• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

11/23-25 熊本旅行記、、、

11/23-25 熊本旅行記、、、遅くなりましたが、、、先週末の日記です。

 だってこれを上げないとまた次のイベント発生して、、、記事上げれなくなったりなんかして、、、大汗!)

 金曜日(23日)ダッシュで伊丹。ここんとこ遅刻癖ついてたけど、この日は時間変更不可の航空券、、、大型三脚(をいれた大型キャリー)、望遠レンズ、脚立を北側の駐車場の端っこからANAのある南ウイングまで泣きながら運んでたのはこの私です^^;;; 本当にギリギリ間に合った(^^ゞ

久しぶりのボンQ(DHC-8-Q400)

雲の上はお天気だったけど、残念ながら下界は全国的に、、、雨

 熊本空港到着口になにげにディスプレイされていたS耐のマシン。APでやるのかな?(だけど本当に片隅に置いているだけって感じで、少し車がかわいそう^^;)

 というのが、23日の1日目。前のブログにあったとおりです。で翌日24日、、、1日曇ったり雨だったり、、、天気予報の嘘つき、、、結局ホテルに引きこもってもうた、、、何しに来たねん俺、、、orz

 3日目の日曜日25日は快晴。さすがにこの日も雨なら大型レンズ片手に暴れてた^^; で熊本市街地のど真ん中のお城へ。中学生の時の家族旅行以来30年ぶり!なつかしい^^v

駐車場も朝早くからいっぱいでした

ちょっと赤がつぶれた、、、^^; でも発色がキレイでした。

堂々とした天守閣、当然登頂を試みる。人だらけだったけど、、、

天守閣から見た南の風景。街も色づいてる。

鳩さんは高いところも平気みたい。私は無理^^;;;

とにかく銀杏がきれいな黄色でそこら中、葉っぱが舞ってました。

ちょっとブレイク 抹茶セット300円

隣の公園にて。ほんとうに銀杏のじゅうたん。

お昼になったのでそこから水前寺公園に行ってみた。

なんてことはない普通の公園ですがまぁいやされるわ

陽の当たるなかこんな景色でのんびりとすごしましたわ。

今年は紅葉が幾分早い。まぁ昔はこんな感じだったのだけど、、、

あとは4時頃熊本空港についていよいよ本来の目的、夕陽を撮らねば、、、

チーン!糸冬了、、、来年また来いってか^^;

 こんなときだけ予報が当たるんだよね、、、夕方から雲が出るって、、、責任者出てこ〜い《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!! つうか三脚とレンズほか機材、脚立どれだけしんどかったかと小一時間、、、

 あとはしょぼくれて天草塩ソフトを搭乗口前で食べて今回の旅は終了です

おわり。


<番外編>
その熊本市街から空港に向かう途中のDにて、、、

850CSi キタ-----(゚∀゚)-----(。・ω・)カナ?

気を取り直してもう一度^^
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

スマホだけどおさしんたくさん撮りました^^

トランク開けて

他いろんな所開けて(笑)

運転席がちょっとやれていただけ

 これがエンジン、ヘッドカバーには"M"のマーク。世界で1,500台しか作られなかった(と営業さんは言っていた)tuned by M。

 欲しかった、、、だけどお金ないし〜996の下取りも凄いことになってるし〜 orz 小生しがない平リーマンです。でもリーマンのいいところは与信最強(爆)借金王ぢゃ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

どうやら踏みとどまったようです(自爆)

 どなたか買って下さいまし、でお山で乗せてください^^; いや乗せて頂けるのなら朝練でも東の某PAでもどこにでも参ります〜(爆)

おしまい^^/
Posted at 2012/12/01 20:19:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
11年型 250 Highway Star (7人乗り仕様) FWD (E52) 人生初 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation