• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

ご無沙汰してます。

みんカラずいぶんサボっていました。

昨年末から急に忙しくなり、休日も殆ど仕事を
してました。

6月に入り、多少落ち着いてきました。
とは言っても、7月からまた忙しくなりそうなので、
暫しの休息といった感じですが。

6月25日に発売となるレガシィSTI tSですが、
一応カタログを頂いて見積もりをしてきました。

クルマ買い換えの許可はカミさんから頂きました。
が、しかし、7月に発売となるインプレッサSTIのセダン
も少々気になります。

価格的にはインプレッサの方が50万ほど安いみたい
です。

さて、どうしようか...

また、インプレッサに関しては長女が大学の卒業祝いに
お祖父さんから買って頂く事になっているらしいので、
カミさんはレガシィにしたらといったご意見です。

しばらく悩みます。

ブログ一覧 | LEGACY | クルマ
Posted at 2010/06/13 21:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

ボディカラー。
.ξさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 21:16
お久しぶりです(^^)

かなり羨ましい悩みをお持ちのようで・・・(笑
僕なら奥様の意見通り、
STIのレガシィを買うかな(^^)
コメントへの返答
2010年6月13日 21:55
現行レガシィ大きさがちょっとね。
インプレッサの方がジャストサイズなような
気がします。

でも、カミさんはB4が良いって言ってます。
カミさんに逆らうのは勇気がいりますので、
たぶんB4かも (^_^;)

2010年6月13日 21:29
お久しぶりです。

そろそろ、BP・BL系も世代交代の時期がやってきましたね。
私の車も延命措置はしてあるものの、あと2回車検通すのが限界でしょう。

私は、担当からはTSよりはGRBを進められました。
私の嗜好を知っての話のようです。

4ドアのGRBも魅力ですね。
コメントへの返答
2010年6月13日 21:58
WRC2004ですから、ことしで6年目ですね。

車検を1年残して買い換えの方が条件が
良さそうでです。

私は担当からレガシィを薦められています。
もう歳だからかも (-_-;)
2010年6月13日 21:54
お久しぶりです!

今のBR/BMは、従来のレガシィよりさらにグランドツーリング系にシフトしてるので、その2沢だと確実に分かれますよ。
走りの好みの選択なので、ベースグレードを比較試乗して決めた方が良いと思います。

#選択間違うと、結構ダメージ大きいかも。
コメントへの返答
2010年6月19日 21:42
今回のレガシィは運転の楽しさを打ち出して
いるような印象を受けました。

パワー重視といったことよりも、楽しく運転する
ことが、非常に良い印象を受けてます。

ただ、クルマのサイズが大きいことがインプと
迷う状況です。実際には運転していて大きい
と感じたのは、スーパーの駐車程度ですがね。
(アウトバックの場合)

しかし、長女がインプを買うといった条件なら
レガシィでもと良いのでは、といったカミさん
の意見です。

2010年6月14日 22:49
お久しぶりです。
私はBP-2004WRLTD→BR9Aに今年3月に乗換えしました。
2004年モデルでしたが購入は2005年3月でしたので丸5年5万キロ弱でした。
私も購入時にレガシィBR-GT-ATとインプレッサSTI-2.5ATとMTを試乗しました。
動力性能についてはレガシィとインプレッサのATはチューンされた前車BPと大差なく、正直がっかりでした。MTはそれなりでしたが、今さらMTというのもどうかと。
で、どうせチューンするならとK2のデモカーを試乗してこれならと、目指す方向が決まったのでBRに決めました。スタートダッシュならSTI-MTにも負けないトルクに脱帽でした。
BRの大きさについては、確かに最初は気になりましたが慣れてきました。
私のはA型なのでハンドリングは少し遊びが多い感でしたが、TSならB型ですし改善されてすばらしいハンドリングでしょう。
あとは日ごろの使用用途によると思います。
少しでも参考になればと。
コメントへの返答
2010年6月15日 12:43
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
クルマのサイズに関してはカミさんのアウトバックを乗った限り違和感はないのですが、軽い感覚が乏しいです。ただ、アウトバックだからヒラリ感がないだけかも知れません(^^ゞ
自分が求めるクルマはパワーよりも、ハンドリング性能なので、コーナーを快適に走ることが出来るクルマが理想です。
そういった、意味ではtSはイイかも(^_-)と思いました。しかし、クルマの大きさが果たして、思った通りのヒラリ感があるのかが、インプレッサとの比較になっています。週末の土曜日に試乗出来ないかを確認してみます。

プロフィール

「@ドラ衛門-Limited
飛騨高山でしょうか?」
何シテル?   08/20 14:01
人生1/2過ぎたかなぁ(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI ホイールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 15:59:55
STI SPORT MUFFLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:27:02
P-ROOM 
カテゴリ:SUBARU
2005/05/13 01:18:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
5月上旬にLEXUS RX 450hが車検なので乗り換えました。 約7年ぶりのスバル。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今度の相棒です
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
初めてのハイブリッドカーです
レクサス NX レクサス NX
納車までの期間が長かった。 しかも、納車日に年次変更があったなんて(ー ー;)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation