• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かさい@LLNRのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

ゲーム熱再び

PSPが欲しい。

いや、むっちゃ欲しいというわけでもないのだが、とりあえず欲しい。
なんか、ナビにもなるっていうからね。で、とりあえず欲しいんだ。

またモンハンやりたくなってきたわけで。
でも続きからという感じでもなく、最初からチマチマと。
あのゲームってやり始めが一番面白いような気がするんです。

それに続きでやってもなぁ…。月¥1400はねぇ?

それを課金するくらいならX-boxの『L4D』買うぜ。
プレイ動画関連を見てこれはおもしろそう。
CoD4をやって以来FPSには好印象なのでこっちも手を出したいところ。
PCのストリームで買おうと思ったが、私、キーボードプレイができないんですcrz
PCで腕を慣らした人は「FPSでパッドなんてアリエン」と言われますが、
私はまったく逆。多少Aimが雑でもパッドでいいじゃない!

みんな!X-box買おうぜ!そしてゾンビ駆逐ゲーをやろうぜww
いや、このゲームは知り合いとやるのがいちばんおもろいんです。


そういえば今日ゲオに行ってきたんですが、
最新型PSPの買い取り価格が¥15000とあったのに驚きです。
しかもそのお店では中古の販売価格が¥17000。。
人気ハードを確保したいのは分かるんですが、お店の利益¥2000ですよ?
一時のような入手困難状態ではないにしろ、なんだかなぁといった感じ。
PSPってそんなにおもしろいソフト多かったですかね?
Posted at 2009/01/26 21:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

忍び足にてやってくる

不況きた!これで鬱る!!crz

ということで仕事がなくなってきました。
平日の真ん中だというのに仕事がありません。。

せっかくバネを送ってもらったのに、
希望色の仕事が入ってこないので未だに塗り替えができない…。



仕事がなくて職場はまったり雰囲気で、なんだか空気に緊張感がない。
なんだろう、こういう『張り』のない雰囲気が、私は大嫌いなのだ。
世間情勢どうこう、だから仕方ないだのなんだのと、今こそ変化をつけないでどうするか!?
現状維持なんてマイナスだ。なぜわからん。

なんだかなぁ、、、仕事つまらん。
Posted at 2009/01/20 21:43:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

ハァハァするぜ!

ハァハァするぜ!今日は陶芸Day。

某師匠からの「レンズ置いていくから使えばいいじゃない(意訳)」という言伝を頂いたために行ってきました。本日の写真はそのお借りしたレンズにて撮影。この1枚撮るために20枚くらいがんばった。

Nikkor 50mm F1.2
マニュアルフォーカス単焦点です

つまり露出調整もピント合わせもすべて自分でしなくてはいけない。
慣れない人間では1枚まともに撮るのも一苦労する代物。
「ピントはAFで、あとは設定AUTOでカメラ任せッス~」
そんな人間には罰ゲーム以外の何物でもない、そんな代物。

「明るいレンズはどんなもんじゃろ?」という一言に反応した師匠の心遣い。
それにしては物がコアすぎやしませんか…crz

結局、陶芸教室に行ったはずなのにほとんどの時間をカメラと雑談に費やす。(いつものこと)
撮ってみた結果、露出に関しては慣れ?と思ったがピントがつらい…。

陶芸

本日の成果を撮ってみるとこんな感じになった。
むつかしいやねぇ。。

しかし明るいレンズはよいですね。
シャッタスピードかせげるので慣れるとよいかも。
でもマニュアルだとスナップに使うのもシンドイww
AFの単焦点がおもしろそうだー。
Posted at 2009/01/18 21:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 陶芸 | 日記
2009年01月12日 イイね!

科学の勝利じゃ!

科学の勝利じゃ!デジイチのレンズを購入。
散々迷って標準ズームを。>え?

D60のレンズキットに付いてくる18-55のVR(手振れ補正)レンズ。中古でお値段¥12000。どこで探したって¥20000台だったこのレンズ、ふと中古品をあさっていると安いの発見、しかも『良品』の部類。そこのお店はクレジットカード決済対応。

そりゃね、見てたのが深夜の3時ですよ?
そんなの見つけたら財布からカード取り出しますって。

…いや、素人なりにちゃんと考えたんです。
いろいろ迷って考えて、出した答えは「標準域の使い勝手は捨てたくない」
そして「手振れ補正がほしい」←これ重要、テストに出ます。

標準レンズにもう少しズーム側をプラスしたレンズも考えましたが、(105とか)
やっぱりデカイし重い。D40のコンパクトなボディにはどうよ?!
というかそんなデカいレンズで、普段から持ち歩くには難儀しそう。
ふらふら移動してスナップ撮って、という自分には不向きでは?
と感じたためにこんな結果に落ち着きました。

某サイトににて『お散歩するのに最適なレンズ』として55-200も紹介されてましたが
これは新品でも中古流通とお値段が変わらないので「いつ買っても同じ」
という結論にいたったため、今回は標準域のアップグレードを実施。

で、先ほど届いたので数枚撮りましたが、室内でブレないってステキ!
シャッタスピードが1/10以下でブレないってステキすぎる!!
というか2009年にもなって手振れ補正の技術に涙するとか…w



ん~、よいね、よい買い物したね。
で、完全に余った標準レンズ、どないしよ?
Posted at 2009/01/12 21:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月08日 イイね!

vaio LLNR Edition

vaio LLNR Editionこんな感じになっております。

ファッショナブルなバイオにこの脱力感。

…たまらん(笑)
Posted at 2009/01/08 22:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガソリンカードの切り替えを検討中。エネオスのカードって3種類あるけど、どれが1番いいのぜ?」
何シテル?   03/28 18:54
普通男子です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4567 8910
11 121314151617
1819 2021222324
25 262728293031

愛車一覧

ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
週末の友
マツダ デミオ マツダ デミオ
主に通勤。日常の足。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤もつかうよ。 むしろ通勤に。 最後は通勤帰りの国道で停車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation