
ってよく言ったね。
前記事から18時間しかたってないけどレッツらごー^^
ANAもJALも787って新機材導入してます。
だからうちもmarkIVをってリンカーンじゃありません^^;
今日はカメラ購入のお話。さかのぼること今から3週間前の東西ツーの前の日、ツーに備えてP様退院させてキヤノンに5Dと40DのCMOSセンサーとレンズの清掃依頼して

ぶらぶらヨドバシでいらぬカタログ集めて

ダイビルでいつものANA株優仕入れて、カメラやさんに入ったのが運の尽き。そこにいたのです、中古ながらも程度超極上なのが。

4月中旬から国内のみならず北米のショップ(B&HやAdorama)なんかもあさって探してたカメラ EOS1DmarkIV(1D Xの発売遅延からどこにもありまへん)まるで「どうするアイ○ル」のチワワにカメラが見えてしましました^^;;
そうここからはこんな感じで、、、

\(^o^)/人生オワタ

ガンダム風に言うと
「減速できません!シャア少佐、助けてください!」
「クラウン、ザクには大気圏を突破する性能は無い。」
どさっ!

土曜ワイド劇場「京都湯けむり美人OLグルメツアー殺人事件」てきな
初めての1DmarkIV 5DmarkIIIより高い^^;;;
プロ機を手に入れる歓び Priceless
買えるものはANAカードで(大汗!)
(最近こんなの多いな、、、^^;)
ダッシュでキヤノンに戻ってショット数調べてもらうと

1617回。どおりでまっさらなわけだ^^

外装ヤレ一つなくメーカー保証もあと5ヶ月も残ってる^^

マウントにも傷一つない^^v
1618回目のショット。ついさっき試し撮り。

レンズの性能を再認識^o^v しかしこれで夏の棒茄子嫁ぎ先が決まったような、、、(滝汗!)
買って3週間放置してたけどやっとデビューできた^^v 今日は夜景をこれから撮ってきま♪ ^^/
Posted at 2012/06/02 18:34:38 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記