• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ@てんいち(^-^)のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

てんいち浸水事件。

てんいち浸水事件。こぶさたしております。
イキテマス。
ナナです。

8月頃に、てんいんちのバッテリーがあがり、
謝罪ブログを書いてから早4ヶ月。
東京モーターショーも終わり、
もう年の瀬ですね。
皆様お元気ですか?
ナナは元気に働いてますw

さて、元気じゃないのはてんいちの方でして、
本日はそのご報告です。

てんいちが浸水しました。
あれ、日本語が変ですね(^^;
水没じゃないです。
浸水です。

11月の末の台風みたいな日、
そしてその翌日のゲリラ豪雨。
運転席の真上あたりから水が溢れ、
社内が水溜りになりまして。

翌日、
家族からメールで

「車の中が曇って真っ白だんだけど・・・?(困惑)」

と言われ、発覚しましたorz

仕事が終わってやっと帰宅したのが25時。
なんつーんでしょうね。
エスケレートのアルカンタラが見事に雨水を透過し、
うっすいスポンジ部分がまるで
高野豆腐のようになってましたよ・・・。

こう、触ると、じわぁ・・・って・・・orz

かくして真冬の夜中に、防災用のヘッドランプをつけた状態で、
白い息をはきはき、半べそかきながら
乾拭きと、シートの取り外しにトライしたわけです。
不審者です。マジで。

結果、

■シートのボトルが一個だけ外れない。
■556も意味なし。
■ボックスレンチなめちゃってご臨終。
■勢い余って右手すりむく。

というなんの解決にもならない結果を乱立し、
右から軽く流血しながら
27:00の夜空を見上げてため息をつく不審者(ヘッドライトつき)という
残念すぎる画が出来上がったわけです。

最終的に、
自力ではどうしようもなく、
近所の板金屋さんに預かってもらい、
天日干し
週末に予定していた草耐久レースにはまんまと出場できず、
乾いて帰ってまいりました。

おかえりてんいち(TT_TT)
ありがとう板金屋さん(TT_TT)


今回の教訓

■ハーフカバーをかけよう!(買ったの2年前じゃん!!)
■いい工具を使おう!(壊れたのは弟のボックスレンチ!!すまん!!)

そんな年の瀬です。
はい~。
Posted at 2011/12/12 13:12:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひーこら | 日記
2011年08月08日 イイね!

ども。ナナはイキテマス。

ども。ナナはイキテマス。もはやタイトルが生存報告になりましたねw

ども。
ご無沙汰しております。ナナです。
イキテマス。

震災以来異常な激務が続きまして、
週1回くらいのペースで
宮城県に出張してまして、
なかなかブログも更新できずにおりました。

もうブログ腐っちゃうんじゃないかとw
てんいちもやばいんじゃないかとw
ナナ本体もついにやばいんじゃないかとw
ご心配をおかけしましたが

イキテマス!!v(≧∇≦)v


ちなみに、
スーパーサンデードライバー振りに
拍車がかかりまして、
ついにこの夏てんいちは
ばってりーあがりましたorz

ごめん、てんいち・・・(´_`illi)


そこで、
バッテリーを初めて新品に交換したわけですが、
ロードスターのバッテリーって高いのね!!

オー●バックス行ってびっくり!
え!GTRより高いじゃん!!
専用バッテリー恐るべし・・・。

そんなてんいちですが、
ちゃんとコーティングにも行って、
時々通勤も一緒にして、
よるドラもして、
洗車もちゃんとしてます☆

そして
ナナも仕事してまーす(爆)
Posted at 2011/08/08 20:54:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひーこら | 日記
2011年03月22日 イイね!

できることをしています。

おそよナナです。
皆様、生きていますか?
ナナは生きています。

この挨拶が、
冗談で使っていたこの挨拶を、
本当に使う日がくるなんて。。

まずは、
この震災で被災された皆さまに
心よりお見舞い申しあげます。

当日、
都内某所、会社に居たナナは、
怪我もなく、無事です。
家族も無事です。

繰り返す停電と、
強制退社の影響で、
ここ1週間の間に4回ほど帰宅難民になりましたが、
(社内No.1頻度)
都内の友人宅を転々としながら
元気に生活をしています。

愛車てんいちは、
ガス欠目前で自宅待機ちう。

ナナは、
今日も仕事ちう。

毎日毎日、
できることをしています。

ナナの仕事は、
直接被災地の助けにはなりません。
でも、回ってる経済を止めちゃいけないから、
毎日毎日、
できることをしています。

朝起きて、
会社に行って、
仕事をして、
ランチはできるだけ外食して、
やっぱりちょっとは残業して、
できれば夜飲みに行ったりして(烏龍茶を)、
大切な人とお話をして、
帰って、
寝る。

自粛は心の中できちんと。
経済活動はいつもどおりきちんと。

これからも
毎日毎日、
できることをします。

一人一人のできることが、
誰かの笑顔に繋がりますように。


追伸:Twitterで発見したので貼っておきます。
被災地ボランティアの方へ:
できますゼッケンをご利用ください http://t.co/Q1lqksS
Posted at 2011/03/22 15:38:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひーこら | 日記
2011年02月25日 イイね!

しまった!2月が終わる!

しまった!2月が終わる!んが!!!

2月って短いのね!

ナナです。
イキテマス!

気付けば
なんかちょっと温かくなってきてたり
するじゃないですか!( ̄△ ̄;)

会社の先輩からもらった
福岡土産の
明太マヨネーズを主食に
生きてる残業してる場合じゃないですね!
(※写真参照 激うま)

えーっと、
とりあえず、
今年初走りで
3/6にTC1000出走でございます。

行かれる皆様
どうぞよろしくお願いします!!
Posted at 2011/02/25 00:59:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひーこら | 日記
2010年06月22日 イイね!

またも更新ストップしてましたがイキテマス(^^;

またも更新ストップしてましたがイキテマス(^^;おそよ。
ナナです。

一体何度、このブログで

「イキテマス」

って書いてるんでしょうか・・・。
今日も元気に生きてます@会社 ナナです。


5/4の深夜に「明日は筑波1000」と書いたまま
行方不明になってたナナですが、
事故もせずに無事に生活しております。

(業務面では全く無事ではない)

5/4の筑波1000も
惜しいところまで行って
やっぱり自己ベスト出ず・・・

でもこの日もかなり暑くって、
村尾さんに同乗していただきましたが、
それでもタイム伸び悩み、でした。

うーん。
気温のせい?
腕のせい?
そろそろ15インチをあきらめたほうがいい?

スランプのまま
シーズンオフ(夏は暑い!!w)に入ったナナでした。

5月は無事に車検も通したので、
またちょこちょこ書きますね♪
Posted at 2010/06/22 14:51:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひーこら | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/121129/29817308/
何シテル?   04/23 22:17
50台限定生産のTD-1001Rのちょっと安いモデルw TD-1001(NB6 complete car)こと 「てんいち」と、“愛のある運転"をモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

できますゼッケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/24 12:21:41
 
株式会社TCR 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2011/03/24 12:18:09
 
PCSアライズ 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2006/04/30 17:56:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式のGH-NB6Cをベースにして 限定50台で生産されたコンプリートカー、TD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成9年式のNA-8Cシリーズ2。 名前は、「てんはち」です。(そのママ) ナナが買っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation