• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ@てんいち(^-^)のブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

立ち上がれ早朝洗車族 後編

立ち上がれ早朝洗車族  後編あぁすっきりひらめき

やっぱゴールドグリッター良いですね黒ハート

お金がなくて、なかなかコーティングに行けないのが今の懸念事項…。

ちょいちょいパーツも買い替える予定なので、
お金もそうそう使えず(;-_-+

給料いきなり上がんないな…。
Posted at 2005/07/31 12:57:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車バカ | モブログ
2005年07月31日 イイね!

立ち上がれ早朝洗車族 前編

立ち上がれ早朝洗車族  前編おそよムード
なんてことはない、いつもの
ビフォーアフターですわわーい(嬉しい顔)

今朝は6時起き。
鳥やらなんやらとオプションがひどかったので
8時まで洗車しました黒ハート
Posted at 2005/07/31 12:51:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車バカ | モブログ
2005年07月30日 イイね!

ほっとけない世界のまずしさキャンペーン。

ほっとけない世界のまずしさキャンペーン。おそよ♪


ほっとけない 世界のまずしさ
ほっとけない世界のまずしさキャンペーン
ってのは、
Franc Franc他、いろんな企業・アーティストが
協賛してるキャンペーンです。

NIKEがやったイエローバンドや、
白と黒のバンドのキャンペーンと方法は似てます。

ホワイトバンドは一個300円。
この売り上げは、世界の貧困をなくす活動資金になるそうです。

でも目的はホワイトバンドを手にすることによる
意思表明と、意識を持つこと。
以下、サイトからの引用です。

「お金ではなく、あなたの声をください。
その声をあらわすホワイトバンドを身につけてください。」
これが、世界で展開するホワイトバンドプロジェクトの
共通のテーマです。
このキャンペーンのゴール(目的)は、
寄付を募ることでなく、啓発活動だけでもなく、
啓発活動の結果として「貧困をなくす政策を
みんなで選択する」ことです。
募金ももちろんとても大切です。
でも世界の「とてつもない貧困」は、
もはや募金だけではもうどうにもならないところまで
きています。
根本的なことを解決しない限り、
地球上の貧困は決してなくなりません。
根本的なこと、それが、政策の転換です。
「貧困をなくす政策」の具体的な細かい議論は
進行中ですが、「政策を貧困をなくす方向へ
転換していくこと」がこのキャンペーンの
目的であることに、変わりはありません。
一人でも多くの人に世界の「とてつもない貧困」の状態を
知ってもらい、なんとかしようと声をあげてもらいたい。
その声のシンボルがホワイトバンドであり、
みんなの声を集めて、より貧困をなくす方向へ政策を
進めよう、という意志の象徴です。

できることからしたくて、
今日、お出かけしたついでにバンドを買いました。

サイトに取り扱い店舗が載ってますし、
通販もできます。

もし興味があれば覗いてみてください。
関連情報URL : http://www.hottokenai.jp/
Posted at 2005/07/30 21:23:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2005年07月29日 イイね!

ひきこもり中。

ひきこもり中。おそよ♪


「ついに過労で出社拒否か・・・。」
と思った皆様、違いますw

仕事に集中するため、
昨日から会議室を1日リザーブして
引きこもってるんです。

ナナは、課内では下っ端なので、
フロアにいると電話出たりとか結構バタバタします。
眠くなったりもするし・・・。

で、時々会議室を借りて、
ばすわぁーーーっと資料広げてPC持ち込んで、
音楽聴きながら(^^;
仕事するわけです。

今年の前半、毎晩タクシーで朝帰りしてた時なんか、
ほぼ会議室に住んでましたw

静かで集中できるのです♪

ちなみに、音楽は例の携帯で聞いてて、
今かかってるのは、スキマスイッチの「空創クリップ (初回生産限定盤DVD付w)」です☆

あ、ちなみにナナは
いっつもこんなカッコで会社行ってます(爆
ホントはもう少しちゃんとしないと駄目なんだけどねぇ(^^;
Posted at 2005/07/29 16:41:15 | コメント(14) | トラックバック(2) | ひーこら | 日記
2005年07月28日 イイね!

母は宣言す。

母は宣言す。おそよ♪

今朝、出掛けに、母親が宣言をしました。

「えー皆さん。
 本日は土用の丑の日ですので、
 各自勝手にうなぎを食べてきてください。」


(^^;

父も残業。
娘も残業。
大学生の弟君は、バイトで誰もいないわけですw

母、うなぎ作らない宣言(爆

なので、
母の言いつけをまもり(?)
お昼はうなぎを食しました。
行きつけのうなぎ屋さんはすでにSOLD OUT。
なので、近所の新規うなぎ屋です。
いつものうなぎ屋の方がおいしかったw

今度リベンジしよっとw
Posted at 2005/07/28 15:20:41 | コメント(17) | トラックバック(1) | 偏食生活 | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/121129/29817308/
何シテル?   04/23 22:17
50台限定生産のTD-1001Rのちょっと安いモデルw TD-1001(NB6 complete car)こと 「てんいち」と、“愛のある運転"をモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

できますゼッケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/24 12:21:41
 
株式会社TCR 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2011/03/24 12:18:09
 
PCSアライズ 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2006/04/30 17:56:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式のGH-NB6Cをベースにして 限定50台で生産されたコンプリートカー、TD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成9年式のNA-8Cシリーズ2。 名前は、「てんはち」です。(そのママ) ナナが買っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation