
前回に続いて週末日記だけどとりあえず、、、
先週末のこと。5/24の土曜日なんだけど期限切れ間際の航空券を片付けるために伊丹から羽田へ。

その足で池袋まで行ってみて、ホームで成田エキスプレスを激写w 国外逃亡したい、、、

今回はなんも目的もないお散歩だったのでカメラ片手に西口、東口をぶらり。不思議な不思議な池袋〜♪東は西武に西、東武〜♪サンサンそびえるサンシャイン〜♪ 以下略) などと口ずさみながら元池袋線沿線住民のだまだまにとっては庭みたいなもん。だからってわけじゃないけどお写真のねた探しによそ様の大学に潜入してみましたよ。

ここレンガの建物に蔦が有名だけど雰囲気あってええねぇ

だって都会のおなごはかわいいし、なんせじょしだいせいだしw

土曜日はほんとええ天気でした

あとは西口から東口に移って(池袋のアムラックスって無くなったのね、、、)

サンシャインの隣の公園で猫撮ったり

再びの池袋駅で保線区の列車にハァハァしたりw
続いて新宿、こちらも西武沿線住民にとってはなじみ深い街。

都庁とか

その近くの高級なホテルとB東(BMW東京)。B東は狭いビルの中、下から上まで昔の幕張のジャパンの本社ビルみたいにBMWが所狭しと並んでた。

結局新宿では台風中継でおなじみの南口から中央公園界隈2,3km程度歩いてガードくぐって東口に戻る本当のお散歩。週末の東口、人大杉、、、
でもって渋谷

やめやめ週末の渋谷はさらに人大杉。今日は渋谷で5時〜♪といきたくて道玄坂とかお散歩したかったけど。

スクランブル交差点で退却〜 ^^;

渋谷駅のホームで見つけたお店。これってまさかラ王をそのまま頂けるってことかいな^^?
この日は天王洲に泊まって次の日、結局レンタカー借り出して向かったは東北道で北へ

蓮田SAの韓国料理のお店でプルコギ定食

デザート♪ レンタカーのbBくんをほにゃららなスピードでかっとばして日光宇都宮道路へ

途中の日光口PAからお外に歩いて出られるようになってて里山の風景をと思ったのだけど、どん曇りでいまいち。

有名な杉並木までは徒歩10分程度。

そこからさらに林の中分け入って東武線激写w

中禅寺湖まで行ってみたかったけどお天気悪いのでやめ、東照宮を撮って歩きます。

見ざる言わざる聞かざる

陽明門は残念ながら改修工事中だったけど

徳川家康のお墓に向かう人々の渋滞

まぁ墓ですなw

有名な眠り猫

拡大図

あとはこんなんとか

こんなんとか。そうそう東照宮では家康公が叶えてくれるかどうかは謎ですが、、、一応お年頃な男の子なので、、、自身の良縁願っておきました(じょしだいせい大歓迎 w)。
でもって渋滞避けて早めに再び東北道かっとぶも日頃の疲れがどっと出て蓮田SAで1時間休憩ののち、我が心のふるさと東の某PAへw

さすがに夕方5時では誰もいいへん 汗!)休憩さえしなきゃ東のドライブ王に会えたかな?w

あとは伊丹行き最終のANA41便に乗って週末のお散歩完了。
今回は山手線の西側散歩+日光詣で、なじみのある馬場や五反田、中目黒に代官山あたりはまたの機会に。でも結局何しに東京行ったかわからず。まぁいっか ^^/
Posted at 2014/05/29 01:25:52 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記