
皆様奥多摩湖畔にある、ほっさわの滝ってご存知ですか?
冬になると滝の水が凍って、なんとも幻想的な風景になる滝が東京にあるんです。
ここ10年は、暖冬があいまって凍結すらしてなかったのですが、
今年は、観測史上最大級の寒波だそうで、もう既に8割程度凍結しているそうです(*^o^*)
実は去年の冬にも、滝まで行って見たのですが、普通に水が流れ落ちていました(T-T)
今年こ!!と意気込み、見に行きたいと思います。
しかしながら、奥多摩までの道のりは、もう既に雪に閉ざされています。
自分のレガは、車高が低いので雪道を走ると、除雪車のように雪を掻き分けて走ってしまいます。
後続車には親切きわまりないですが、バンパーが雪の重さに負けて取れちゃいます(´ヘ`;)
そこで、セカンドカーのライフ(妹の車)にスタッドレスを装着する運びとなりました( ^3^)/
K自動車はタイヤが安いですね~
5万円でホイールも着いてきます(゚Д゚)
自分のだと、タイヤだけでも10万超えます(´ヘ`;)
これで凍った滝に近づきました(*^o^*)
いい写真が取れたらUPしたいと思います。
Posted at 2006/01/06 22:05:58 | |
トラックバック(0) |
生活の1ページ | 日記