
ここいらでGWの日記など、、、
前のブログで4/27にP様を羽田に放置プレイした事書いたのだけど、置いてきたものは取りに行かねばなりません 汗!)。だから5/1 GW2日目回収です^^ 関空まではバス。

P様無事回収して着いたは我がこころのふるさと?東の某PA(爆)。誰もいないし^^;(笑)

気をとりなおして久しぶりに東京ミッドタウンへ〜

確かここ7年前のオープン2日目になぜかいたんだよねw その時の写真出てきた(爆)

そんなことはどうでもよくてw 今回の目的はこれ

AMG G63 6x6 日本限定5台 8000万円なり〜

後ろから

前席

後席

空気圧調整用の圧縮機

上から〜

目的は果たしたのであとは2Fのカフェでまたーり

あとメルセデスとコラボのイタリア製のソファーを片っ端からすわってジャパンの中の人とお話したけど、まだ売る準備できてないんだって!

斜め向かいのコネクションにも行ってみた(こっちは道はさんで向かい側だから赤坂じゃなく六本木?)

特になんもなく

でもってこの日はお宿に
5/2 朝(昼前だけど)起きたら超いい天気。
目の前の品川駅のガード下でラーメンせたが屋 ぜんぶ入り^^

あとはホテルに併設されてる水族館でのんびり

イルカって本当にピントが合わない

ペンギンさん

この水族館といえばこれ

なかなか上手く撮れません

何か知らんけど海の生き物w

この日は何をするともなく新浦安でのんびりしてたり

舞浜で蕎麦ツーの前の日も来たけどなじみの?スタンドで車洗ってもらってたりしたら夕方、首都高も混んできてやばい。最後に某PA行きたかったけどあきらめて巨大PA。

だけどここから東名入るのに1時間かかったり、3連休前の夜各地で超渋滞。結局大阪はミナミの宿についたは25時過ぎ、、で寝た。
5/3 朝
大阪は超絶いい天気、やはりここでしょう!

半年ぶりにお山へ、遠くからお山目指して大阪近辺の超絶渋滞に登頂断念された方もいたみたい、、、

半年ぶりのお山ということは半年ぶりにお会いする方が当然いらっしゃるわけで(笑)

なにやらキャデの足回りチェックに熱心なご様子w

ほどなくして11時頃下山、一路故郷山口を目指します。だけど高速はいるもの一苦労。

西宮北から高速入ったらあとは山陽道の30km渋滞x3を尻目に誰もいない中国道を”ありの〜ままの〜♪”スピードであっというまに宮島SAまでw もみじまんじゅうソフト^^v

で実家に帰省。
5/4 この日も晴れ
次の日お天気崩れるのわかってたからお出かけ。東に戻るのもなんだから西へ、ほぼ山口県を東から西へ横断して関門海峡も渡って

なぜか5年ぶりに北九州空港。別にここから飛ぶわけじゃないけどこの絵をね

あとは門司港レトロなど行ってみたかったけど超渋滞でパス、山口県北西端の角島でもと思い目指すも田舎の一本道でやはり渋滞

海産物がちょっといいお値段の道の駅にみなさん目指してるみたいで事故渋滞のように動きませんでした。

ちなみによく撮られてる角島ショットは図中赤丸のところからこんな感じで撮れるはず('12/8のお写真)

ダッシュでUターン、雲も出てきて行くとこないので秋吉台とか

そのはずれの大正洞って洞窟とかの駐車場で見たことないお車の隣に

なんてお車でしょうか。そのままこの日もなんもなく^^;
次の日5/5は雨でお昼から急速に回復だけど黄砂かPM2.5か知りらないけどこのありさま、、、

ここに行ってオスプレイ見ても良かったけど、今年は一切の飛行展示がなくあきらめた。

あとはP様洗ってもらって、GW最終日の5/6にまたもや中国道を”ありの〜ままの〜♪”スピードで和歌山まで帰りましたとさ。絵日記おしまい ^^/
P.S. ありの〜ままの〜自分になりすぎて1箇所オービスを見落としたかもしれません 大汗!)
Posted at 2014/05/10 12:41:06 | |
トラックバック(0) |
996 | 日記