• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:剛性をたかくするため、スポーツ走行に必須

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:フロントスタビライザー

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/29 13:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知りませんでした

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:安心して踏むための制動力です

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 00:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2015年10月09日 イイね!

ポルシェドライビングフェスティバルin甲子園浜

ポルシェドライビングフェスティバルin甲子園浜先週の土日のこと








 なんやらなじみのポルシェセンターからDM来てて試乗会あるとのこと。毎年西宮のマリーナでやってるのを甲子園浜にうつしての開催、この手の試乗会は毎年激混みなので土曜日朝一マスタングに乗って凸

すでに人いっぱいで

会場も当然ポルシェだらけで

最新モデルから認定中古車まで、、、

うぉーGT3じゃ

パナメーラターボ♪

 実は最近パナメーラ欲しい欲しい病にかかっておりまして、、、991やボクスターの試乗車には目もくれず試乗したのはパナメーラS eハイブリッド。

 下道・高速交えたほんのちょっとの試乗コースだったけど、試乗には担当営業が合わせて乗ってくれて、あーでもないこーでもないのポルシェ談義。結局「今すぐは買えないけど3年以内に買うわ!」とのたまわってきましたw

中古車コーナーにはこんなお車まで

 このお車だけひっきりなしに人だかり、おまけに会場に居合わせたみんともさんにはパナメーラ買うよりこっちの方が絶対お買い得やで!と言われる始末。あとはみんともさんとぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。みんともさんのすごかお車みたりで土曜日はお昼過ぎに解散。



 明けて日曜日。この日はプジョーで外出し、用事を済ませてなぜか夕方再びの甲子園浜へ(爆)

ええなぁパナメーラ

欲しいー!などとのたまわってたのだけど、本当の目的はこのお車にありました。

まだ売れてなかった、、、

 中に座ってみたり車の周囲を回ってお写真撮ったり眺めたりすること30分。自分の心の中の悪魔が囁きます「買っちゃえ買っちゃえ今買って乗り回しても損せーへん。空冷バブル途中だからひょっとして売るときおつり来るで!」一方天使はこう囁きます「こんな所で散財してる場合やないやろ、マスタング買ったばっかりやのにパナメーラ買えへんなるで!」

悩みに悩んだ結果、
これ以上の増車はやめましょう!
というごく当たり前の結論となり空冷増車はあきらめました。にしても買っとけばよかったかなぁ?そんなこんなの週末日記でした^^/
Posted at 2015/10/09 17:01:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月19日 イイね!

岬めぐり

ある日の日記






岬めぐりのバスは走る〜♪ とそんな唄があったけど、、、

こんな所に行って、こんな車見て

↓RC試乗してセールスとうだうだ話して

場所変えてなじみのディーラーへ

220カブリオレや

420クーペ見せてもらって

ディーラーめぐりもたまにはいいもんですな

↓こんなもんや

↓こんなもんで

一足お先に読書の秋 絶賛堪能ちゅう ^o^/
Posted at 2015/08/19 21:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月30日 イイね!

首相が訪米しているのでついでに

僕も訪米w








 4/29(祝)ここんとこ車ネタがめずらしく続いたので ^^ 元に戻してみようと旅ネタ ^^; 朝っぱらから成田行き〜

成田に着いてファーストクラス搭乗、ダイアモンドメンバー専用のラウンジに凸〜

ただ飯はほどほどにしといて

いよいよ搭乗

機種はトリプル(Boeing777-300ER)

席はこんな感じ

もういっちょ

適当に飲みもん食いもん

前菜〜

サラダ

メイン お肉♪

デザート

お菓子

と空の旅の楽しみを一通り終えてもまだ4時間しか経過してない、先は長い ^^;;

ちょっとだけ横になってごろごろしてお外見ると

去年の9月に行ったシアトル?まだこれでも4、5時間ある〜 >_<

でもって朝ご飯(いつが朝かはわかんないけど)食べて

ワシントンDC到着。

 首相が来てるので街中、日の丸も多く飾られてた。ファーストクラスはエコノミーと比べるまでもなく、去年シアトル行きで乗ったビジネスよりも格段に快適でちょっと暇を持て余した程度。全く疲れない旅、これなら片道12時間の飛行機の旅も何回でも行けそう(←何回もできるかよw)。というわけで人生最初でたぶん最後の長距離ファーストクラスでの旅、願わくばなんぼでもファーストクラスで来たるわい!と言いたいところだけどちょいと無理かな?

 と、いうわけで4/29(祝)の飛行機旅日記でした ^^/
Posted at 2015/04/30 13:54:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
11年型 250 Highway Star (7人乗り仕様) FWD (E52) 人生初 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation