• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキノのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

やっとGWに突入

GW突入間際に急な仕事が入り、今日からGWです。

長期連休には毎年妙高高原へ行くのですが、今回は
カミさんと次女が28日から先に行ってます。

本来私も一緒に行くつもりでしたが、仕事の都合で、
後から長女と向かうことになりました。

長女の休みがカレンダー通りなので、2日夜遅くに
妙高へ向かう予定です。

それまでは、自由気ままな生活が送れます (^^)

今日は午前中B4をGSにて洗車して頂いて、帰りに
数ヶ月ぶりに髪の毛をカットしてきました。
おかげで、頭が結構軽くなりました。

長女は今朝からWRXでツーリングに出かけましたので
夜までは一人で久しぶりにのんびりと過ごせます。

さて、いまから何をしようか?と嬉しい悩みが...

Posted at 2012/04/29 13:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | むふふ! | 日記
2012年02月09日 イイね!

今日は...

今日は私用のためにお休みです。

一昨日、勤務先の駐車場にてある被害にあってしまいました。

勤務先の駐車場の前で住宅を現在解体していまして、その解体
作業中に鉄筋の一部が飛んできてクルマを直撃しました。

業者の方もそれに気づき、お詫びに来てくれたので、泣き寝入り
はせずにすみました。

私のB4の被害はリアウィンドウに大きく傷が付き、また左ドアミラー
も一部破損で部品交換となりましたが、私の車の左隣のBR9は
ボンネットがしっかりと陥没してまして、どうやらボンネット交換に
なりそうとのことです。

他のクルマには被害がなさそうで、スバルのクルマ2台だけの
被害だった様です。

今回も前者のBPに引き続きウインドウ交換になるとは...
前者は飛び石でフロントウィンドウを交換し、車上荒らし被害で
リアウィンドウを交換、今度は予期せぬ飛来物でリアウィンドウ
交換です (--;

Posted at 2012/02/09 10:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | むふふ! | 日記
2010年08月29日 イイね!

カメラの三脚

カメラの三脚約、20年ほど使っていたカメラの三脚がお盆休みの
時に壊れてしまいました。

始めて買った一眼レフカメラと同時に買った物ですが、
そのご、カメラは色々と替わったのですが、三脚だけ
はずぅーと同じものを使い続けて来ました。

今回も当時と同じく、持ち運びに苦にならない三脚を
選定しました。

色々と迷ったあげく、SLIKのF740に決めました。
本来はある程度の重量のある三脚の方が安定性が
ありベターなのですが、あえて持ち運びしやすい軽量
な三脚を選びました。

300EXも魅力的でしたが、低い位置での三脚を使って
の撮影はたぶんしないといったことで、ノーマルな形と
ものにしました。

といったことで、久々にカメラねたでした。(^_^)



Posted at 2010/08/29 14:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | むふふ! | ショッピング
2010年08月11日 イイね!

どうにか夏期連休に...

今年の夏期連休は非常に危ぶまれていましたが、
どうにかとれそうです。

といったことで、明日(8/12)から、例年のごとく避暑
に行って来ます。

tSの走行距離は現在200kmを少々超えたところで
すので、妙高の往復と現地での移動で、連休中には
1000kmオーバーで、馴らし運転が完了出来ると
思います。

Posted at 2010/08/11 11:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | むふふ! | 日記
2010年07月18日 イイね!

山下 清 展!!

放浪の画家として有名な、山下 清 展が近場の「かわら美術館」にて
特別展として開催されていますので、行って来ました。

昨年、高山の同氏の常設美術館へは行ったのですが、その時の印象
が非常に良かったので、今回も観たいとの思いで行ってきました。

日本のゴッホと言われるだけあって、すごく繊細な描写ですね。
遠くから眺めると貼り絵とはとても思えません。

また、多彩な器用さもあり、貼り絵以外にも油絵や焼き物の絵付けも
非常に感銘を受けました。

遺作となった東海道五十三次ですが、下絵のままでしたが、貼り絵に
なっていなくても、すごくすばらしい絵となっていました。
このままでも本当にすばらしいのですが、貼り絵として完成していれば、
もっとすばらしい作品になっていたと思います。

また、今回初めて知ったことは、同氏は放浪の旅の途中では殆ど作品
を作っていなかったこと。実際には放浪の旅から戻ってきてから、記憶
に焼き付けた事を作品として作り上げたといったことには非常に驚きま
した。また、その記憶の構図が忠実に再現されているとは偉大な画家
であった裏付けなんでしょうか。

ただ、一緒に行ったカミさんによれば、最近の若い世代のおかーさん達
には知名度が低いそうです。ですが、子ども達にも是非観ておいて欲し
い作品が多いと言っていました。

TVや映画の山下 清も面白いのですが、実際の作品はもっと良いで
すね。 (^_^)v

Posted at 2010/07/18 22:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | むふふ! | 趣味

プロフィール

「@ドラ衛門-Limited
飛騨高山でしょうか?」
何シテル?   08/20 14:01
人生1/2過ぎたかなぁ(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI ホイールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 15:59:55
STI SPORT MUFFLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:27:02
P-ROOM 
カテゴリ:SUBARU
2005/05/13 01:18:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
5月上旬にLEXUS RX 450hが車検なので乗り換えました。 約7年ぶりのスバル。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今度の相棒です
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
初めてのハイブリッドカーです
レクサス NX レクサス NX
納車までの期間が長かった。 しかも、納車日に年次変更があったなんて(ー ー;)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation