• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月28日

TD-1001の色

TD-1001の色 なんどかブログでも触れましたが、
ナナ家家訓には、
「クルマは、黒くなければならない。」
という厳し~い教えがあります。

で、TD-1001Rは赤とチタニウムグレーの2色じゃん?
と思いきや、実は純正色なら対応オッケーとのこと♪
お父さん、家訓守れるよ!!
ってことで、迷いなくブリリアントブラックにしました☆

ロドの黒はソリッドなので、
洗車大変=選ぶ人少ないってことで、
黒のTDってほかにいるのかなぁ????
その辺ちょっと自慢です。
へへへ♪

もう狂ったように磨きますよ。
今もですが・・(汗

ちなみに今日は、夜、元バイト先へ行くためだけに、
雨の日洗車しました♪
雨の日洗車・・・それは拭かないだけであとはいつもと同じ洗車。
今日も洗車バカは絶好調です♪♪♪
ブログ一覧 | 洗車バカ | クルマ
Posted at 2005/03/28 22:07:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2005年3月28日 22:16
自分はズボラだから黒は維持できる自信ないっす汗
同じマツダの黒でもアテンザの黒はブラックマイカでマイカ入っているんですよね。
オーダー色はNBの新車ベースである色ならOKってことなんでしょうか?
コメントへの返答
2005年3月28日 22:38
そうそう!
NBの新車ベースカラーならOKのようです。
限定車にはブラックマイカもあるらしいです。
漆黒の衣さんちのNB君がそうですね。

ほほぅ。
アテンザもマイカ入ってるんですね。
うちのエレメントも入ってますが、
あれもあれでキレイですよねぇ☆
2005年3月28日 22:47
私も前の車は黒でしたが、今は赤です。ナナ家はすごい厳しい家訓があるんですね~。どうしてなのか気になりますけども。
コメントへの返答
2005年3月30日 13:42
小さい頃、「お父さん、どうしておうちのクルマは黒じゃなきゃいけないの?」と聞いたことがあります。
すると引出しの奥から代々伝わるナナ家の家訓が書かれた本が・・・出てきません!(爆
2005年3月28日 23:13
ナナさん、おじゃましますっ。

しかし・・・
ここ2日ですんごい展開になってますね(驚)。
車購入まで毎回半年がかりで悩むオイラとはエライ決断力の違い・・・誕生日一日しか違わんのに(関係ないだろ俺)。

TD、雑誌では赤ばかり紹介されるのでレッドのみの設定かと思ってました(笑)。
黒のTDは黒ヒョウのような雰囲気が出るかな??

「クルマには情緒が無くちゃ♪」の立花氏入魂のマシン。
レポート、楽しみにお待ちしてますよ。
コメントへの返答
2005年3月30日 19:24
はい~そうなんですよぉ。
ずっと温めてた話ですが、ここ2日でまとめて暴露しちゃいました~。
いやいや、結構悩みましたよ。ブログに書けなかっただけです。
でも衝動的かもしれませんが・・・。

あ、誕生日一日違い!オメ☆

ぅんぅん黒TDは豹ぽいかも。あのアクリルライトのフチが光の反射で光るんですよぉ。だから夜とか絶対かっこいい☆
2005年3月28日 23:35
家訓ですか(笑
うちも祖母の遺言で
基本的に黒にしろと
言われてますだあ(*^。^*)
コメントへの返答
2005年3月30日 19:25
大事ですよねぇ。
ご先祖様のいうことは守らないとw

・・・あれ?ロックパパさん、黒でしたっけ?
2005年3月28日 23:50
黒ですか、ナナ@てんはちさんにはいいかも!洗車が超好きですし!(超を超えてるかな?)
雨の日洗車をするとはなかなかの通ですな!雨がシャワーだっ!!
コメントへの返答
2005年3月30日 19:26
雨の日洗車は、ご近所から変人扱いの視線を受けるので、心臓の弱い方やペースメーカーをつけられている方はご注意ください。

でも新車黒だからドキドキする。
だって、傷つけたらそれは全部ナナの仕業なんだ!!
2005年3月28日 23:50
雨の日洗車の衣装は、やはりパーカーなんでしょうか?
それとも専用のポンチョとかあるんですか?
傘は有り得ないですよね。
見たこと無いんでイメージ湧かず・・・。

ウチには「クルマは、輸入車でなければならない。」という家訓がアリマス(^^♪


コメントへの返答
2005年3月30日 19:28
傘は、準備中以外ささないです。
ジャンパーきてフード被ったり、
帽子被ったりして洗いますw

元々ゴム製の洗車用靴もあるので、それはいて。
下はデニム。
よっぽど大雨じゃない限り、そんなにびしょびしょにならないよぉ。
でも防水スプレーは必要w
2005年3月29日 0:01
雨の日の洗車・・・これだけは私には真似できません!
TD-1001Rもしっかりと磨いてくださいね!
コメントへの返答
2005年3月30日 19:29
はい・・・ご近所の目が痛いですが、洗いたい衝動が抑えられません・・・(爆
2005年3月29日 0:03
黒かぁ~、屋根付きの駐車場だったら、黒とグレーの2トンカラーのミレーニアが欲しいけど、エンブレムは変えて、ユーノス仕様にするけど、今は、無理、普段車の上が猫の通り道になってるからね (´;ェ;`)ウゥ・・・
ついでに、ハイレフコートの塗装にしてもらったら!?(今は無理かも)、黒だと特にハイレフコート良いと思うよ、鏡面塗装だし、僕の800は、ハイレフコートだよ、10年経っても☆ピカピカだよって手入れしだいだけど、ナナさんはいつも手入れしてるから、10年後もピカピカだね!!
コメントへの返答
2005年3月30日 19:31
TD買った勢いで屋根を買おうか案が一瞬頭よぎりましたが、自己破産しそうなので、考えなかったことにしてますw

でも屋根付きほしい・・・。

あと、コーティングとかも気になりますね☆
軽い感じでできたらいいんですが・・・。
2005年3月29日 13:51
洗車ばかは、ここにもおります・・・・ヽ(´・`)ノ フッ…(笑)
コメントへの返答
2005年3月30日 19:31
ヽ(´・`)ノナカマ・・・w
2005年3月30日 19:38
(^_^; アハハ… ハイレフコートってね、コーティングのことじゃなくて、塗装のことなんだ、日産は、フッ素塗装って、あるけど、前にマツダで、ハイレフコートって、塗装があったんだよぉ~。
コメントへの返答
2005年3月31日 15:41
へぇぇ!
そうなんだぁ♪初めて知りましたぁ♪
φ(◎◎ヘ)メモメモ・・・

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/121129/29817308/
何シテル?   04/23 22:17
50台限定生産のTD-1001Rのちょっと安いモデルw TD-1001(NB6 complete car)こと 「てんいち」と、“愛のある運転"をモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

できますゼッケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/24 12:21:41
 
株式会社TCR 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2011/03/24 12:18:09
 
PCSアライズ 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2006/04/30 17:56:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式のGH-NB6Cをベースにして 限定50台で生産されたコンプリートカー、TD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成9年式のNA-8Cシリーズ2。 名前は、「てんはち」です。(そのママ) ナナが買っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation