• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキノのブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

フォレスター tS

フォレスターtSが10月25日に発売されるらしい。

過去のフォレスターSTIはクロスポベースだった
のですが、今回はS-EDITIONといったグレード
がベースらしい。

新型エンジン搭載であれば、NA仕様となり、
従来型エンジン搭載であれば、ターボ仕様と
なるのでしょうか?

いまから、興味津々です。 (^_^)

Posted at 2010/10/10 19:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2010年10月10日 イイね!

新たなパーツ?

今朝の日経新聞に東レが、トヨタとスバルへ炭素繊維を供給といった記事がありました。クルマのボンネットやルーフへの採用される可能性があるそうです。

双方へ供給といった事から新たなコラボカーがあるかも知れないですね(^_^)
Posted at 2010/10/10 12:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2010年09月18日 イイね!

納車後1ヶ月と18日

気候も過ごしやすくなり、ツーリングにはうってつけの季節に
なってきましたが、9月に入り仕事が忙しくなってきました。

tSに乗り換えてから1ヶ月と18日が過ぎようとしています。
走行距離はまだ、2000キロに到達していません。

もっとも気にいらないところ。
インテリジェントモードがエンジンオフでIモードに戻って
しまうところ。固定出来た方が良い!

二番目に気にいらないところ。
Iモードのトルク不足感!!
カミさんのアウトバック3.6Rにおいてはトルク感の不足
が感じない。排気量の差が歴然です。

三番目に気にいらないところ。
ロードノイズが気になる。
過去に乗り継いできたレガシィの中で一番不快感が
ある。タイヤを換えれば良くなるかも?


もっとも気にいったところ。
ハンドリングと足回りの追従性。
説明し難いですが、運転すれば誰でも感じる事が出来る
と思います。
ですから、下手に足回りをチューニングしたらバランスが
崩れそうですから。tSのノーマル状態が一番かも!!

二番目に気にいったところ。
WRブルーのボデーカラー。
特にリヤの斜めからのスタイルにウットリ。

三番目に気にいったところ。
ホィールデザイン。
このデザインなら特にホィール換えなくても満足です。

以上が、感想ワーストandベスト3です (^_^)v

レガシィtS良いクルマですよ。

Posted at 2010/09/18 22:53:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2010年08月29日 イイね!

こんなものを買ってしまいました。

こんなものを買ってしまいました。BUFFALO ポータブルWiFiルーター Portable Wi-Fi DWR-PG
こんなものを衝動買いしました。

普段、モバイル用にドコモのデータ通信カード?L-02Aを使用
しているのですが、毎回PCのUSBポートにぶっさして、ソフト
を立ち上げてネットに接続といった事が煩わしく感じていました。

今回このポータブルWiFiルーター を使うことにより、PCとの
接続は無線LAN接続となりますから、ポータブルWiFiルーター
の電源さえオンになっていれば、鞄やポケットの中に入れて
おいても良く、またPCもアクセスポイントの登録さへ行ってあれ
ば、通常の無線LAN接続と同様にネットに繋がりますので、
これまでの、煩わしさから解放されます。

また、ipod touchとの無線LAN接続も可能ですので、ドコモ回線
使用でのアクセスも出来ます。

amazonの通販での購入でお急ぎ便で発注しましたので、明日
には届きますが、カミさんにまた何か言われそうです。( ̄。 ̄;)

Posted at 2010/08/29 14:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関連 | パソコン/インターネット
2010年08月29日 イイね!

カメラの三脚

カメラの三脚約、20年ほど使っていたカメラの三脚がお盆休みの
時に壊れてしまいました。

始めて買った一眼レフカメラと同時に買った物ですが、
そのご、カメラは色々と替わったのですが、三脚だけ
はずぅーと同じものを使い続けて来ました。

今回も当時と同じく、持ち運びに苦にならない三脚を
選定しました。

色々と迷ったあげく、SLIKのF740に決めました。
本来はある程度の重量のある三脚の方が安定性が
ありベターなのですが、あえて持ち運びしやすい軽量
な三脚を選びました。

300EXも魅力的でしたが、低い位置での三脚を使って
の撮影はたぶんしないといったことで、ノーマルな形と
ものにしました。

といったことで、久々にカメラねたでした。(^_^)



Posted at 2010/08/29 14:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | むふふ! | ショッピング

プロフィール

「@ドラ衛門-Limited
飛騨高山でしょうか?」
何シテル?   08/20 14:01
人生1/2過ぎたかなぁ(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI ホイールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 15:59:55
STI SPORT MUFFLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:27:02
P-ROOM 
カテゴリ:SUBARU
2005/05/13 01:18:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
5月上旬にLEXUS RX 450hが車検なので乗り換えました。 約7年ぶりのスバル。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今度の相棒です
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
初めてのハイブリッドカーです
レクサス NX レクサス NX
納車までの期間が長かった。 しかも、納車日に年次変更があったなんて(ー ー;)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation