• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ@てんいち(^-^)のブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

軽井沢お疲れ様でした!!

軽井沢お疲れ様でした!!おそよ!
ってか今何時!?
ナナ@会社ですw

(これ書いたら帰るぅ)


軽井沢ミーティング、
お疲れ様でした!

声かけていただいた皆様ありがとうございます!
ナナが気付かぬ間にキャッチしていただいた皆様ありがとうございます!

ナナはイキテマス(爆
生きてる姿をお披露目できてヨカタヨ・・・。

軽井沢では、
久々にロドの大群にまみれて、幸せな時間でしたね♪
けど寒かったですねぇぇぇぇぇぇ(^^;
寝不足のナナはあの極寒のテントで爆睡したツワモノですがw
もちろん、死ぬかと思いました。
※常に死線をゆく女。

ちなみに、
前日~当日はこんな流れ。

■30日
21:00 洗車開始
23:00 洗車終了 ※雨降ってましたw
24:30 就寝

■31日
04:00 起床 ※ヨーグルト食べる
05:00 出発
06:00 高坂SAにてTD軍団3台合流♪ ※肉まん食べる
08:00 甘楽SAで休憩 
08:30 横川SAでTD軍団4台に増殖♪ ※サンドイッチと魚肉ソーセージ食べる
09:00 軽井沢到着♪第一駐車場入り♪
11:00 テントでくつろぐ ※配給のカレーを食べる
13:00 アウトレットへ遊びに行く ※スタバでコーヒー飲む
15:00 極寒のテントで寝る
15:30 寒すぎるのでてんいちの中で寝る
17:00 横川SAで休憩 ※峠の釜飯とソフトクリームを食べる
19:30 上里SAで寝る
20:00 高坂SAで給油 ※タリーズのコーヒーを飲む

以上そして帰宅ですた。
午後、てんいちの前を通りすがった方!
ガラスがやたら曇ってたでしょ?w
中にはナナが入ってましたw

しかし、
こうしてみると、
総じて食べすぎ!?
だって楽しかったんだもんー。

ちなみにお土産は、
一味唐辛子キットカットと、
野沢菜じゃがりこと、
野沢菜プリッツを買いましたw
だって楽しかったんだもんー。(関係ない)

フォトギャラは後日うpします!
では帰りまーす!
Posted at 2009/06/02 01:33:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記
2009年02月23日 イイね!

バッテリーが・・・

バッテリーが・・・あがったかと思ったけど
大丈夫でしたw

フェイクでごめん。
おそよ♪
ナナです。

怒涛の
「眠るな、死ぬぞ。」
生活から一転。

ようやく時間に余裕ができました。

週末は
ちょぉぉぉぉぉぉぉ
久々にてんいちとお出かけ。

あまりに久々で
本気でバッテリーが上がりかかってました(^^;
これってもしあがっちゃったらやっぱJAFなんだろうか・・・。

どうにかこうにか大丈夫だったので、
出発。
もちろん洗車して綺麗にしてからお出かけね。

大分あったかくなったとはいえ、
窓開けて走ってたら、
シフト持つ手に鳥肌が(爆

見えるかな?


ちなみに、
最近邦画好いてまして、
先々週は宮崎あおいちゃん主演の「少年メリケンサック」
先週は「20世紀少年第二章」を観てきました。

はい。
メリケンサックの圧勝ですw

最近原作ものの映画が多いけど、
やっぱ映画用に作られた映画は、
ちゃーんと収まってて、観てて気持ちがいい。

・・・
あぁ、
映画とか観ちゃってまるでジョシみたい(核爆

そんなことに感心してる昼下がり。
打ち合わせいってきまーす。
Posted at 2009/02/23 14:43:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記
2009年01月06日 イイね!

カルロス・ゴーン登場。

カルロス・ゴーン登場。おそよ♪
ナナです。

いやぁ仕事始まりましたねぇ。
昨日からちゃんと出勤してますよ。
ひーこらが身に染み付いたナナにとって、
この9連休はありがたすぎて、
若干体力あまり気味・・・(^^;
だって、なんか夜とか寝付けないんだもん。
興奮(いや)体力があまっちゃって・・・。
結局休めないヤツです。
オイラ。

んで初日なんで、
定時(9:30)に行ったら、
会社がらんどう
(´Д`;=;´Д`)
あれ!?
今日まで休み!?
焦ってたら、皆ばらばらと出社。。。

どうやら
「初日はちゃんと」
という文化ゼロの会社のようです(^^;
良かった・・・。
運動会の日程間違えて、
体操着で登校しちゃった子供みたいなことにならなくて・・・(悲劇)


さて、本題。
昨日のカンブリア宮殿
日産のカルロス・ゴーンさん登場してましたね!
なんかちょっとクルマに愁いていたので、
しっかり早く帰ってみてみました。

いーことゆってたー*。(*´Д`)。*° 。*:゜☆
別に今までそんなにすきでもなかったゴーンさん。
好きになった(←単純)
なによりも、一番よかったのは、
クルマが好きだー!を
本当に子供みたいにキラキラの顔で語ってたこと。
会社のトップがそんななんて、なんて素敵なんだ!!!
どんなに悩んでても、クルマに乗ったらじきに笑顔になっちゃうんだって。
なんかそのあたりの話も含めて、
こないだ書いた「ヒーローはどこへ行くのか」の
時の自分の気持ちとリンクしてうれしくなった一晩でした。
Zが大好きみたいだしw
ゴーンさんの発言について、
ナナよりももっとちゃんと書いてる方がいらっしゃったので、
トラバしてみます。

日産は、
電気自動車で「ヒーロー」を作ろうとしてます。
この逆境の中、またゴーン手腕を見せて欲しいもんです。

※最近日産ネタ多いですが、
 ナナの「ヒーロー」は永遠にてんいちですからご安心を(はぁと
Posted at 2009/01/06 12:10:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記
2008年12月20日 イイね!

深夜の環状線車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

深夜の環状線ぶーんと一路実家へ帰宅中車(セダン)

やっぱ寒すぎなんで、
今夜はオープンにせずに
窓開けて帰ることにします冷や汗
27時には着くかな?

さて写真はてんいちのどこの部分でしょー黒ハート
Posted at 2008/12/20 01:38:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | ぶーん | モブログ
2008年12月17日 イイね!

ヒーローはどこへ行くのか。

おそよ。
ナナです。

昨日は豚責めにあってきました(^^;
行ったお店は『もつやき処 豚に夢中

ぶ・豚に夢中!?

ということで、
昨日の夜、ナナがどんだけ
豚まみれだったかはご想像いただけると思いますので、
ご想像にお任せしますw

うまかったお♪


さて、
若干の胃もたれを感じながら帰宅した昨日、
i.chでショックな情報を知りました。
富士重工WRC撤退です。

ホンダのF1撤退、
スズキのWRC撤退に続き、
スバルもですかぃ・・・。

やっぱ自動車業界は苦しすぎますね。

確かに年間5億とかかかってた模様。
それは経営からしたら一番先に削減したい場所。
でもF1もWRCもいわばメーカーの技術力披露の場であり、
メーカーの力の証明の場だったのに・・・。

なんかもう単純に悲しい。

ナナは別にF1とかWRCにあこがれてクルマ道に入ったわけじゃないけど、
モータースポーツの足元が崩れてゆく気がする。
そりゃぁエコじゃないけど、
経済的でもないんだけど、
モータースポーツって、
滅び行くスポーツなんだろうか。

今の若者はクルマへの関心が低いっていうけど、
今の子供たちにとってクルマはただの「足」なんだそうな。
塾や学校に送り迎えされる箱。
クルマがあって当たり前の時代、
子供にとってクルマはなんら特別な存在ではない。
そんな子が大きくなって若者になっても
やっぱりクルマに特別な感情を抱く人は少ないんだそうな。

でもね。
毎年行くオートサロンで、
Dテクさんのブースに行くと、
TDやTCRに、小さい子供が群がってるのを見ることができる。
子供にとってはいつの時代もスポーツカーはヒーローなんだって思う。

満面の笑みでオープンカーの運転席に座りたがる子のうち
何人かは、クルマが好きな大人になって、
クルマのいる生活を楽しめるような大人になってくれる気がする。

やっぱりきっと人生にヒーローは必要なんだと思う。
ヒーローと出会う機会が必要なんだと思う。
それが、スポーツカーじゃなくても
すげーSUVとかでもいいと思うけど。

F1やWRCがこのままちょっとずつ衰退していって、
企業はお金が節約できるかもしれない。
でもヒーローはどこへ行ってしまうのか。
子供たちはどこでヒーローに出会うんだろうか。
どこでクルマに特別な感情を抱くんだろうか。

そんなこと考えて悲しくなった。

別にモータースポーツだけじゃなくてもね。
このド不景気に新型Zが出たみたいに、
スポーツカーがこの世に存在し続けることも
やっぱり絶対必要なことだと思うんだ。

な~んて独り言を呟きながら、
打ち合わせの資料を作る昼下がり。

(仕事しろやw)
Posted at 2008/12/17 14:48:15 | コメント(12) | トラックバック(1) | ぶーん | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/121129/29817308/
何シテル?   04/23 22:17
50台限定生産のTD-1001Rのちょっと安いモデルw TD-1001(NB6 complete car)こと 「てんいち」と、“愛のある運転"をモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

できますゼッケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/24 12:21:41
 
株式会社TCR 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2011/03/24 12:18:09
 
PCSアライズ 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2006/04/30 17:56:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式のGH-NB6Cをベースにして 限定50台で生産されたコンプリートカー、TD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成9年式のNA-8Cシリーズ2。 名前は、「てんはち」です。(そのママ) ナナが買っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation