• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ@てんいち(^-^)のブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

新型Zを外から見た。

新型Zを外から見た。おそよ♪
ナナです。

こないだ仕事で外出した時、
東銀座の日産前を通ったら、
Zがすげーいました。
ちょーいっぱいいました。
そっか新発売だったね。

ということで、
ちょっと時間があったナナは
ずんずんギャラリーに潜入。

黄色いZの写真をぱちり。
うーん、
運転席に座ってみよう♪と思って覗いたら、
おじさんが座ってた。

うぉうっ!
至近距離で目が合ってびっくり!!!

すすすすすすいません∑( ̄ロ ̄|||)

で、隣のZを覗いたら、
またおじさんが・・・。

その隣にもおじさん。

また隣にもおじさん。

なんと、全部のZにおじさんが一人ずつ、いる・・・。

え?
標準装備?


てか、
やっぱ年配のおじ様に大人気のZ君。

おとなしく順番待ちをしてたら、
営業さんから電話で「もう行くよ。」
だって(ノ△・。)

ということで外から見ただけで終了・・・。

世の男性陣の皆様。
ギャラリーなどで、
スポーツカーの周りを無駄にうろついているジョシがいたら、
早めに順番を譲ってあげてくださいw


あ、Zは新型Zは目がかっこいいですね。
そして、やっぱダークカラーはクルマが小さく見えて良い。
そしてそして、CMが漢だ。。。





ナナがZを買うかといえば、
絶対買わないんだけど、
それでもおじさんの心をワシ掴みにするような子達は、
ずっと生き残ってて欲しいなぁって思ったのでした。
Posted at 2008/12/11 15:58:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記
2008年12月10日 イイね!

郊外戦隊ナナジャー

郊外戦隊ナナジャーあ、すいません、
仕事サボって
ネットサーフィンに
興じてました。


おそよw
ナナです。

いや、
iGoogleの急上昇キーワードに
カレンダーメーカーが出てたので、
ついでに、戦隊メーカーをやってみてたのです。

結果、
「郊外戦隊ナナジャー」
ってのが出来ました。

<郊外戦隊ナナジャーのあらまし>
郊外戦隊ナナジャー


戦隊紹介
郊外戦隊ナナジャーはみんなの住む家を守るため時々死と隣り合わせでいるのだ!

隊員
夢は海外旅行ですナナレッド!
超おバカさんナナブルー!
節約上手なナナグリーン!
揚げ玉大好きナナオレンジ!
男の前では甘えん坊ナナピンク!


宿敵陰湿帝国ダハサリソーはさからうと怖いぜ!

合体ロボ
名称:ジャイアントナナキング
データ:身長:61メートル 馬力:1358万馬力
各隊員マシン:ナナレッドキメラ号(リムジン)
       ナナブルーキューブ号(偵察機)
       ナナグリーンボックス号(ヘリコプター)
       ナナオレンジアポロ号(水上バイク)
       ナナピンクキューブ号(リニアモーターカー)

合体決めゼリフ:ラブパッションセクシャラース!

テーマソング
燃えろ!分けろ!困らせろ!
明日はきっと楽しいさ
周りに厳しく自分に優しく
初代ブルーは故郷へ帰った

みんなの安全守るため
(実は痩せるため~)
キミの未来を守るため
(実は痩せるため~)

何気に!パラパラ戦法
そして!キャラメル殺法

甘いの大好き ナナジャー
お呼びでなくても ナナジャー


以上・・・。

って
どっから突っ込んでいいかわからん!(爆

初代ブルーが故郷へ帰ったらしいですが、
それで入れ替わったのが「超おばか」って大丈夫なのか。
時々しか、死ととなり合わせてないけど大丈夫なのか。
結局お呼びじゃないみたいだけど大丈夫なのか。
てか、ナナレッドキメラ号リムジンて戦う気ねーな。。
なんかキメセリフが若干卑猥だし。。

日本の郊外の未来が不安です。
あ、
その前に今日15時からの
打ち合わせが不安です
Posted at 2008/12/10 12:32:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひーこら | 日記
2008年12月08日 イイね!

ナナ家の新しい仲間だよ。

ナナ家の新しい仲間だよ。って、
チャリですやんw

おそよ♪
すんません(^^;
ノリツッコミをしてみたナナです。

今日から、チャリが新しくなりました。
といってもお古です。
会社の先輩が

「うちにあるシボレーの折りたたみチャリいる人ぉ~」

って言うもんだから、

昨日勢い良くもらいに行ってきました。

折りたたみチャリってちっさいんだねぇ~↓↓↓


16インチのCV-FDB16
っていうやつらしい。
グキッバキッ!!て折ったら、
てんいちの助手席にも楽々積めました。
さすが・・・。

で、
昨日の夜、組み立ててみて、
うれしくなって近所を乗ってみました。(深夜)
したら、タイヤが小さいもんだから、
ハンドルがぷるぷるする!!!

キコキコキコ・・・・(((( ;゚д゚)アワワワワ

アワワワワ(゚Д゚;))))・・・・キコキコキコ

って、
初めて補助輪外した子供かぃ!!!w

そっか、
タイヤが小さくて、ハンドルとダイレクトな分、
動き出しがクイックで、遊びがなくって、動きがダイレクトなのね!
という四輪的な解釈の後、
ちゃんとまっすぐ乗れるようになりました。

大人なんでw

今朝、駐輪場に、
同じシボレーくんが停まってて
思わず観察。

クルマもチャリも
小さいってかわいいなぁ(´ー`)
むふふ~ん。

とかいいつつ、
ギアもないシボレーくん。
すっげぇ漕がないと進まないけどね!
Posted at 2008/12/08 13:49:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | ぶーん | 日記
2008年12月07日 イイね!

お出かけ前といえば・・・

お出かけ前といえば・・・はい!洗車ぁw

おそよ♪
ナナです。
今日はこれから
会社の先輩宅に、
チャリをもらいに行きます。

なのでせっせと洗車。
ほら第一印象って大事だからw

ナナといえばチャリ、と言われるくらい、
(言われねぇ)
ナナ地元は最寄り駅が遠い。
さっぱり最寄ってないところに実家があるんです。
(最も近い駅までチャリ20分!)
なので、高校時代からつい去年まで
毎日激しくチャリ通してたオイラ。

下手したらてんいちよりも
走行距離いってると思われる
愛チャリもついに、後輪がご臨終。
ゴムがひび割れてパンク(^^;
前かごもぐちゃぐちゃだし(^^;
どうしようかなって思ってたら、神の声。

「うちにあるシボレーの折りたたみチャリいる人ぉ~」

はい!
はい!
あたし!
あたしもらいますって! (: ̄Д ̄)/

(必死)

みたいなw

で、それもらいに行くんです・・・って
全然洗車の話してないし!!∑( ̄Д ̄;)

天気がいい日は洗った後のキレイさが際立って、
幸せな気分全快ですね♪

去年引越しして以来、
自宅駐車場ではなく、近所の洗車場で洗車してます。
よく声かけられますよ。

「このクルマなんですか?」

って(爆
Posted at 2008/12/07 14:43:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車バカ | 日記
2008年12月04日 イイね!

レーシングスーツ&シューズの話♪

レーシングスーツ&シューズの話♪おそよよん。ナナです。
今日は、ここ2年で買ったものの話w

実はてんいち自体はまったくといっていいほど、
いじいじしてません。
ほら、
修理代エステ代がいっぱいかかってるから(^^;
昨日のブログ参照w

で、どっちかっていうと、
ナナ本体に費用を投下してました。

いや、修理エステじゃないよw

パーツレビューにもうp済みですが、
レーシングスーツ&レーシングシューズGETしてたのです☆
しかもalpinestarsだ!!(どーん)

た・高かったぁぁぁぁ(´□`;)

いつものようにDテクさんに遊びにいったら、
FETさんのスーツ試着イベントの日だったんですよ。
まさに、飛んで火に入る夏の虫

いや、後悔とかしてませんからね。
そこ、誤解なきようにw
いいもの買ったと思います。
100%衝動買いでしたが(爆

レーシングスーツって試着できないんですよ。
特にジョシ用って特注なので、
どんなショップに行っても実物見る機会って皆無。
そんな中、試着ができるありがた~いイベントだったわけです。

だいたい、\187,950もするツナギを試着しないで買えるかっつーの!w
どんなセレブやねん!
ってことなので、
試着できてホントよかった。

あと、ジョシ用のスーツってほんっとダッサイのが多いんですよ。
各メーカーさん、ジョシのことないがしろにしすぎです!(怒)
女だからってピンクとか淡い色にすりゃいいってもんじゃないです!(怒)
だからといって、
男性用のスーツの小さいものを特注しても、
腰周りがどうしておブカブカ。
ドライビング向上のためにスーツ着るのに、
それじゃぁ意味がないですよ。お客さん!

ね!
ということで、本日ご紹介する商品は期間限定でスーツの試着!
さらに履けたらこの最高峰レーシングシューズTECH1-Zもつけて大特価!
今ならプリンター用紙もセットになって、
金利手数料はジャパネットタ●タが負担します!!!!

みたいなw

嘘ですw

(中略)ということで購入にいたりましてw
今は、TECH1-Zと、
Stella GP PROを愛用しています♪
やっぱ、さすがイタリア製。
やっぱ黒好きのナナとしては、
真っ黒にポイントピンクってのに一目ぼれです♪
もちろん機能もね!
高いだけあります。

いやもう、もちろん家計火の車です(核爆)

インプレはパーツレビューを見てくださいね☆
Posted at 2008/12/04 18:22:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | いじいじ | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/121129/29817308/
何シテル?   04/23 22:17
50台限定生産のTD-1001Rのちょっと安いモデルw TD-1001(NB6 complete car)こと 「てんいち」と、“愛のある運転"をモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

できますゼッケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/24 12:21:41
 
株式会社TCR 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2011/03/24 12:18:09
 
PCSアライズ 
カテゴリ:いつもお世話になっております。
2006/04/30 17:56:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式のGH-NB6Cをベースにして 限定50台で生産されたコンプリートカー、TD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成9年式のNA-8Cシリーズ2。 名前は、「てんはち」です。(そのママ) ナナが買っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation