• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ@てんいち(^-^)のブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

レーシングスーツ&シューズの話♪

レーシングスーツ&シューズの話♪おそよよん。ナナです。
今日は、ここ2年で買ったものの話w

実はてんいち自体はまったくといっていいほど、
いじいじしてません。
ほら、
修理代エステ代がいっぱいかかってるから(^^;
昨日のブログ参照w

で、どっちかっていうと、
ナナ本体に費用を投下してました。

いや、修理エステじゃないよw

パーツレビューにもうp済みですが、
レーシングスーツ&レーシングシューズGETしてたのです☆
しかもalpinestarsだ!!(どーん)

た・高かったぁぁぁぁ(´□`;)

いつものようにDテクさんに遊びにいったら、
FETさんのスーツ試着イベントの日だったんですよ。
まさに、飛んで火に入る夏の虫

いや、後悔とかしてませんからね。
そこ、誤解なきようにw
いいもの買ったと思います。
100%衝動買いでしたが(爆

レーシングスーツって試着できないんですよ。
特にジョシ用って特注なので、
どんなショップに行っても実物見る機会って皆無。
そんな中、試着ができるありがた~いイベントだったわけです。

だいたい、\187,950もするツナギを試着しないで買えるかっつーの!w
どんなセレブやねん!
ってことなので、
試着できてホントよかった。

あと、ジョシ用のスーツってほんっとダッサイのが多いんですよ。
各メーカーさん、ジョシのことないがしろにしすぎです!(怒)
女だからってピンクとか淡い色にすりゃいいってもんじゃないです!(怒)
だからといって、
男性用のスーツの小さいものを特注しても、
腰周りがどうしておブカブカ。
ドライビング向上のためにスーツ着るのに、
それじゃぁ意味がないですよ。お客さん!

ね!
ということで、本日ご紹介する商品は期間限定でスーツの試着!
さらに履けたらこの最高峰レーシングシューズTECH1-Zもつけて大特価!
今ならプリンター用紙もセットになって、
金利手数料はジャパネットタ●タが負担します!!!!

みたいなw

嘘ですw

(中略)ということで購入にいたりましてw
今は、TECH1-Zと、
Stella GP PROを愛用しています♪
やっぱ、さすがイタリア製。
やっぱ黒好きのナナとしては、
真っ黒にポイントピンクってのに一目ぼれです♪
もちろん機能もね!
高いだけあります。

いやもう、もちろん家計火の車です(核爆)

インプレはパーツレビューを見てくださいね☆
Posted at 2008/12/04 18:22:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | いじいじ | 日記
2008年12月03日 イイね!

【ナナログ】てんいちの近況報告~怪我編~

【ナナログ】てんいちの近況報告~怪我編~おそよ!
ナナです。
(んぁ~いいっw)

昨日はナナの約二年をそりゃもうすごいざっくりと
振り返ってみたので、
今日はてんいちの近況を報告してみたいと思います。

この二年間で一番お金を使った箇所。
それは修理(´Д`|||) どーん

そうなんですよ。
すっかり怪我の多い子になってしまったてんいち。

サーキットは富士以来お休みしていたので、
公道と駐車場でのお怪我です。

【怪我1】
時期:2007年の夏くらいかなぁ??
場所:埼玉県某所のお地蔵さんのある曲がり角
箇所:左サイドのスポイラー(FRP)
原因:左折しようとするてんいちに対し、右折対向車あり。
   左によけ過ぎてゴリっ!!!!!
治療:パテ&塗装
費用:3万くらいですんだような・・・

【怪我2】
時期:2008年6月くらい
場所:引っ越した先の駐車場
箇所:フロントスポイラーとボンネットの境目。ちょうどど真ん中。
原因:たぶんバックかなんかでトラックの荷物がめり込んだ感じ。
   夜中に洗車したところ、くもの巣状のヒビを発見。
   ようは当て逃げ。
   最初はボールとかぶつけられた位かと思ったのに・・・
治療:「裏までいってます。」
   えー!!えー!!!えー!!!!!!!
   ・・・痛恨のフロントバンパー全とっかえ・・・
費用:16万くらい。(爆死)

【怪我3】
時期:2008年8月末
場所:同じく駐車場
箇所:左リアタイヤ
原因:どっかで釘ふんだった・・・
治療:自分で空気入れ→近所のオートテックで応急処置→東雲のオートバックスで
   1本だけ新品交換→高速で慣らし→9月TC2000デビューw
費用:2万くらいかな?


以上ですはい。(--;
なんせ怪我2がインパクト絶大でした。
ちょうどこの時てんいちは車検だったので、
家計は瞬間的に炎上w

いい歳こいて

「お母さんお金貸して・・・」

って電話しちゃったよもう!

皆様お車ご自愛ください(^^;
Posted at 2008/12/03 15:12:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記
2008年12月02日 イイね!

【ナナログ】約2年を勢いよく振り返ってみる三(゚ロ゚ノ)ノ

【ナナログ】約2年を勢いよく振り返ってみる三(゚ロ゚ノ)ノおそよ♪
(あぁこのセリフも久々)
ナナ@会社です。

細かい話はボチボチするとして、
ここ2年間をダイジェストで
勢いよく振り返ってみると
どうなるかを実験。
なんか年末ぽい話題だわぁ。

さて記憶力との戦いですw


■2007年
1月 みんカラが書けない生活突入
2月 んぁ~なにしてたっけなぁ・・・たぶん忙殺。。。
3月 若干予想してたけど異動
4月 仕事の引継ぎが出来なくて掛け持ちのため忙殺
5月 慣れぬ部署で忙殺
6月 夏前だから忙殺
7月 夏だから忙殺
8月 浴衣を5回も着る機会に恵まれたが全部仕事がらみで忙殺
9月 てんいちのローンも終わったので引越しを画策
10月 即決したお家に徹夜明けで即引越し
11月 テーブルがないので床で暮らしながら忙殺
12月 冬なので忙殺

■2008年
1月 例年どおりちょっと風邪を引く
2月 おばあちゃんが米寿
3月 2年ぶりにTC1000でサーキット復帰
4月 そういえば誕生日
5月 転職の内定がデター!
6月 送別会を15回やってもらう
7月 転職して即忙殺
8月 なじむの早すぎて忙殺
9月 TC2000デビュー!2年ぶりに沖縄リョコー!
10月 秋なので忙殺
11月 イベントで忙殺(久々の貫徹)&TC1000走り納め
12月 みんカラ復帰♪

以上!
ダイジェスト(すぎ)で
振り返ってみました三(゚ロ゚ノ)ノエイヤ!
意外に覚えてるもんですねぇw
え?
ほとんど忙・・・?

気のせいですってば。

ちなみに写真は先月撮影@浅草のむぎとろ屋さん
ここ大好きで時々行きます♪

次回は、
てんいちの現状など
ご報告いたしましょう♪
Posted at 2008/12/02 14:10:47 | コメント(19) | トラックバック(0) | ひーこら | 日記
2008年12月01日 イイね!

約2年ぶりの復帰(^^;)

約2年ぶりの復帰(^^;)ど・・・・
どうも・・・・(^^;)
ナナです。

えーっとですね。
2年ぶりの更新ですw

2年もたっちゃったから、
てんいちとバイバイしちゃったとか、
本人があの世に召されたとか、
いろいろと憶測が飛び交ったりすることもなく、
もうすっかり皆様の記憶から抹消されてる
頃かな~なんて怯えてます。。。

何があったかって?

いえ、何も・・・・(爆)

嘘です。

忙しかっただけですw
えぇ予想通りw

サーキットも2年間お休みしてました。
あの富士の事故以来(^^;)
でもでも、
今年サーキットにも復帰して、
実は転職したりもして、
同じ業種だから全く生活変わってないけど、
久々にみんカラしてみようかななんてことで
戻ってきちゃいました。

ただいまです★

また突然いなくなっちゃうかもしれないけどw
またナナの毎日におつきあいくださいませ!
Posted at 2008/12/01 17:45:18 | コメント(23) | トラックバック(0) | ひーこら | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/121129/29817308/
何シテル?   04/23 22:17
50台限定生産のTD-1001Rのちょっと安いモデルw TD-1001(NB6 complete car)こと 「てんいち」と、“愛のある運転"をモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 456
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

できますゼッケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/24 12:21:41
 
株式会社TCR 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2011/03/24 12:18:09
 
PCSアライズ 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2006/04/30 17:56:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式のGH-NB6Cをベースにして 限定50台で生産されたコンプリートカー、TD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成9年式のNA-8Cシリーズ2。 名前は、「てんはち」です。(そのママ) ナナが買っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation