• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月06日

パワーストーン

パワーストーン 昨日、やっと自分に合ったパワーストーンを購入しました

以前は、安いゲルマ原石のパワーストーンを使用していましたが(現在私の使用している物は現在購入した時の値段の倍以上で売られていた(汗)2年以上使用していた為、かなりボロボロ、バンドのゴムも何回切れたことか。

札幌某所のパワーストーンショップへ行き、生年月日等からわたしに適正な石を選んでもらいました。

ベースは白水晶(魔除けの意味で)で5種類の石をアレンジ。

本当は、誕生石のサファイヤも入れたかったけど値段が・・・

そんなわけでこのデザインに成りました。

本当は白水晶の数を減らしたかったのだけど、お店の人と相談して過去、現在、未来を見定めた結果です。

値段も、○○○○○円かかりましたが(汗

現在の私の心境から言うと、ハッキリ言って神頼み状態です(苦笑
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2006/08/06 14:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四半世紀
sumoTHSさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2006年8月8日 23:06
今までしていたパワーストーンは、どうしたのですか??
あの、茶色のゴムのですよね??
値段が2倍と跳ね上がるなんて、希少価値のものだったんですね?
コメントへの返答
2006年8月8日 23:19
あ、あれは保存しています。
現在、古いのも付けようかと検討中。
ただ、差が有りすぎて・・・(汗

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/12123/41159914/
何シテル?   02/27 22:58
ブリットにてマークⅡオーナー復活 iR-Four で、久々にNAに乗ります 2018.3 iR-S Four に乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコットタウン 
カテゴリ:・・・
2009/06/06 22:31:47
 
EeePC 901-X 
カテゴリ:こんぴゅうた
2008/10/26 22:53:48
 
マフラー 
カテゴリ:パーツ
2008/10/26 22:51:50
 

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
JZX115W ブリット、最終型です 先代のブリットよりパーツ移植中 次は、何年乗れるか ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
マークⅡブリットで再び復活 15年ぶりにターボ車からNAに 2009.9.8現在、手続き ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ついに、マークⅡ3兄弟から撤退 しかし、ターボ車はやめられません ちなみに、今回もVだぞ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
突然の90マVから100チェVへの変更。 AT→MTへの乗り換え(注、載せ替えではあり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation