• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

史上最遅レポ 10/21 第6回東西合同ツーリング しかも長い^^;

史上最遅レポ 10/21 第6回東西合同ツーリング しかも長い^^; もうさ、、、季節も変わって冬、、、でも1ヶ月半前の東西ツーを振り返って、来る第7回東西ツーに想いをはせてみませう

 なんのことはない、、、ただうpするのが遅かったりするだけで あは^^;

 もう記憶の彼方に飛んでるけど10/20土曜日から、、、うちに996がやって来てはや1年ちょい、、、2度の飛び石塗装修理やらA/T交換で5ヶ月入院していたにも関わらず2万km超走って過走行まっしぐらです 大汗!)

 なのでたまらず買って2回目のオイル交換をいつもでないPCで。深江浜で洗車して次の日の東西ツーに備えました。

 とてもキレイな夕陽だったけど撮れず、芦屋浜の予約の取れない、、、の近くで1枚

カーナビだとこんな感じ^^;

いつもの場所で

しかし週末封鎖は続ける気かな^^?

 ちょっと前のguerrilla★nightで使った全天候型オフミ会場(東行き)で神戸プリンソフト

 でも結局行き着く先はタコライス食べたい〜。ミナミの駐車場ではフォーカスされたり(^^ゞ

 あけて当日8時に大阪王将SAに集合^^; でも出発したのは8時^^;;

 Loopぐるぐる回ってたらこの430にいきなり補足されました^^; 東西でもゲリラでもたくさんご一緒させてもらって、のちほど無事ご挨拶出来ました。大阪王将SAでは、、、

大御所の挨拶に隊長、そして仕込み王 (^^ゞ

非常にわかりやすい^^;

前からも、、、(^^ゞ おっとその隣はミントさん?

P様をお披露目、やるね!湾岸ではこっちが置いてかれる熱い走り^o^

なまず号^^

爆○爆○、、、以下略)^^

9時には出発して飽和気味の名神、新名神でK南PA

 欠席なはずなのになぜ青いヘルメットだけ、しかもここに!!!@_@ 見た瞬間固まった^^;;; ここでずっと前^^;のブログにあるような集合おさしん撮ったため他のおさしんはなし^^

とはいえ決定的なチャンスは逃さない^o^ 自然と戯れる西組隊長^^
(K南PAでむやみに土手に上がると服にくっつくのが、、、他にも被害者多数^^;)

ふたたびバビューンと伊勢湾岸でN島

真っ赤なLFAを後ろから眺めることが出来ました。

着いた瞬間この方の誘導に、、、おひさしぶりです〜♪

ばいぱーが2台(次はここに1台追加なのでしょうか^^)

 コルベットも2台(ちなみに奥の真っ赤なVette、名神でご一緒させてもらいましたけど、、、走りは熱く、、、とても太刀打ちできませんでした^^;)

毎度ごくろうさまです。こんな車が見れて(嬉)

凄さならこっちも引けをとりません。

オロチつうか東海勢ほんとすごいね (^^ゞ

ロータス。こんな趣のある車も見れてある種幸せ。

いつもいつもお世話になってま〜す

 まっかな964。みんともさんかな?ご挨拶したらよかったな(遠巻きに見守ってしまった)。

 去年の秋、丹波クラッシックカーフェスで途中ランデブーしたお車。おひさしです。

 エキシージさんご無沙汰でした。ステッカー自分も貼らずに持っておくほうなのでいい手ですね、これ!

執拗にこのラジコンカーを撮ってしまいました^^

あっ!またしても、、、 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル.

guerrilla★nightでもお世話になりますた。またよろしくです。

タイヤムキムキ中の黄ガヤさん

 こっちはスーパーレッジューラ?あともう1台いますわな。同じナンバーの黄ガヤさん。日曜行こうかな^^?

この方も負けず劣らず仕込み王^^ でもって芸が細かい^o^

 あとは昼ご飯(焼き肉定食という名前の野菜炒め定食)を東海のうんちく王をと食べて(ま○いお昼に付き合わせてm(_ _)m)2時になって恒例の大ツーリングの始まり始まりでも東名分岐でどこかに行ってしまう車列が、、、大汗!)

うんちく王、直管ジャガーさんやんちゃなZ氏もおひさです〜♪

my996奥に見えるは同族の996C4S

 侵略されたでゲソ ^^ 第一チェックポイント。いつかお邪魔したいな日曜の朝、、、^^

つづいて第二チェックポイント

あれこれ1枚しかないや、、、ここで東海組のみなさんとはお別れ。でさきほど東名との分岐で一足お先に名神に入った関西組とY老で合流でつ

つうか陽落ちると寒かったね、ほんと。

 あとは一緒に給油したみんともさんと名神で996ランデブー。でもわたしは名神休日の大渋滞につかまって(涙)。みんともさんはおうちが近くみたいで渋滞末尾で^^/

 東海ぐるぐるツーはきっとK牧から名神西行きで都市高速ぶった切って湾岸抜けるのが正解かな?

 あーそうそうN島のお昼ごはんはとてもま○かったけど、マロンソフトはおいしかったです。以上第6回東西ツーレポおわり、、、あとは第7回待つだけ^^/
Posted at 2012/12/08 01:04:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | 996 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
11年型 250 Highway Star (7人乗り仕様) FWD (E52) 人生初 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation