• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

日曜の黄昏時に

日曜の黄昏時に東のP乗りの方々が集う某PAに行って来ました。

前記事も弁当の紹介だかなんだか、相変わらずわかりにくい記事でm(_ _)m
で今回は余計にわかりにくく^^;

普段のストレスから発作的に日曜日、関空→成田、羽田→関空飛んで自分を探しにいってきました ^^v まぁ成田じゃ望遠レンズ振り回しながら、自分にとって飛行機撮影とは何かについて向き合ってたのですが ^^;

 その後自分にとって縁深いの地に赴いて人生の棚卸しと今後を考え、再び首都高に上がりました。

 いやぁPの人がいれば思い切って声かけてみようかなぁ。なんて思ったけどこんな時間じゃ誰もいねぇ 汗!)
 今年車選びで何度東京まで飛んでレンタカーでここに寄るたびにPがうじゃうじゃな風景を見たのだろう?

 早々に後にして首都高9→C1内回り1周、レインボーブリッジ→B→9→C1外回り5周(間に1回Y挟む)→またレインボーブリッジ→大井PAで柵越しの新幹線に(´Д`;)ハァハァして羽田着。

 なんでそんなにC1ぐるぐる祭りやねん?って運転しながらもこれまでの事、これからの事考えてました。アブね!田舎もんの自分にとって東京は憧れの場所。右手に東京タワー、左手にCORNES見ながら^^;これから先のことを考えます。考えます。考えますzzz。

 寝ると危ないので早々にそれも切りあげ、レンタカーのパッソか何かでC1爆走して来ました。(別に東京まで行かなくても、通天閣見ながらLoop爆走でもよかったんジャマイカと今しきりに反省中 ^^;)

P.S. そういえば東京モーターショーの存在をすっかり忘れてました ^^;
(別に行かなかったのはPのラウンジパスを”売り切れ”なんてやんわりお断りされたのが原因じゃないやい(・_・。)グスン;)
関連情報URL : http://youtu.be/me88tbwx6E0
Posted at 2011/12/08 22:28:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月04日 イイね!

今日の晩ご飯^^

今日の晩ご飯^^本日ちょっち、自分探しの旅に出ておりました。

で、さっき帰還。

訳あって五体すべてがしんどい、、、汗!)
(普段運動してないし)

で移動中に晩ご飯(たった2時間前のことですが)

お品書きによると
一の段
トラウト西京焼、鶏つくねカレー風味、金平牛蒡、胡麻豆腐
炊き合せ(大根煮、人参煮、蒟蒻煮、絹さや、揚げ茄子、田楽味噌)
白カフェ???←プリンと胡麻豆腐の足して2で割ったような
二の段
ちらし寿司
(煮穴子、海老、干瓢、クルミ)

あぁおいしかった^^
P.S.でもあした会社とは思えんぐらい今しんどい^^;
Posted at 2011/12/04 23:48:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月01日 イイね!

現実歪曲フィールド

現実歪曲フィールド A.T.フィールド、第3新東京市 、スンクロ率といえばエヴァンゲリオンのお話ですが、今日は現実歪曲フィールド。2ヶ月前にこの世を去ったSteve Jobs氏に関するお話。死去のニュース直後はみんカラでもあちこちApple,Macintosh,Jobs関連記事、、、で遅まきながらいつもどおり車ネタもないので参戦 ^^;

<<今日のネタは超特殊なネタなのでご注意ください。もちろん車ネタではありませぬ(爆)>>

↑このスクリーンショットに反応できる人は特殊な人だと思う^^;  PCの中の画像あさってると昔持ってたWSのスクリーンショット出てきた^^;

 JobsがSculleyによってAppleを追い出された後、設立したNeXT。ピザ型筐体もかっこよかったけど、目玉は12インチのキューブ!フロッグデザイン、マグネシウムボディに2.88MBの2ED、256?MBの5インチMO、フルカラーのビデオボードついて日本ではキヤノン販売がとんでもない値段で売っていた(気がする^^; 18年前の事なので f^^;)。当然買える訳なくってよ。

 93年には時代先取りし過ぎたことが仇となってハードの製造を中止し、OPEN STEPへ移行するんだけど。どうしても欲しくて96年頃インターネットもままならない時代にアメリカ本土にメールでオーダー。1set$1,000〜$3,000で計3set輸入。4,5年使ってもヤフオクで買値以上に値段ついたなぁ。

 で、そのスクリーンショットに現在のMac OS X をかさねてみた^^ 意外に違和感ないわ。NeXTがなきゃ「A案ではなくBe案」になってたかも知れない訳で、、、

 P.S. みんともさんのどなたかの記事でJobsはAMGのSLに乗ってたっていうのあったけど。そういや1年半前、クパチ詣でした時見たんだよね。従業員専用の地下駐からSL出てきて、Jobs氏に似た禿げたオサーンが乗っていた。視力悪いけど( ゚Д゚)ポカーンとしてしまったの覚えてる。まぁただの禿げたオサーンだったのかも知れないけれど、、、^^;

※リンク先はその時の普通の旅行記 ^^;
Posted at 2011/12/01 23:31:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4567 89 10
111213 14 15 16 17
18 19 20212223 24
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
11年型 250 Highway Star (7人乗り仕様) FWD (E52) 人生初 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation