というわけでちょっと時間も経ったけど週末日記
5/15(金)4月に引き続き100km爆走して京橋夜会なるイベントに参加

その前に念願のナビの地図をアップデート(2005年→2014年)です。某PAには10時半頃ついたかな?

わたくし

そして4月に引き続きの希少後期型非グラスポクーペ

みんともさんのスパイダー

同じく4月に引き続きのネロカーボニオな10thアニバーサリーグラスポ

こんな感じでマセは4台集合

みんともさんのスパイダーのディフューザーの図

なんでって、わたくしのスパイダーには付いてない。正確に言えば装着されてない。なぜなら↓の真ん中ゴムのひものようなものが切れているから、、、

夜会の全体図 アルファな人々

その2

そのなかにジャガーなひと発見!なんと1年ぶり(以上?)にお会いしたみんともさん!

おひさで嬉しかったです。そうこうして雨降り始めて25時解散。最近は控えめ?にしているので泊まらずこのまま退散
5/31(日)
気が向いたので半年ぶりにお山に登ってきた。いきなりマセ3台

前日グランドオープンしたマセラティ神戸のお祝いに遠くから駆けつけたとか

半年ぶりのお山と言うことは半年ぶりにL7を見ると言うことでw

じぶんのマセスパは前日納車されたばかりのカイエンさんのお隣へ〜♪

こんなお車も

反対側から全景

その後、そのマセラティ神戸に早速凸!にしてもだまだま的に今一番欲しいマセ、グランツーリズモMCストラダーレ、1700諭吉@_@!ありましたとさ。ほすい

ここのショールームは世界最大級なそうな

開店記念ということでいろいろなマセが展示されてました

とか

とか

とか

とか

などなど。近所で蕎麦食べてなんと、、、

みんともさんのご厚意で↑のお車のステアリングを握ることに!!!手に汗かいてもうた、、、ははは運転楽しいーーー!結論、、、モーレツに欲しくなりましたw そしてそのお車で今度はヤナセへ

早速展示してましたAMG GTS。後ろから見ると928か991か?ハッチを開けるとケイマン的な。打倒ポルシェをうたうだけあってデザインも相当意識してるけど。中身はやはりメルセデスの文法に則って作られてるお車っぽい。

でもって解散後、今度はひとりマセラティ心斎橋天王寺サービスへ

注文しておいたディフューザーを留めるゴム紐@4000円x2(ただのゴムひもなのに!)をとりに、、、これで無事ディフューザー取り付け完了しましたよと。
マセラティ?三昧な週末。ご一緒頂いたみんともさんありがとうございました。ぼくもマクラーレン買えるように早速500円玉貯金始めました(笑)
Posted at 2015/06/10 21:23:20 | |
トラックバック(0) |
MASERATI | 日記