• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月01日

渋谷駅120歳の誕生日バースデー

JR渋谷駅ができて、今日で120年なんだって。

おはよーございます。
昨日は28時退社、3時間ほど寝とります。

さっき渋谷を通ったら、120周年記念、昔の固い入場券を販売してますた。
時間なくて実物見れず。
ちょっと残念w
鉄道マニアの人は買ったのかなぁ。

眠いが今日も揺れる心のまま仕事に励むよ~台風
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2005/03/01 11:18:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2005年3月1日 12:06
>渋谷120周年
ウホ!まじですか
ひょっとして新宿も今日なのかしら。
帰りにチェックしよう。
コメントへの返答
2005年3月1日 21:42
で、どうでした?
社長さんは、電車もお好きで???
2005年3月1日 12:37
生きてますネー。

ウチの方のローカル線は、朝と夜は自販機停止で変わりにタダの入場券が出ます。(ペラペラのロール紙)
乗った駅名と日にちが印刷されていて、車内で切符を買うか、降りた駅で清算します。
自動改札になる前は、この入場券に現金(硬貨)を添えれば改札出れました。
コメントへの返答
2005年3月1日 21:45
ん?ナナが?
ええ、いつもぎりぎりいっぱい生きてますw

実は、スーパー都会ッ子なので、
小学生から自動改札に慣れ親しんでました・・・。
でもあのパッチンって音好きだったですよ。
手さばきに見とれてたw

こないだ、雪でバスが止まって、広島空港近くの駅から電車乗ったとき、駅員さんが切符にハンコ押してくれて感動しましたw

ローカル線は和みますねぇ。
2005年3月1日 12:57
渋谷駅120年かぁ・・・。すごいですね!うちの方はまだまだ田舎だからそんなにたつ駅なんてないかなぁ・・・。渡良瀬渓谷鉄道とかまあまあ近いところにあります。あれって何年くらいたつのかなぁ?

ひでーchan。さんのとこにもありますが、うちの方にも無人駅ってありますよ(ちょっと違うのかな?)。そこは朝から晩まで駅員さんいません。で、やっぱりその駅で乗車券みたいのを買って降りる駅で精算してもらいます。降りる時は切符入れがあるのでそこに切符を入れるだけ。別に入れなくても出られます!だから切符がうちに結構あったりします。
コメントへの返答
2005年3月1日 21:47
昔は、良く切符をぽっけに入れたまま洗濯しちゃったりしてましたよねぇ。w

渋谷120年てホント驚きました。
寝ぼけてたから、最初20年て聞こえたんですよw

したら120年だった。
う~ん1世紀以上!
物にも歴史有りですね。
2005年3月3日 12:36
120年っていうと1885年・・・渋谷おそるべし!
コメントへの返答
2005年3月3日 17:41
ハチ公もびつくりなのですw

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/121129/29817308/
何シテル?   04/23 22:17
50台限定生産のTD-1001Rのちょっと安いモデルw TD-1001(NB6 complete car)こと 「てんいち」と、“愛のある運転"をモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

できますゼッケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/24 12:21:41
 
株式会社TCR 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2011/03/24 12:18:09
 
PCSアライズ 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2006/04/30 17:56:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式のGH-NB6Cをベースにして 限定50台で生産されたコンプリートカー、TD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成9年式のNA-8Cシリーズ2。 名前は、「てんはち」です。(そのママ) ナナが買っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation