• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月13日

おそよ♪ジムカ当日の模様UP!

おそよ♪ジムカ当日の模様UP! お待たせいたしましたぁ。
「私をシゴキに連れてって2005」
当日の模様をフォトギャラにUPしますた!!


フォトギャラでもちょっと書いてますが、
ナナはA組だったので、
Bコース⇒オフィシャル⇒オーバル⇒Bコース⇒休憩というセットで、ひたすら走りまくります。
1セット1時間くらい?

1日目は、
午前 8:30~12:00までで2.5セット。
午後 1.5セットで
   タイムアタック3本。

2日目は、
午前 8:30~12:00までで2.5セット。
午後 0.5セットで
   タイムアタック5本。

オフィシャルってのは、
旗振ったり、計測したりを皆でやるんです。
これはいいなぁって思いました。


で!!
当日現場にいた方には大変おご迷惑をおかけしました・・・。

ナナはなんと自分の運転でクルマ酔いしたのです!!(><)
思えば一年半前、初めてのジムカーナで車酔いをしたのは、
単純に横Gに慣れてないからだと思ってました・・・。
だって、その後のサーキット走行では酔わなかったんだもん・・・。

でも違ったらしいですね(=.=;
ナナの軟弱な三半規管はジムカーナに耐性がなかったらしいです・・・。

なので、一日目は一日気持ち悪くて、口もきけない。。。
合間合間に自主休憩を挟みながら、
終日、ほとんど物をたべれませんでした・・・。
しかも買っていったのがお茶だったもんだから、
胃が膨れて、水分が取れない・・・。

スポドリって大事!!!
あと、ジムカの日は、前夜から食事を控えめに!!!

ドラテクの前に学んだ教訓ですた・・・。

(つづく)
ブログ一覧 | ぶーん | クルマ
Posted at 2005/07/13 12:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

【 体調不良 】
ステッチ♪さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

2005年7月13日 12:14
そりゃー前の晩にたくさんうまいモノ喰えばね~(-.-)

あと、寝すぎカ・・・。
コメントへの返答
2005年7月20日 23:57
寝すぎはいろんな人に言われました(^^;
寝不足なれしすぎて、
たまに早く寝たもんだから、
体がびっくりしちゃったのかも・・・w
2005年7月13日 12:21
お疲れやね。
車酔いか…
ホンマは体調悪かったんちゃうか?
(仕事疲れで!?)
また三半規管を鍛えてw頑張ろー!!
コメントへの返答
2005年7月20日 23:57
もっぱら寝すぎといううわさw
体調は悪くなかったはずなんですけどねぇ。
超現代っ子&新宿生まれのナナには
福島の大自然の空気はきれいすぎたのか・・・。
2005年7月13日 12:27
久々のジムカがシゴキだからね(笑)
徐々に馴れてくると思うから

テーピングに使ってるテープってどんなテープかな?
ビニールテープでは無さそうだけど…
コメントへの返答
2005年7月20日 23:58
早く慣れたいもんです・・・。
なれないとジムカ嫌いになっちゃいそうでこわひ・・・。

テープは、
養生テープといわれるもので、
低粘着のガムテです。
ホームセンターとかで売ってます♪
2005年7月13日 12:37
お疲れさんどす=3
事務課ゎ体力勝負っす♪w
体鍛えてがんばりやぁ

雪っち>テーピングに使ってるテープってどんなテープかな?
多分,養生テープでそ?ガムテの粘着の弱いやつで,緑の半透明なんでゎ?
コメントへの返答
2005年7月21日 0:00
はぁい!
やっぱ日ごろの運動不足もあるんですよねぇきっと。

そうそう、
テープは養生テープです☆
てんはち時代は黒のビニテだったんですが、
てんいちは新車なので、
万全を期して養生テープにしますたw
2005年7月13日 12:47
うちの上の子(女)も、車酔いします。最近、普通の道では酔わなくなりましたが、山道になると、しばらくしたら、・・・。

ところで、ナナさんは左端の方ですか?
コメントへの返答
2005年7月21日 0:01
小さいころは、
乗った瞬間から、クルマ酔いとの戦いでした・・・。
特に、オートマのセダンがだめで、
それは今でも変わらないかも・・・。
タクシーだって、社会人になってから
ようやく乗れるようになったんです・・・。

あ、集合写真ですかぁ?
ナナは中央後ろのほうの黒いTシャツの子です♪
2005年7月13日 13:12
おつぅ~かれ!
色々と有ったのね!!!
でも、楽しそう?で
良かったやね!!!
残業マーク多すぎぃ~(笑)
コメントへの返答
2005年7月21日 0:01
ウケルっしょw
フォトショップで、ハンコ状のものを作っておくと、
顔隠しとナンバー隠しに重宝しまっせ♪
2005年7月13日 13:25
楽しそうでいいなぁ。とりあえずてんいちの中にナナさんの中身をぶちまけなくてよかったね(笑)
コメントへの返答
2005年7月21日 0:02
いやほんと(^^;
まぢでリバースしそうになりましたから・・・。

トイレ行ったときとか、
思わず便器とにらめっこ・・・w
2005年7月13日 18:10
お疲れさま♪楽しんでいただけたようで良かったです。次回は、クルマに酔わずご自分に酔っていただけるようにとお祈りしています。運営や内容について、ご意見やご要望がありましたら、いつでもお知らせ下さい。
コメントへの返答
2005年7月21日 0:04
HAMAちゃんこそ、お疲れさまでしたぁ。
ホントお世話になりました♪

あ、ターボ乗りたかったなぁ・・・。
今度乗せてくださいね♪

早くTDに見合った運転ができるようになりたいです!!
練習あるのみぃ!
2005年7月13日 21:17
こんばんは!

車酔いとはぁ!!

大丈夫でしたかぁ??
コメントへの返答
2005年7月21日 0:03
なんとかリバースは免れましたぁ。
胃がちゃぽちゃぽいっててホントやばかったですが・・・(^^;
2005年7月13日 23:33
イヤ、スゴイ走るンスね;
まさにシゴキ!

疲れ、溜まってたんじゃないッスか?
サーキット帰りとか疲れ切ってホントにグッタリしますモンね。
コメントへの返答
2005年7月21日 0:05
ほんと、うわさには聞いてましたが、
こんなに走るとは・・・。(^^;

サーキットの帰りは思ったより元気で、
次の日会社だっていう緊張もあったので、
ちゃんと帰れましたよぉ♪
2005年7月14日 12:18
あにゃ~。ななさん大丈夫ですか?

うちは昔からバスとか大の苦手・・・。自分の車はまだ酔った事ないですけど他の人の運転は無理です。でも、旦那の運転はけっこう荒いけど平気(^o^)/これって運命なんですかね★ミ

な~んてね。

でもジムカーナなんていいなぁ・・・。うちもやってみたい!
コメントへの返答
2005年7月21日 0:06
>これって運命なんですかね★ミ
いやぁん♪
ごちです♪♪♪(#^^#)

ナナはオートマセダンがだめでorz
いまだにクルマ酔いするので、
早くこの軟弱な三半規管が強くなってほしいですぅ。

ふうちゃんさんもジムカやりましょうよぉ♪
2005年7月15日 0:19
ジムカーナってそんなに酔うのか~。やっぱり短い距離でぎゅんぎゅん曲がるからですかね~。
コメントへの返答
2005年7月21日 0:07
ぅん、サーキットよりも
横Gかかるし、
細かくくるくる動くから、
三半規管は激しい対応を要求されてしまうのれす。

いや、普通の人は酔わないと思うんですけどね(^^;

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/121129/29817308/
何シテル?   04/23 22:17
50台限定生産のTD-1001Rのちょっと安いモデルw TD-1001(NB6 complete car)こと 「てんいち」と、“愛のある運転"をモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

できますゼッケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/24 12:21:41
 
株式会社TCR 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2011/03/24 12:18:09
 
PCSアライズ 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2006/04/30 17:56:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式のGH-NB6Cをベースにして 限定50台で生産されたコンプリートカー、TD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成9年式のNA-8Cシリーズ2。 名前は、「てんはち」です。(そのママ) ナナが買っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation