• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキノのブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

GPSを買いました

GPSを買いましたデジカメで写真を撮った後の整理のために
SONY GPS-CS1Kを買いました。

これはSONYのデジカメとリンクして写真を
撮った時の位置データを地図上に表示をす
るためのGPSです。

15秒間隔で位置データを記録してくれて
それを後で、パソコンにデータを取り込め
ば付属のソフトでデジカメの時刻データと
シンクロして撮った写真を地図上に並べて
くれます。

これなら、記憶力の低下しているσ(^^)
でも、デジカメ画像の整理時にあいまいな
記憶のフラッシュバックをせずに済みそう
です。

Posted at 2008/02/03 16:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cyber-shot | 趣味
2007年04月08日 イイね!

今日買ったもの

今日買ったもの昨年から、悩んでいたデジカメの買い換えを
思い切ってしました。

ちょうど各社の2007年春モデルが出そろった
感じでしたので、「軽い」、「薄い」を条件にし
て色々と検討しました。

最終的にはソニー・サイバーショットの2機種が
候補となりました。

T-20とT-100で条件的にはT-20の方
が合っていたのですが、カミさんの一言で決まっ
てしまいました。「どーせ買うなら上位機種を」
ってな一言です。

しかしぃ!支払いはσ(・_・)の方なんですが...
まぁ、この際指示に従っておかなければ後で何か
とうるさいのでT-100に決定!!

これまで使っていたT-3と比較して若干厚いの
が気になりますが、手にはなじみますのでその内
気にならない様にはなるでしょう。

マニュアルの方は相変わらず解り難いですね。
まぁ、でも殆どが仕事とブログ用の撮影しかしな
いので、とりあえず撮すことが出来ればいいかと
思い、マニュアルはその都度読むことにしました。

あと、今回の新機能として、手振れ補正と顔検出
機能はイイみたい。

一番嬉しいのはバッテリーがスタミナタイプに
なった事です。340枚はOKみたいです。

ちょっと?なのはPC接続兼、充電用のクレドール
が別売りになったことです。T-3は標準で付いて
いました。バッテリーの充電にいちいちカメラから
取り外して充電器にセットするのは考えものです。

といったことで、ネットで速攻で注文しました。

あとはこれまでT-3で使っていたケースが使える
といったことは良かったです。
結構気に入ったケースでしたのでこれは嬉しかった。

カシオのEXILIMのEX-Z1050も結構
気になったのですが、レンズ部のメカ(伸縮)が
壊れるといった事が多いといった情報があったの
で今回は見送りました。

自分ではこのメカが魅力的だったのですがね。


Posted at 2007/04/08 21:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cyber-shot | ショッピング

プロフィール

「@ドラ衛門-Limited
飛騨高山でしょうか?」
何シテル?   08/20 14:01
人生1/2過ぎたかなぁ(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI ホイールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 15:59:55
STI SPORT MUFFLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:27:02
P-ROOM 
カテゴリ:SUBARU
2005/05/13 01:18:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
5月上旬にLEXUS RX 450hが車検なので乗り換えました。 約7年ぶりのスバル。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今度の相棒です
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
初めてのハイブリッドカーです
レクサス NX レクサス NX
納車までの期間が長かった。 しかも、納車日に年次変更があったなんて(ー ー;)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation