人達とも楽しんでました。車にステレオを取付けするのとホボ同じ感覚で当時は全国的に流行ってたと思います。車を変えると無線機だけは取り外して載せ変えたりとかしてましたが今となって気付けば知らず知らずの内に無線機と無縁になって使用も自然消滅してました。無線機も紛失して無くなってしまい現在の状態に到ってます。噂では今の時代は既に無線機の使用が廃止されたとか?使え無いとか?と、聞いております。いつから使え無くなったのかもワタシは知りませんでした。ってか、よぉ~く考えると使ってる人達も見掛け無くなってたし。今じゃツイッターとかSNSなんだろうネ。オッサンはついてイケないです(笑)時代の流れは寂しい限りです。
Posted at 2020/01/14 23:05:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年01月14日
温暖化なのか数年に一度は今の様な冬が有る。雪が積もらん。確かに車の運転は楽だし今の時期でもスニーカーを履いて外出出来る。普通は今の時期だと積雪が有って連日の雪掻きや除雪車が走り回ってるのが当たり前。自分が子供の頃は屋根から飛び降りて遊んだものですが今そんな事をやったら大ケガか下手すりゃ死にます。そんな事を考えると間違い無く温暖化は進んで居ます。こんな冬が有る年は夏場に極端な気候変動が起こり何かしら天候による自然災害が起きるんです。台風、竜巻、豪雨に注意です。今年の夏は極端に涼しいか激しく暑い か或は春に真冬到来かのドレかだと思います。
Posted at 2020/01/14 12:54:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年12月26日
バラエティー番組を何げに視てたらまたまた王林がでてるじゃんか。青森県民なら誰でも知ってるご当地アイドルのりんご娘メンバー4人の内の1人です。未だ中国人と思ってる県外の人が居る様ですが列記とした日本人で青森県の津軽人です。ワタシの中学の後輩にあたるらしい。他のメンバーのもう一人も中学の後輩みたいです。そうなれば自宅も周辺とか近所って事ですかネ。で、彼女達の事務所が歩いて2~3分のトコの同じ町内です。そして、そこの社長はスバル系のカーショップと整備工場の社長をもやっております。地元でそこそこ知名度が有るカーショップなのですが元々の中古車展示場跡地に現在の芸能事務所を建てた訳です。車を売るより芸能で稼いでるのかと思っております。
Posted at 2019/12/26 17:14:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年12月24日
先日、少しデカ目のテレビを購入しました。セッティングしながら思いましたが転倒防止の為にストラップみたいのが附属してましたけど説明書を確認したら地震等の際に転倒して破損防止の為の物だと。それで思いましたがテレビが転倒する様な大きな地震ならテレビが転倒以前に家屋が倒壊してると思いましたが。テレビどころじゃ有りませんヨ。
Posted at 2019/12/24 10:48:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日
新しいeKに関して元職場の後輩営業マンに聞いてみた。テレビのCMで頻繁に見る割には走ってる現車を殆ど見掛けないからストレートに売れて無いだろ?と。予想通りに全く売れて無いですヨォ~と。ニッサンのDAYSにも言える事。試乗しても買わない人が多いそうだ。好みにもよるし気にしない人は気にしないだろうが走り出しの初期の感じや更に低回転時のアイドリングすらダメだそうだ。実際に自身は試乗した事が無いので何とも言えませんが営業マン曰く旧最終モデルの方が総合的には走りは確実に上だそうです。批評家みたいな人達は絶賛してるが実際はドォなのかな?誤解して欲しく無いのは決して新しいeKを貶してる訳じゃ有りませんし現在の新しいのを買って乗ってる人達は良くて乗ってる訳なので好みにもよるでしょう。今回のエンジン開発はフランスのルノー がヤってるそうなのでフランス人の感覚と好みで開発されたのではとも思ってしまう。次期マイナーチェンジの時には改善されて来るかな?それと今後発表される新型eKスペースは現在のeKXと同様な面構えになるそうです。
Posted at 2019/12/08 10:20:56 | |
トラックバック(0) | 日記