• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキノのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

アウトバックを選択した理由...

最近のスバルに批判的な私が何故新型アウトバックを
選んだのか...

レガシィを乗り換えるならインプレッサSTI、
フォレスターを乗り換えるならフォレスターといった
ことだったのですが、最初にレガシィを査定して頂い
たら予想外の高額査定でした。その時、フォレスター
の査定を実車を見ずに先回の点検時の状況と走行距離
からだいたいの金額を出して頂きました。

フォレスターをフォレスターといったことでカミさん
と話しているうちにふと見たアウトバックのカタログ
が非常にインパクトがあり、ついでにアウトバックで
も候補に入れて見ようといった話になりました。

インプレッサ、B4、アウトバック、フォレスター
4台の見積もりを取りました。

その結果、今回はフォレスターを買い換えた方が得か
も?といった話になりました。

カミさんの車歴から過去フォレスターをずっと乗り次
いで来ましたので、同じくフォレスターXTが第一
候補となりました。(スバルとしてここまでのクルマ
造りならスバルらしくて許せる範囲です)

しかし、エコカー減税の恩恵はターボにはなくアウト
バック2.5i L Packageには恩恵がありさらに補助金
も受けられるといった事で心が傾きました。

で、試乗してみてGTといったクルマではなくSUVと
いったクルマであれば、ありかなといった感情が出て
きました。

つまり、今回の新型レガシィはアウトバックがベース
となりツーリングワゴン、B4へ発展していったクル
マ造りといった話を聞いていたので、妙に納得してし
まいました。

とりあえず、第一候補をアウトバックに変更しました。

それから1週間、色々な情報により3.6Rの方がスバル
らしいといった事を得て、カミさんに相談、カミさん
は主婦の観点から経済定な2.5i L Packageので十分
といった事でした。

でも、実際に今日試乗してフォレスターの走りと比較
すると物足りないと感じた様子で3.6Rに決定しました。
(3.6Rは試乗していませんが...)

私個人の意見ですが、今回モデルチェンジしたレガシィ
はトータル的に観た場合アウトバックのクルマとしての
完成度は高いと判断しました。
(内装デザインは好みですが、内装材はイマイチ)

未だにターボのS Packageには試乗していませんが、
走りが楽しいクルマと移動が楽しいクルマとの住み分
けをした場合、アウトバックは移動が楽しいクルマと
しては◎の部類です。

逆に先回試乗したB4の2.5i L Packageはどちら付かず
の中途半端なクルマに思えてきました。

これが、新型レガシィ(スバル)を否定してアウトバック
を選択した理由です。

---------------------------------------------

フォレスターの査定額も当初の予想より遙かに良かった
ですよ。(^_^)V





Posted at 2009/07/19 22:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2009年07月19日 イイね!

契約しちゃいました。

かねてからアナウンスしていましたクルマの買い換えですが、
フォレからアウトバックへ買い換えを決定!

本日、契約してきました。

グレードは最後まで迷って3.6Rです。
今までターボに乗り続けてきてNAに乗り換えですが、違和感
なく、加速出来るようにといった理由で、カミさんを納得させ
ました (^_^)b

オプションは以下の通りです。
・マッキントッシュサウンドシステム&HDDナビ+ETC
・ETCビルトインカバー
・本皮シート(内装:アイボリー)
・クリアビューパック
・オールウェザーパック
・濃色ガラス
以下Dラーのサービスオプションです。
・カーゴルームプレート
・フレキシブルタワーバー
・ペダルパッドセット

外装色はカメリアレッド・パール

最後までSIクルーズを迷いましたが、カミさんの
「そこまでクルマの運転を楽にする必要はない」と
いった言葉で見送りました。

いやぁ、非常に高い買い物をしましたが、今回はすべてカミさん
が支払ってくれるのでσ(^^)はまったく出費なしで済みました。

レガシィ2台体制なんて夢にも思っていなかったので、非常に
楽しみです>アウトバック

でも、最後にカミさんから「あなたのレガシィは当分買い換えは
しませんよ」って言われてしまいました。 (-.-)





Posted at 2009/07/19 20:41:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2009年07月19日 イイね!

先週の続き

さて、本日の午後先週の続きでフォレスターの
査定です。

先週は青レガの査定で、納得の行く金額を出し
て頂きました。

フォレスターは青レガよりも若干新しいのです
が、走行距離が多いといったことと、フロント
フェンダーを事故で交換しているといった事で
マイナスポイントが多いみたいです。

今回はカミさんのフォレをアウトバックへ買い
換えといったことでの交渉ですが、外装色と
内装色は決めたのですが、排気量を未だにどう
しようか迷っています。

経済性を考えれば当初の予定通り2.5Lですが、
若干パワーに余裕を考えれば3.6Lです。

オプションはナビ+ETC+マッキンとカミさん
の希望で本皮シートとタワーバー程度です。

とりあえず、フォレの査定金額を出して頂いて
から排気量は決めようと思ってます。

でも、迷っている今が至福の時かもね(^_^)b



Posted at 2009/07/19 09:57:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ

プロフィール

「@ドラ衛門-Limited
飛騨高山でしょうか?」
何シテル?   08/20 14:01
人生1/2過ぎたかなぁ(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

STI ホイールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 15:59:55
STI SPORT MUFFLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:27:02
P-ROOM 
カテゴリ:SUBARU
2005/05/13 01:18:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
5月上旬にLEXUS RX 450hが車検なので乗り換えました。 約7年ぶりのスバル。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今度の相棒です
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
初めてのハイブリッドカーです
レクサス NX レクサス NX
納車までの期間が長かった。 しかも、納車日に年次変更があったなんて(ー ー;)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation