• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月22日

見積りしちゃった( ^3^)/

見積りしちゃった( ^3^)/ B4で 5zigenのPro Recer A-specを装着している人は、あんまりいないみたく、
パーツレビューを徘徊していたのですが、誰もヒットしませんでした。

さて昨日の段階では、かなりビビリがはいっていたのですが、
今日は仕事帰りに座間のカレストに寄ってまいりました。

仕事中もマフラーマフラーと呪文のように頭の中をぐるぐると・・・。
こういう性格なので、こまってしまいます。
黒様の言うとおりになるのは、少し悔しいですが(´ヘ`;)

見積りを出してもらったら、52000円也!

うむ安い!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!(頭の中の声)

よし!買っちまえ!!と頭の中で叫んでいたのですが、
その場では、トラストのチタンマフラーと悩んでいたので、
見積りだけもらってきました。

確かに5次元にすると爆音になります・・。
ちなみに勉強したので、発表します。

        近接音量
純正マフラー⇒  80db
レガエボ  ⇒  88db
5次元    ⇒  96db

やった~!96db! 96db!!
音がでかい!近所迷惑に違いない!!

計算の上では、きっちり証明されるのも事実・・・。
このまま変えなければ、男がすたります・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/02/22 21:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年2月22日 22:49
こんばんは。

静かめなマフラーに交換した私は、最近ちょっと物足りなさを感じております(笑

五次元もトラストもどちらも良さそうですね。
彼女さんも納得の良い音ならOKでしょう(^^

装着後のレビューUP、期待してます。
コメントへの返答
2005年2月23日 21:48
そうですよね(*^o^*)
やっぱりある程度音でも主張してもいいですよね( ^3^)/
きっとボクサーサウンドにしびれるに違いありません!!

はい!装着しましたら、レビューにアップいたします。
2005年2月22日 23:12
96dBだと、車検ギリギリっすね!危険な薫りが・・・(笑)
ちなみに、参考までにガナドール製チタンだと、88・94dBの2タイプがあります。
俗に言われるチタンマフラーの乾いた重低音、音質の変化でいくら何でも彼女さんも気付くと思われます。
でもチタンいいな~、私のB4にも付けたかった!
日産NOTE4WDにチタン製マフラー発売されるかな~?されないだろうな~??
コメントへの返答
2005年2月23日 21:51
そうですよね(*^o^*)
気がつかれる危険性よりも、快楽を選んでしまいました(T-T)

5次元に正式決定いたしましたので、チタンじゃなくて、
inconel 600というかなり怪しい名前の金属になりました( ^ー^)
自分も次の車は、やっぱり必然的にファミリーカーになるでしょうから、
NOTEについてのレビュー楽しみにしています(*^o^*)
2005年2月23日 0:01
五次元にしたんですか~
確かに見た事聞いた事無いですね!

ただ、数値による純正→レガリスの6㏈と
レガリス→五次元の6㏈は違うと思いますよ^^;

音って不思議ですよね
彼女と会う時はウーハーを鳴らすとかどうでしょうw
コメントへの返答
2005年2月23日 21:55
すみません(´ヘ`;)
部分的に文字化けしていて、
自分のパソコン技術では、修復不可能でした・・・。

たぶん、大きな音になることは、必至ですね(*^o^*)

それがですね、普段一人で、車に乗っているときには、必ず大音量で音楽を聴いているのですが、
隣に同乗した場合に、まず真っ先に音量を下げられます(T-T)

「うるさい!」っと

そしたら、爆音炸裂です!
2005年2月23日 0:29
どもども~

うちに付いてる柿本改 Regu.96-Rがちょうど同じ音量ですね
音声付き動画があるので参考にどうぞ
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=56892

って書いてて気づいた、既に見てましたよね(笑)
96dbって前席ではもうちょっとですが、後席だと「うるさい!」です。自分で座って確認しました
JASMA品の車検対応ですが「おまえの車うるさい」と言われます
5ZIGENは柿本の乾いた音と違って低音の湿った音ですよね
個人的には5ZIGENの方が好みです(R33では5ZIGENボーダー)
付けたら音聞かせてください
コメントへの返答
2005年2月23日 22:20
はい!以前、拝見させていただきました。
そのおかげで、ここまでたどり着けた次第であります!

低い湿った音ですか~
ほとんど最大音量とデザインで選んでしまったので、
どんな音がするかは、ドキドキワクワクであります。

すごい楽しみです(*^o^*)
2005年2月23日 1:41
こんばんはice blueさん

私もマフラーを買う時にPro Recer A-specは候補に入ってました
しかしNUR-SPECが店頭にあったので衝動買いしてしまいました!
やっぱり現物には勝てません^^;

A-specはテールエンドがかっこいいですよね
装着後のレポ楽しみにしています。

コメントへの返答
2005年2月23日 22:22
候補にあがっていたのですね(*^o^*)
なかなか店頭でお目にかかる事が出来ないですよね~
それだけ希少なものなのでしょうか( ^3^)/

プレミアム感が上がって非常にたまらない状況であります。

はい!取り付けしたらアップしますね(*^o^*)

プロフィール

はじめましてF(^_^) ice blueです。 神奈川県在住のBE乗りです( ^ー^) 毎日の生活の中で、小さな発見や大きな発見 をみつけてアップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
日本で唯一のレガシィによる、 ラリージャパン ワークスレプリカマシーンです(*^o^*) ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation