• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

6/16- P様、岡山に眠る Zzz

 京都にいるときゃ忍と呼ばれたの〜♪って昔の名前で出ています^^v HN元に戻しましたよ^^

で、今日はもう1台の手のかかる子の話題です^^;;;

 2週間前の日曜のこと。お天気最高に良かったのだけど、いつもの如くだらだらしてお山は無理な時間帯。お昼前から和歌山脱出してあ〜ら不思議、あっと言う間に岡山は備前までやって来ましたよ。

4ヶ月ぶりですけどお醤油やさんへ〜

 でもお醤油買いに来たわけじゃないし〜♪その日はとても暑くすぐに溶けてしまった、、、汗!)

 再びエンジン掛けて岡山観光にと思いきや、エアコンから最大風量で熱風が、、、やばっ!、、、でも走り出してしばらくすると少し冷えるような気がする。車を停めては走らせては確認するもなんかおかしい。

 いつものPCに向かってもいいけどせっかく旅?に出たのだから旅先のPCでガスでもチェックしてもらってと思いきや、、、岡山市内の渋滞中いやなポーンの音が、、、Water temperature high。オーバーヒートで水温計の針は余裕で120℃振り切ってました。(((;・д・)))ノオオオオォォォォォォ-.

P様は哀れ、捕らわれの身に^^;

でも真後ろから見ても4Sってかっこええし^^

斜め後ろのカットもなかなか素敵じゃぁないか(爆)

乗り込んで引き上げられて

JAFの車窓から ^^

そして旅先のPCでまったり、、、あれ?結局何をしに岡山に、、、^^?

結局ラジエータファンの不良ということで、P様は置き去りに、、、

あとは初めて九州新幹線”さくら”に乗って

 いつもの”くろしお”に乗って10時すぎにはおうちに帰って楽しい1日でした、、、そんなわきゃぁない!

 ラジエータファン@44,500円が左右二つ、工賃込みで10万なんぼ^^;;; 眠ったままのP様を起こしに行かねばなりませぬ、強制的に岡山旅行決定です^^;

 でもP様にはオーバーヒートのダメージもなかった様子。水温は低くなってもランプつきっぱ、燃料計の点灯も謎ですわ。なにわともあれP様大事なくてよかった〜 ^^

↑岡山に入るときはやっぱり通行手形がいるのかな^^? そいじゃ^^/
Posted at 2013/06/28 23:52:15 | コメント(18) | トラックバック(0) | 996 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
232425 2627 2829
30      

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
年式はたぶん平成元年式?トヨタマークになる前の中期型70スープラ2.0ツインターボワイド ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation