• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2011年11月11日 イイね!

事件は会議室で起きてるんじゃない。


知ってる場所で起きました。^^;

写真よそ様からの借りものなので消されたらごめんなさいな。^^;

関連情報URL : にあるように、和歌山市職員の出口メンバー(古っ!)が飲酒運転のあげく追突事故を起こし”線路なら警察に見つからないだろう”で線路を逃走!見つかるちゅうねん、アホ!

けが人でなかっただけましか。

あかんがな、BMそんな使い方しちゃ。
実名でここまで報道されて、56歳でおそらく懲戒免職か。
君どうすんねん?。


BMWはやはりオン・ザ・レールな乗り味だったのか、すごく気になる。
Posted at 2011/11/11 22:27:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月10日 イイね!

体力が、、、

 体力が、、、落ちてます、、、

飛行機ネタは別館ブログがあるのでやらないつもりでしたが、写真1枚なのでここで。(一応みんカラエアラインなる団体に所属してます^^)

今年、去年と飛行機乗りまくりが趣味でしたが一昨年までは全国の航空祭、空港巡りをして飛行機撮りをひたすらしてました。←やること一緒やんけというツッコミは無しの方向で^^

 先週末、土曜日1000kmドライブを敢行した次の日。天気悪いけど引きこもるのももったいないので、いつもの関空。事前に南西の風なのはわかってたので、関空の展望ホールからは真横に飛行機が着陸してくるパターン。

 で、ひさびさに望遠レンズをケースから引っ張りだして、、、重い 汗!)約2年振りぐらいに使うこのレンズ。昔は飛行機相手に真上に向けるのも容易くやってたような。できへん。水平にするのにも一苦労。しまいにはレンズの先を手すりに支えてもらうような無様な格好。>_<

体力落ちてるわ
1.加齢によるもの、ある種当然
2.日頃の不摂生と運動不足、ある種当然
3.前の日1000kmドライブして寝起きなら、ある種当然
このうちのどれだろう ^^;)

 話はさておき写真のアリタリア機、これ見るとランチア・ストラトス思い出すんだよねぇ、、、っと無理くり車ネタに振ってみるテスト。
Posted at 2011/11/10 22:31:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月07日 イイね!

道の駅

道の駅「ひだ朝日村」にて一昨日1000kmドライブの帰路の途中、「鶏ちゃん焼き」なる食べ物を食しました。

 昨日の記事の通り、岐阜県側に入り大雨。開田高原と言えば蕎麦ですが、天気悪くて写真も撮れなく(撮らなく)、気乗りもしなくて。もっとも開田高原の蕎麦データベースが自分の頭の中にない、、、

 このまま帰ったらほんまアホやと思って、道の駅ひだ朝日村に立ち寄りました。ここリンク先の写真の通り立派な建物、広い駐車場、中庭と池まであってかなりお金かかってます。

 そいでもって謎の鶏ちゃん焼き。鳥肉入り野菜炒めというか。おいしかったです(写真右はよもぎのうどん)。だけどお天気のせいか、土曜日午後なのに駐車場もがらがらお客は自分ひとり 汗!)

 道の駅、地方自治体(≒運営母体)と地元の人のやる気次第なのでしょうがここは自分的に当たりでした。こういった頑張っている所なくなってほしくないなぁ。

 P.S.岐阜県に入って大雨でカーナビで自宅へ帰る設定したところ、(自宅まで)410kmの表示出て気持ちが折れてました ^^; なのでここに立ち寄って元気になりました。
Posted at 2011/11/07 22:16:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月30日 イイね!

京都までなにしに行ったんだっけ?

京都までなにしに行ったんだっけ?はて?最近物忘れはげしいな 汗!)

 今日の和歌山はしとしとの雨。昨日待ちに待ったCD4枚を受け取りそのままダッシュで京都に向かいました。信号待ちの車内でビニールを剥ぎ取り、7のCDヘッド、カロの"DEH-P910"にセットし松田聖子ざんまい。CDがすり切れるほど聞いた 汗!)

 そうこうするうちに京都に着いたはいいですが、鳴滝のラーメン屋さんはお昼の営業時間も終わりかけ、ここはとりあえず美山を目指します。

 で、はじめての周山街道ひた走り、道の駅ウッディ京北で濃厚なソフト食べました うまかぁ ヽ(´ρ`)ノ。天気もお昼から曇ってそんなによくない、時間も遅かったので再び京都市内をドライブ。北山、下鴨通りはなにやら厳重な警備に人だかり。宝ケ池に向かう道は封鎖。なんでやねん?後で知ったけど、来てたのね皇太子様。

 京都駅東高架の新福菜館or第一旭本店でもよかったのですが、結局疲れもあり胸やけ気味でラーメンパス。ん?きっとソフトクリーム食べに行ったんだな、京都まで 汗!)

敗因:前の晩(金曜日)お仕事おわって22時ごろ、背脂豚骨醤油ラーメンを食べたのが原因と思われる。
Posted at 2011/10/30 15:25:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月29日 イイね!

1まーい、2まーい、3まーい あれっ?

1まーい、2まーい、3まーい あれっ?『播州皿屋敷』のお菊さんのお話ではありません。
みんとものshow_300Bさんの記事の触発されて
松田聖子のCD買いました。なんとBlu-spec CDです!

あの頃、聞き込んでシングル以外の曲でも全部頭の中に入ってったような 汗!)

で、やっとこさAmazonから荷物を受け取り
1まーい、2まーい、3まーい
あっ!追加でもう1枚買ったんだ。健忘症モード 滝汗!)

「ユートピア」
1983年6月1日発売 シングル:秘密の花園、天国のキッス
「Pineapple」
1982年5月21日発売 シングル:渚のバルコニー、赤いスイートピー
「Candy」
1982年11月10日発売 シングル:野ばらのエチュード
「Canary」
1983年12月10日発売 シングル:瞳はダイアモンド、蒼いフォトグラフ

散財止まらない私。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

話変わって関西地方超いい天気(今日まで)
なので4枚のCD持ってドライブ(もうお昼だけど)
やっぱり京都!(またか、なんて言わないでくらはい)

ラーメンが私を呼んでいる♪(7で時空を超えてみますか また、、、)
Posted at 2011/10/29 11:58:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
11年型 250 Highway Star (7人乗り仕様) FWD (E52) 人生初 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation