• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

E32シーズンチェック

E32シーズンチェック 水曜日の事だけど4月に車検を受けたうちの7様。そろそろディーラーの尾根遺産が恋しくなって、もとい車の調子を診てもらいたくって地元のDへ。シーズンチェック、日常点検で2時間ばかしでDIS診断までしてくれます。Dによるのだろうけどここは11,500円でした。


Dの中の人
「どこか気になるところはありませんか?」
だまだま
「後ろのサスぐらい」
Dの中の人
「アキュムレータの交換とショックの調整ですね」
だまだま
「じゃぁまた今度で、、、^^;」
Dの中の人
「他は全く悪いところありません。」

 まぁこんなもんなんでしょ^^v P様があんな感じなので、こっちぐらい健康体でいてくれないと2台そろって入院はイヤ!^^; で、紙もらってきたけどE90 。

6年前こちらに越してきたばかりの時のものE46。

おなじく6年前の今頃、所沢のDでもらったものE36。

 ということは10数年前、川越のDにお世話になってたときは絵がE30だったのかな、とっておけば良かった。

 にしてもBMの3ってつくづくいいバランスとパッケージングだと思う。このままでハイパワーなM3がマニア的な人気になるのもわかるような気がしますわ。クロスミッションの'87E30のM3っていまや(極上物なら)コレクターズアイテムなんだろうし、、、

 さて、ここんとこ5日ほどみんカラ放置プレイなのですがこのDに行くのも仕事抜けて雑用ついででした。お仕事はここ2週間ばかし午前様な勢い。よく考えたら休みはこの間の日曜日に登山してその後京都に行ったぐらいです。全然僕らしくないですね^^;

 というわけで今から焼き肉食べに行って体力回復して放浪の旅に備えます^^/
Posted at 2012/07/13 20:49:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | E32 | 日記
2012年06月13日 イイね!

6/10 日曜日の朝は登山^^v

6/10 日曜日の朝は登山^^v3日前の日記ですが、
前夜(前記事です)の興奮も醒めやらぬまま起きると9時過ぎ^^;

ホテルの窓からさんふらわあ。ややなんだあの集団は?

 おっと痛車のイベントみたい。ここ南港ATCではアニメ系のイベントあって来るたびコスプレイヤーな人に出会う。でもなんか同じ趣味で集うってええもんやね。


さてみんともさん山登りすると言う。車に火入れてほな行きますわ
。でも着いたら10時半遅刻ですわ^^ あれ〜さようなら〜^^;/

 お山の天気は悪くトップ写真のように、ようやくMillionさんのE38と並べることができましたが、ベントレーに乗ったHARTGE海苔さんとも挨拶もままならずmerscheさんと3台で下山です。

そして向かった先は予約の取れない芦屋の高級イタリアンです ^^v

11時から1時間半ぐらい、車やディーラーのあれやこれややらしゃべるしゃべる

地中海風ドリア       499円
ドリンクセット       180円
気の合う仲間との楽しい時間 priceless

いや、現金で払いましたがな^^;

 お外に出てもピーチクパーチク^^ あっ!車増えてるって。MillionさんのE34仲間のお二人とも途中合流してしゃべるしゃべる。

 merscheさん帰ってもまだまだしゃべるしゃべる(993かっこええね^^)。旧いBMWにかなりのご見識のある人達でとても楽しくためになる時間でした。

 途中から本格的に天気は回復。ガンガン照りのなかしゃべるはいいけど、さすがにスタミナ切れです。3時半にはおいとましておうちに帰りましたとさ。

以上、車三昧の楽しい週末でした^^/
Posted at 2012/06/13 23:10:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | E32 | 日記
2012年05月19日 イイね!

5/13の日記 7様帰郷編

5/13の日記 7様帰郷編 この間の日曜日ですが5時にいつものPCでP様おいてきた後、そそくさとなんばまで行って空港バス乗って伊丹から旅に出ました。嘘です(爆)

 空港近くのお店にあずけていた740を3週間ぶりに引き取るためです。6時半にお店に着いて現車確認、4/15にやらかしたこれ↓

みごとに直ってますわ



ガラスコーティングしたボディが綺麗

本革のメンテもして

砂が積もった痕がそのまま刀の波紋のようになった^^;モールも

復活^^v

エンジンルームもきれいきれい^^

そんなわけで結果。
ガラスコーティング(ホイル含む) 15マソ
ホイルがり傷修理 1本       1マソ
本革メンテ             3マソ
モール磨き、コーティング      3マソ
エンジンルームクリーニング     1マソ
板金塗装、ウィンカーレンズ含む   5マソ
--------------------------------------------------------
合計               28マソ

駆け抜ける歓び        Priceless
(↑はーいここ!テストにでますよん^^)

買えるものはSAISON CARDで払いました^^;

 あとは走行テストして7時半にはふたたびなんばのビックカメラで小物買って、おうちには10時に着きましたとさ。

カメラも金かかるわ^^;

明日は何処行こうか^^?/
Posted at 2012/05/19 21:08:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | E32 | 日記
2012年04月19日 イイね!

やっちまった>_<

やっちまった>_<このあいだの日曜日、、、

修行からおうちに帰ってガレージで7様とP様入れ替えて近くの道のガードレールでがちゃーん>_<

あ〜あ、そういや最近運転雑だったかも。7様の左目じり裂傷(痛)

 ちょうど右カーブ旋回時、自分の車のオーバーハング見誤ってガードレールの継ぎ目のボルトの頭と擦るように接触(傷)。で三角に凹んでます(泣)

 なんぼ修理かかるのか知んないけど、、、車検から引き取って10日でのタイミング^^; そういや免許取って20年以上、小傷とか擦るはあるけど板金修理のお世話になるような事はただの一度もないんです。だからに余計に凹む>_<

リフレッシュ計画前倒し予算執行しますので、許しておくんなさいまし→7様 m(_ _)m
Posted at 2012/04/19 23:03:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | E32 | 日記
2012年04月06日 イイね!

今日はいろいろと

今日はいろいろと忙しかったですわ、、、

 17時、ピンポンダッシュで一旦おうちに帰って防寒の準備をして、トートバッグにデジイチ2個詰め込んでディーラーへ^^;

 2週間前にディーラーにぶち込んでおいた7の引き取りです。税金自賠責8万、整備18万。まぁいつもどおりというか、2年間またよろしくです^^

 次にそのままガレージに向かって今度はP様と入れ替えて、この間の帰省後の洗車機では落ちなかった虫君をキレイに手洗い洗車してもらいます(写真取り忘れた^^;)

 でそのままP様で和歌山城へ突入。何度か桜の季節に来てますが(ほぼ和歌山市内で唯一の花見の場所ですわ)、気分は暴れん坊将軍(意味不明)^^

 職場の花見に4年ぶりに参加です、一応サラリーマンだし^^; 去年は震災の影響で、一昨年は雨で、その前は会社さぼって成田まで飛行機と桜絡める撮影行のため、、、たまにはこうゆうのもいいか^^

でも写真はいまいちですな。明日、明後日の目黒川の夜桜でリベンジ^^;

P.S.さんざん悩んだ末、7は継続車検に回しましたとさ。レベ付き足回り一式40万、天井垂れ15万を見送って普通の車検です。
 ただその他リフレッシュ計画30万予算取りしてたので総額いっぽん超えるやんけ!と言うのもあっていろいろ妄想してました。マセとかマセとか強いて言えばマセとか^^;

しばらくはカーセンサー見なくて済むのかな^^?
Posted at 2012/04/06 23:35:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | E32 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
11年型 250 Highway Star (7人乗り仕様) FWD (E52) 人生初 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation