• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

土曜の夜はゲリラナイト^^

土曜の夜はゲリラナイト^^行って来ました^^v
一昨日、天気も悪かったので暇つぶしに休日出勤です^^;(出歩かない事が体にとっていかに楽なのか実感!)

だけどお昼からお天気になり。
PCだと見逃してしまいがちな、何シテルやらブログもスマホで見つけてもうた。ゲリラナイト開催予告!

 なにはともあれ参加です^^v でもその前に前記事を上げるのに手間取って出発したのは8時半過ぎ。ちょっと時空をねじ曲げていつもの某SAに到着です。(東の某PAに対抗してみましたぁ^o^)

皆さん既にご歓談中。とりあえず自分のP様入れて1枚^^

撮影カーなのにすご〜く速いGT2と隣は怪物マシンのコルベット^^;

一応、夜桜見物てきな、、、にしても当日告知ながら結構な台数^^;

みんなで記念撮影してルート変更の説明あって10時半には出発です。

それぞれ走りを楽しんでいつもではない某PAでの1ショット。
 キレイで渋いハコスカと先導役を引きうけてくれたランエボさん(遠くから駆けつけご苦労様でした)

某PAでは台数足りないような気もしたけど、まぁ気のせいっか? ^^;
 何はともあれ、楽しい時間をみなさんと共有できて最高でした。絡んだ人も絡まなかった人もまたの機会よろしくです。

こうして大阪の夜は更けていきましたとさ^^/
Posted at 2012/04/16 22:16:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 996 | 日記
2012年04月04日 イイね!

東に行くつもりが西へ、、、(大汗!)

東に行くつもりが西へ、、、(大汗!)結局先週末、、、
旅というか往復1,000kmで帰省してもうた^^;

 前記事にて”星みっつぅ”のマセラティやら旧車が見れるイベント見に東京へ、と思いきや3/31の天気予報は雨、夜札幌入りしてラーメン食べようと思ったけど4/1札幌にいたっては暴風雪!(飛行機もホテルもキャンセルしました^^;)

 ぶちキレて余った航空券があったので沖縄へと思ったけど、ぼやぼやしていたら帰りの飛行機が満席となりましたとさ、、、ムカっ!
(購入済みの株主優待での航空券、区間(向き含む)変更できないの知ってたけど、普通席とPCのクラス替えもできないのね^^;)

 しょうがないから土曜日朝から暴風雨のなか出勤しましたが、なにかおさまりません^^ 本州の西の端っこでおもしろそうな集まりがあるのを念頭に置きつつ、お昼過ぎ西へとドライブ^^

 夕方5時頃だったけど土曜日の朝、昼、晩ごはん。岡山のB級グルメ、ホルモン焼きうどんおいしかった^^v

夜も暮れて宮島SA、いつのまにスタバできたのね^^

なぜか3週間ぶりに帰省^^
 明けて日曜日ものすごくいい天気。だけどすぐに帰らなきゃ行けないので、そう遠出もできませぬ^^ 角島とか角島とかもうひとつおまけに角島とか(汗!)

 前の日の暴風雨で汚れたP様を洗ってもらいます。地球の表面だけにあきたらず、、、ってのもあり^^? 実家では特になにもせず、ゴロゴロしてました。

 そうこうするうちに夕方です。さっさと帰りました

 ところで結局、東京も札幌も天気はそれほど崩れなかったみたいで、、、振り回されたというか、、、まぁ実家でのんびりできてそれはそれでよかった週末かなと^^/

 週末飛行機に乗らなかった私、けっこうストレスたまってます。↑民間航路再開したら、1番機に乗ってやる!待ってろよANA^^/
Posted at 2012/04/04 22:47:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 996 | 日記
2012年03月25日 イイね!

M.O.T.C. 淡路島フグ鍋ツーリングの巻

M.O.T.C. 淡路島フグ鍋ツーリングの巻昔そんなラッパーいなかったけ?
BOMB A HEAD!



↓こんなの


似てるけどちょっと違うなぁ^^;
M.O.T.C.
メタボ、おっさん、ツーリング、倶楽部、、、
”Oはなんや?”とみなさん言ってましたが、有識者によると”おっさん”だそうで^^;

 1月のクエ鍋ツーに続き、再びM.O.T.C.^^;に参加してきました。今日は雨が降ったり、晴れたりのめまぐるしい天気。10時に中島P集合ギリギリ癖が着いてる私、珍しく20分前に到着(堺に前泊した甲斐があるってもんです^^v)

既にPAはこんな感じで、、、

凄いマシン 997GT RS4.0 奥に見えるはABARTH 695 TRIBUTO FERRARI

でもね695のオーナー氏、695の由来なんか知らんがな!と笑いを誘います。

知らないふりして話題を振りまく副幹事長すごいです^o^

こちらのRS 4.0 ネジがないだのなんだの異様に盛り上がってます^^;

そんなこんなで一行は2次集合場所の淡路SAへ向かいます。

副幹事長の695とり

すごかRS 4.0

淡路SAでも緩くだべって本日の目的地、エクシブ淡路島に到着です。

お写真はエクシブの前に並べた様子。

会場はまるで披露宴のよう。

お品書き。

約2時間の宴でしたが、あまりにおいしくてお料理ほとんど撮れていないです^^;

いざ、帰ります。

と、遠い、、、汗!)

 エクシブを出発した時から自由解散でしたが、淡路SAにておみやげ買ったりなんかしてると皆さん考えることは同じで、、、

再びダベリング ^^

964と997のRS

鳥の内臓^^;

1時間あまりの楽しいダベリングの後、神戸線の渋滞をいなして帰途へ。

 宴をまとめた副幹事長、幹事長代行そして会をしきり急用でこれなかった幹事長様に感謝です^^

おいしかったぁ^^/ また一歩メタボの道へ 汗!)
Posted at 2012/03/25 22:28:32 | コメント(22) | トラックバック(0) | 996 | 日記
2012年03月21日 イイね!

いつものPA 春分の日とその前の晩!

いつものPA 春分の日とその前の晩!とさりげなく東のPさんが集う場所に行ってみた。
春分の日、ぽかぽか天気。

いつものごとくお寝坊して首都高上がって13時半。

↑右を見て、↓左を見て

そんな感じ^^

次から次へ車両は入れ替わり

ワイドフェンダーな人達^^

エンジンルームの中がかっちょえー

993の前期後期で並べる人達^^

緑色がまぶしい911S2.7 ^^


 P様の他にもガヤルドな人。オーナー氏、私が和歌山に帰ると聞いて”また来週”と言っていたけど、あながち私の場合は冗談にならない事もあったりなんかして^^v

 そしてかなり長い間話し込んだテスタのオーナー氏。いろいろ濃い話聞かせてくれてありがとうです。

 みんカラ始めた頃からコメなど頂いていた、たかちんさんご夫妻。みんカラ始める前からこそ見していた^^;ポルシェですわさんともお会い、お話でき充実した時間でした。ほか絡んでくれた人、ご挨拶できなかった人お疲れ様でした。

 で15時過ぎにいつものPAを出発、22時過ぎにはおうちに着きましたとさ。途中でまたもや肉食ったけど 汗!)

<番外編>
実は、その前の日(3/19)夕方あがれどこんな感じ。商用車だらけやんけ!

一端ホテルに戻って前記事あげ、再びいつものPA21時過ぎ。

お約束の構図で1ショット。

Pってかっこよかぁ。とか

17アイスの期間限定ラムレーズンうますぎ!とかやってると、、、


ファクトリー製のフラットノーズがやってきました。

真横から。本当にフラットや(爆)

 オーナーさんにこそっと近づいて、延々だべりました。寒い中付き合わせて申し訳ないですm(_ _)m

 その930turboに助手席同乗でぐるっと1周。今度は私の996の助手席に乗ってもらって同じく1周。水冷空冷お互い知らなかったところとか見えてとてもいい経験でした^^

水冷海苔が空冷欲しくなるわけもよくわかった^^;;
Posted at 2012/03/21 21:29:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 996 | 日記
2012年02月26日 イイね!

ドタ参しちゃったf(^ー^; 針テラスでピザを食べる会

ドタ参しちゃったf(^ー^; 針テラスでピザを食べる会512M?

音屋さんと鬼瓦権蔵さんpresents
「針テラスでピザを食べる会?」

 告知見た瞬間”行こう!”と思ったのだけどなんか体調子悪い?で、”当日ドタ参歓迎です(#^.^#)”って書いてあるし。まぁ後で参加表明するかなんて思ってたら、、、

 昨日体調超不良、アイスを晩ごはんにしてしのぐ^^; 今日起きて10時すぎ、アカンやっぱり調子悪い。だけど身支度してるとなんか調子急上昇↑間に合う?いやいや参加表明もしてないし!

 でも、次の瞬間996の運転席に体が移動してました^^; メッセージを送る時間も惜しんで和歌山からとばすとばす。で12時過ぎ到着^^ ポルシェは見あたれど誰もいません^^;

やっべぇ始まっちゃってるよ 大汗!)


恐る恐る店内へ

本当のドタ参をやらかしちゃいました^^; ほとんどの方がお初な中、暖かく?迎えて頂きありがとうございますm(_ _)m


生ハムサラダ

ペンネ

ピザその1

ピザその2 生ハム、、、ちょっと寄りすぎた 汗!)

肉その1^^(この時点でボリュームに大満足^^)

肉その2^^

デザート^o^

祭りの後^^v

 いやほんまありがとうございます。音屋さんと鬼瓦権蔵さん、そして参加された皆さんに感謝です。特に音屋さんの濃い話楽しかったです^^

すてきな日曜日でしたm(_ _)m
Posted at 2012/02/26 21:17:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | 996 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
11年型 250 Highway Star (7人乗り仕様) FWD (E52) 人生初 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation