• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

納車

金曜にの夜にデミオが納車されました。(というかムリして取りに行った)
で、2日間乗ってみた感じをちょいとつづっておこう。

=イイ=
・エンジン静か。というか走っているときはロードノイズでほとんど聞こえない。
・意外と走る。1.3Lだと思ってなめてました。これなら通勤にならば必要十分。
・足回りはよくできてると思う。ほどよくっていいんでない?

=ワルイ=
・純正のステアリングはダメだありゃ。プラスチックの質感がガマンならねぇ。
・シートがふにゃふにゃすぎる。腰痛めそうなのでレカロに入れ替え予定。
・純正アンテナがぴろ~んって長すぎる。ショートアンテナがホシイ。
・ブレーキタッチがフカフカすぎる。踏み込んで行っても抵抗感が出ないので
 ブレーキングがとっても難しい。グッと踏んだ時に「パッドがローターを噛んでます!」
 っていう抵抗感を感じたいのです。あれってあぶなくないか?
・パワステが軽すぎる。あれってユーザー側で重くしたりできないもんですか?

良くも悪くも現代的なクルマになってると思います。
外装やデザインは極めて『現代』っぽい。
で、走行性能に関してはきっちりと詰めているんではないかなぁと思います。
でも問題はやはりコストなのでしょうか、各所の質感に満足が得られません。
なので、このへんはユーザー側がなんとかするしかないでしょう。もしくはガマン。

とりあえずステアリング、シートは要交換って形にしておこう。
あとは、早いうちにコーティング屋さんにもっていこう。
ブログ一覧 | デミオ記 | 日記
Posted at 2010/10/17 22:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 22:36
大丈夫だ!問題ない!

安っぽい内装はアリだとおもいますが、オネーチャン対策なのか指で回せるほど軽すぎるパワステのが無いなぁと思います。
コメントへの返答
2010年10月18日 5:47
エルシャダイ乙w

パワステの件を書き忘れたので追記しました。まぁロードスターと比べたら大概のもんは軽いんでしょうけど、それにしたってあの軽さは危なくないかなぁ…。
2010年10月18日 0:38
重ステ化ですかそうですか。

とりあえず、シートにステアには色々とロドスタでは交換全然問題無しって部分ですがデミオではどうなんでしょうね?

ちなみにこっちも車買いましたw
いぢろうとか考えてる部分なんてマットとシートカバーくらいしか考えていませんがw
コメントへの返答
2010年10月18日 5:53
デミオでもステアリング交換してる人いるんで、現在何がいいかなぁって探してます。似合いそうなやつが少ないなぁ。

さすがにファミリーカーをイジるのは難しいですわね。というか必要性を感じないしw
デミオは不満部分を解消する感じにとどめます。
2010年10月18日 9:26
納車おめw

確かにいくらパワステって言っても軽すぎなのは以下略ですね。
でもそんなに軽かったかな?よく覚えてないやww割とよく走って乗り心地は悪くないなぁと思いましたが。

ブレーキのタッチはどうなんでしょ。
あんまりカッチリ効きすぎると客の反応がよくないのかも?

ちなみに今乗ってるプジョーは効き過ぎw
ペダルに足を置いて少し力を入れればそれで聞きますが、チューニングカーみたいなブレーキノイズが出ますorz

コメントへの返答
2010年10月18日 21:37
どもども~。

ロードスターと比べんなし!と言われるかもしれないけど、やっぱり現代車のパワステは軽すぎ。乗り心地はいいと思うけど、やっぱりシートが柔いわぁ。。

ブレーキはやっぱり『最初はジワッと効きはじめ、踏んだ分だけ制動を止める』というのがいいね。なんだか踏み始めがスカスカで、奥まで踏むといきなり効いてくるんで調整が難しい。。
慣れかな?
2010年10月22日 0:08
はじめまして。
納車おめでとうございます(o^。^o)。
>シートがふにゃふにゃすぎる。
 そのとおりです。私は長距離運転で腰が痛くなりました。
 でもレカロを入れる金はありません。
コメントへの返答
2010年10月22日 22:48
こんばんわ、はじめまして。

レカロは以前使っていたSR-6をまだ手放していないので、シートレールを入手して交換する予定です。
レカロは確かに高いですが、使ってみるとその価値はあるかなと思います。某社のフルバケで腰痛気味になって以来レカロに座ってますが、運転中はまったく苦にならなくなりました。

プロフィール

「ガソリンカードの切り替えを検討中。エネオスのカードって3種類あるけど、どれが1番いいのぜ?」
何シテル?   03/28 18:54
普通男子です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
週末の友
マツダ デミオ マツダ デミオ
主に通勤。日常の足。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤もつかうよ。 むしろ通勤に。 最後は通勤帰りの国道で停車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation