• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

角島の中心で、○○いとさけぶ

角島の中心で、○○いとさけぶ昨日、今日とふるさと山口を探検です^^





昨日は夕方から外出。あれ!^^;

あは^^;;

オハネフ最高!とか

EF58は青大将色に限るとかほざいてましたが、、、

 HOゲージをさすがにガキンチョに混ざって運転しなかったけど、動体ブツ撮りの練習。歩留まり悪すぎ、、、(自己嫌悪モード)。展示内容も濃いけど少なめだったのでタイトル写真にあるように山口駅へ向かって駅撮り。狙いはもちろんSLやまぐち号です。

至近距離で汽笛鳴らされてびっくり。

 でもまともに撮れてないな。今度、新山口=津和野でまじめに追っかけ撮りしよう^^

 で、気がついた!ぜんぜん旅日記になってない^^;;; この反省をふまえて今日はお昼過ぎから、、、クソ暑いので涼しい所へ

 国の天然記念物にも指定されている鍾乳洞の秋芳洞へ。中は20℃ちょいぐらい、涼しすぎる^^;;;

黄金柱やら

岩窟なんとか^^; ゴジラみたい。

千枚田と呼ばれる空間の上側。光の広がりがキレイなので撮りました。

こちらは有名な百枚皿

 上から石灰分が固まってできるものを鍾乳石、下から雫の石灰分が固まって出来上がっていくものを石筍といいます。1cm成長するのに100年弱、人間の時間のスケールでは計れません。でも私はこの鍾乳石を見て一人ガミラス星に想いを寄せてました(意味不明^^;)。

鍾乳洞を抜けて山口の名産と言えば萩の夏みかん。なので、、、

 今、心配なのはおもいっきりカメラもレンズも曇らせたこと(涼しい鍾乳洞から一気に外気に触れたため)。明日以降はメンテですね。あは^^

 次に山口県北西端の角島を目指します。でも着いたら4時半過ぎ^^;;とりあえず道の駅もどきに急いで、、、

 わかめソフト。ただの香料の味ではないです。なんかつぶつぶ入ってる、、、>_< うぅ〇〇いぃ、、、お口直しに。

 青のりソフト。なんか青のりっぽいものが振りかけてますけど、ただの緑色したバニラソフトでした^^;;;

再び気がついたのです。このままではただのソフト食べ歩る記になってしまうではないか^^;;

で、お約束なのですが逆光となって海もエメラルドグリーンには写りませんでした。残念^^;

まぁこのアングルが撮れただけ良しとしますか^^

あぁ今日のタイトルの元ネタはもちろんこれ。もち映画派でつ。

^^/
Posted at 2012/08/16 23:31:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67 89 1011
1213 1415 1617 18
19 202122232425
262728 293031 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
11年型 250 Highway Star (7人乗り仕様) FWD (E52) 人生初 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation