• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ@てんいち(^-^)のブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

【ナナログ】てんいちの近況報告~怪我編~

【ナナログ】てんいちの近況報告~怪我編~おそよ!
ナナです。
(んぁ~いいっw)

昨日はナナの約二年をそりゃもうすごいざっくりと
振り返ってみたので、
今日はてんいちの近況を報告してみたいと思います。

この二年間で一番お金を使った箇所。
それは修理(´Д`|||) どーん

そうなんですよ。
すっかり怪我の多い子になってしまったてんいち。

サーキットは富士以来お休みしていたので、
公道と駐車場でのお怪我です。

【怪我1】
時期:2007年の夏くらいかなぁ??
場所:埼玉県某所のお地蔵さんのある曲がり角
箇所:左サイドのスポイラー(FRP)
原因:左折しようとするてんいちに対し、右折対向車あり。
   左によけ過ぎてゴリっ!!!!!
治療:パテ&塗装
費用:3万くらいですんだような・・・

【怪我2】
時期:2008年6月くらい
場所:引っ越した先の駐車場
箇所:フロントスポイラーとボンネットの境目。ちょうどど真ん中。
原因:たぶんバックかなんかでトラックの荷物がめり込んだ感じ。
   夜中に洗車したところ、くもの巣状のヒビを発見。
   ようは当て逃げ。
   最初はボールとかぶつけられた位かと思ったのに・・・
治療:「裏までいってます。」
   えー!!えー!!!えー!!!!!!!
   ・・・痛恨のフロントバンパー全とっかえ・・・
費用:16万くらい。(爆死)

【怪我3】
時期:2008年8月末
場所:同じく駐車場
箇所:左リアタイヤ
原因:どっかで釘ふんだった・・・
治療:自分で空気入れ→近所のオートテックで応急処置→東雲のオートバックスで
   1本だけ新品交換→高速で慣らし→9月TC2000デビューw
費用:2万くらいかな?


以上ですはい。(--;
なんせ怪我2がインパクト絶大でした。
ちょうどこの時てんいちは車検だったので、
家計は瞬間的に炎上w

いい歳こいて

「お母さんお金貸して・・・」

って電話しちゃったよもう!

皆様お車ご自愛ください(^^;
Posted at 2008/12/03 15:12:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記
2006年08月24日 イイね!

パワーリトラクタブルハードトップに思う。

パワーリトラクタブルハードトップに思う。なが!(爆

おそよ♪ナナです。

いやいや、
思ったのはそれだけじゃないですよ。
これはね、ちょっと感動した。
というより、感嘆した。

パワーリトラクタブルハードトップ誕生

電動で開閉するハードトップです。
(まんまw)
マツダが出してるロドのメルマガで知りました。

ふぅむ。。。
これは、考えたね。
やるねマツダ。
発想力にパワーを感じました。

NCが出たとき、
こりゃロードスターじゃないなぁ。
好きじゃないなぁって
(NCオーナーさんごめんなさい。)思ったし、
今もあんまりその気持ちは変わらないんだけど、
なんか、発想の転換というか、
今まで誰かの心の中にころがってたりするけど
結構あきらめられちゃってるような
夢物語を実現しちゃうところが、
ロードスターらしい発想というか、
ロードスターらしい進化だなぁって思った。

こればっかりは久々に感動。

50:50キープしてるし、
見た目もそんなにもっこりしてないし、
トランクは生きてるし、
値段も絶妙だしw

かといって、欲しいか?といわれれば、
ナナは、走りの中にパワーリトラクタブルハードトップ(なが)を
求めてないので、全然いらないんですが、
これは単純に、ロドに乗る目的の違いなだけであって、
世の中的にはかなり欲しい!って思う人がいるんじゃないかなぁと。

逆にNCだから似合う機能なのかもしれないなぁ。

ちょっとNCを見直した夕方。
刺激になったので、今日もまだまだお仕事頑張ります。
(^^)ノ
Posted at 2006/08/24 17:51:25 | コメント(7) | トラックバック(1) | ぶーん | 日記
2006年08月14日 イイね!

熟睡→完治→ぶーん

熟睡→完治→ぶーんおそよ♪
今日から会社復帰、ナナです。

ご心配おかけしました
1年7ヶ月ぶりの発熱ですが、
金曜日~土曜日にかけて、
寝る寝る寝る寝る寝る寝る寝る寝る寝る寝る・・・・
新生児並に寝まくって、
無事に完治しましたw

もう金土は、食事とトイレとお風呂しか
起きてなかったです。
新生児との違いは泣かないだけw

日曜日は、社会復帰のリハビリのため、
一日起きてる練習してました。
病み上がりってふらふらするでしょぉ???

で、さらに、日曜の夜は
調子が良かったもんで、
久々にてんいちとご近所ドライブ♪
ホント久々に運転しましたぁ(#^^#)V
ちょっと湿度高いですが、夜オープン最高す♪♪♪

で、記念に一枚☆
良く出没するでっかいミドリムシwの近くですよ(^^)

さてぇ、
今日は取引先さんも結構お休みが多いので、
ちゃっちゃと片付けて、お父様方に快気祝wをしてもらいます♪(爆)
Go to あざぶじゅーばん!!
Posted at 2006/08/14 17:18:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記
2006年05月22日 イイね!

うれしい報せと悲しい報せ

うれしい報せと悲しい報せおそよ♪
ナナです。

今日は朝からバスに置いていかれ、
タクシーに乗るはめになり、
財政難のオイラとしては、
ちょっとしんどい週明けになりました。
募金受付中ですw

そして、
今日は、
うれしい報せと
悲しい報せがあります。


うれしい報せ
 ↓↓↓
「てんいち復活!!」

ドーン(≧▽≦)ノ


悲しい報せ
 ↓↓↓
「軽井沢NG!!」

ドドーン(TДT)ノ


と、いうことです・・・。


てんいちは、
無事きれいになって帰ってきました。
修理代は・・・聞かないで下さい。
募金受付中です(爆

お尻を分解してみたことろ、
左フェンダーもちょっと押しちゃってたらしいので、
やっぱり思ったより高めでした。
てんいちローンを返しながら
コツコツ貯めてた貯金よさようなら・・・。

でもいーです。
もう事故らないように頑張ります!(TへT)
皆様ご心配おかけしました。
あったかい言葉、本当に救われました。
みんカラ大好き☆


んで、
元気になったてんいちの姿をお見せしたかったのに、
仕事だよちきしょーーーーーー!!!!!!ちゅうことで、
ごめんなさいぃぃぃぃぃいいいいいいぃぃぃぃぃい(TT_TT)


こりゃどっかでオフやらんとダメですね。
1年間眠りつづけたオフ企画を実行に移そうと思います。ハイ。
なので、ゆるちてください・・・。
Posted at 2006/05/22 19:01:37 | コメント(23) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記
2006年05月07日 イイね!

てんいちクラッシュ・・・ (´_`。)

てんいちクラッシュ・・・ (´_`。)やっちゃいました・・・。

てんいちクラッシュ。

それは、
戦隊モノの
新しい必殺技でも

なんだか目が回りそうな
ゲームでもなく、

紛れも無く、がっちゃんこ。。。
軽傷だけど、がっちゃんこ。。。
どうぞ、読んでやってください。
↓↓↓


今日、
実は富士のショートコースに
走りに行ってたんです。

丸山選手主催の
WITH ME走行会に
急遽参加。

急だったけど、富士のショートは
1年半ぶりくらいだったので、
たまには違うコースも走りたいなぁということで、
参加させていただいたんです。


で、ご存知の通り、今日は雨。
雨走行は初めてじゃないし、
今日は3ヒートだけだからゆっくり走ろうと
思った1本目。

タイヤはロックしがちで、
だいぶ長い間はいてるネオバは食いつかないし、
でもてんいちのエンジンは絶好調で、
パワーもてあまし気味?って思ってた矢先。

2コーナー立ち上がりで左にお尻が流れる。
いつもなら1回転して止まるはずのスピンが、
ウェットだので、止まらない!

「あっ!やばっ!」

って叫んだ自分の声が
聞こえたまま、
1回転して止まらず、お尻から
コースアウト。
芝生にそのまま突っ込んで
ちょうどリアの中央からマフラーの方へ
回ったまま、、、、


ごすっ!



・・・・停止・・・。






. ・゜゜・(/□\*)・ ゜゜・






後輪は、
芝生に埋まり、
コースアウトしてるから
赤旗も出してもらえず、
当然、クルマから降りちゃいけないし、
ただひたすら祈るように、
走行時間終了を待ちました・・・。

で、牽引され
ピットに戻ったら写真の通り。


症状:リアバンパー破損
   テールライト割れ
   マフラー湾曲



ボンネット・フェンダー・羽は、
ちょっとした擦り傷だけで無傷だったのが
せめてもの救い。。。

・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん


でも(ノ_<。)
泣いてちゃダメ。
ここで乗らなきゃ怖くなっちゃう!
鉄は熱いうちに、トラウマは自覚する前に

打つ!!


ってことで、
応急処置をしていただいて、
2本目・3本目走りましたとも!!(TへT)


応急処置手伝ってくれた方、
走行会中、心配してくださった皆様、
講師陣の皆様、
ご迷惑おかけしました。
そしてありがとうございました。
(ノ_<。)
無事、完走&自走で帰り、てんいちは入院しました。

いろいろ詳細は、
明日アップします・・・。
とりいそぎ、涙のご報告まで・・・。
Posted at 2006/05/07 23:05:09 | コメント(33) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/121129/29817308/
何シテル?   04/23 22:17
50台限定生産のTD-1001Rのちょっと安いモデルw TD-1001(NB6 complete car)こと 「てんいち」と、“愛のある運転"をモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

できますゼッケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/24 12:21:41
 
株式会社TCR 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2011/03/24 12:18:09
 
PCSアライズ 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2006/04/30 17:56:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式のGH-NB6Cをベースにして 限定50台で生産されたコンプリートカー、TD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成9年式のNA-8Cシリーズ2。 名前は、「てんはち」です。(そのママ) ナナが買っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation