• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

我が家に猫がやってきた

我が家に猫がやってきた本日8/30(日)の日記








 およそ1ヶ月前にRX-8を衝動的に手放した後、実は3週間前にやはり衝動的に新しい足車を、、、というわけで初めてのおフランスなお車、プジョー407SW スポーツ3.0が本日納車と相成りました。

 名古屋の中古車屋さんから車引き上げていつもの?湾岸N島にてとんてき定食を食して、、、

 初めてのステーションワゴンという名のライトバン(やっぱ高速域でレーンチェンジしたときのねじり剛性が、、、以下略)

でも、激安だった割に内外装良く車検も1年残っているのでお得感ばりばり

まぁ車検まで乗るかと言われれば?(汗!)

 ファーストインプレッションでは久しぶりのFF車でスポンジーなアクセルペダルとブレーキペダルに戸惑ったけど、中速域までの加速など不自由なくさすがは欧州のお車(排気量も3,000ccだし)

 天井は巨大なムーンルーフ付きで今回は良い買い物をしたと思ってます。ちなみに激安だったで初めてカード決済で車を買ってしまいました。こちらはANAマイルへw

そんなこんなの本日の日記、我が家に猫がやって来たの巻でした^^/
Posted at 2015/08/30 18:04:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | 407SW | 日記
2015年08月23日 イイね!

ある晴れた昼下がり(中略)♪(その2)

ドナドナドナドナ〜♪
思うところありマセラティをドナドナしてきました。
わずか4ヶ月8,000kmのつきあいでしたが、
濃ゆい濃ゆいマセラティワールドを短いながらも十分堪能できました。

次のオーナーのもとでも元気でね〜 ^^/
Posted at 2015/08/23 15:56:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | MASERATI | 日記
2015年08月19日 イイね!

岬めぐり

ある日の日記






岬めぐりのバスは走る〜♪ とそんな唄があったけど、、、

こんな所に行って、こんな車見て

↓RC試乗してセールスとうだうだ話して

場所変えてなじみのディーラーへ

220カブリオレや

420クーペ見せてもらって

ディーラーめぐりもたまにはいいもんですな

↓こんなもんや

↓こんなもんで

一足お先に読書の秋 絶賛堪能ちゅう ^o^/
Posted at 2015/08/19 21:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月10日 イイね!

8/8-9 MASERATIな週末

8/8-9 MASERATIな週末










8/8(土)
いつもの週末日記。夕方こんなところに寄って

いえマセのリレー不具合診てもらっただけなんだけど、夕刻いつもの某西のPAへ

 マフラーの音比べやらなんやらで、マセスパ3台、クーペに916スパイダー、アルファSZ(驚)で集合

 この車にお目にかかれるとは思いもしませんでした、眼福眼福。夜更けまでぺちゃくちゃ楽しく濃いお話、みなさんお疲れ様でした〜♪


8/9(日)
 とうとうこの日がやって来ました。何がって9の付く日は京9の日。いままで加入して数年幽霊部員だったのだけど、とうとうゴジョスタデビューです。

ちょうどゴジョスタに9時着。その前に堀川通りで一緒になったディアブロとボクスター

途中からカリフォルニアや430,458,ムルシ,FFとかスーパーカー軍団も来てすごかです

10時半ぐらいまでいたかな夏休みと言うこともあってなかなかな盛り上がりよう

 最初ぼっちでどうしようとおもったけど、みんともさんもいてはって楽しくおしゃべりして充実した時間でした。

みなさんお疲れ様でした〜♪ ^^/
Posted at 2015/08/10 23:14:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | MASERATI | 日記
2015年08月04日 イイね!

8/1 guerrilla☆night

8/1 先週末土曜日のこと。



 お昼にRX-8をドナドナして1台体制となってマセラティでguerrilla☆nightへ出撃〜♪

 8時過ぎについて1番乗りと思いきや、みんなguerrilla☆nightを待ち望んでたようで某西のPAは既にかっこいいお車でいっぱいですわ。わたくし。

かっこいい996ターボ

ディアブロ、なんといっても一番注目浴びてましたわ

ある意味注目のアウディTTクーペ

マフラーエンドが?

いいえ(驚)

そんなこんなで結構な台数集まってこんな感じ

某ホテル下に移動したけど時間早かったせいか、かつて経験したこともないほどの大混雑

こんなショットがやっとです

夜10時過ぎても神戸は熱風が吹いて、たまらず有志一同でファミレスへ避難、、、

ファミレスの駐車場でクンタックリバーズの図

みなさんデザート系だったけど僕はお腹すいていたのでがっつり晩ごはんですw

 ぺちゃくちゃおしゃべり、いつものゲリラと比べて初対面の方も多かったですが楽しかったです。こうやって日付が変わる頃解散。参加の皆さんお疲れ様でした〜♪
Posted at 2015/08/04 23:49:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | MASERATI | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
23 45678
9 101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
年式はたぶん平成元年式?トヨタマークになる前の中期型70スープラ2.0ツインターボワイド ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation