
日曜日のお話ですがはじまりはじまり〜♪
朝6時には起きて8時前には会場入りですわ

お隣も996C4S ^^v

ポルシェだらけな状態にギャラリーも撮影大会してましたわ。手前のtarga( ゚Д゚)ホスィ・・・

会場にあるカフェ?朝から凄い行列ですが、、、バックに見えるは飛鳥2!

入港してきました。でかっ!

赤レンガにならぶ930軍団。映えますね^^

どんどんポルシェが入場してきてえらいこっちゃ^^

つうか東西ツーやRPMでも見た車がいるわいるわ^^ なんかうれしくほっとします^^

あかPマンさん!お会い出来て(嬉)ランチもご一緒させて頂いて^^v

つうか下調べしとけばよかったです(後悔)。でもとても楽しかったでつ^^v

こちらの緑鮮やかなP様。3月某PAでお会いして以来でした。ご挨拶できなくて残念^^;

RPMお疲れさまでしたぁ♪

しかし、凄いマシンが次から次へと、、、

まぁある意味凄いです^^;

渋〜い912!

そういえばRPMでもオーナーさんの前でバシャバシャやってしまいましたケイマンさん。

黄色の964 3.6turbo!すごかマシン

内装もオールアルカンターラでエンジンもOH済みの超絶マシン^o^ いろいろ見せて頂きm(_ _)m
でも少し手持ちぶさただったので、、、

やっぱり996C4Sが好き!とか

業者さんの入れてたGHIBLIタソ (;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ
(正直3台目なら値段のこなれたGHIBLI,928S4,AlpineV6turboこの3台で大けがしないのどれだろう?どれも大けがしたりして^^;)
ここからはちょっと会場離れて巡視船が泊まってたそばに工作船展示館^^;

工作船って何年か前、東シナ海で自爆したアレですわ^^;;;

そこからてくてく歩いて大桟橋、旧臨港線のプロムナードがいい感じ!

もちろんお目当ては飛鳥2

いつか乗ってみたいね

その大桟橋のさきっぽのイベント会場ではホビーフォーラムなる催し。モデルカーがあるわあるわ、、、オークションなどで盛り上がってたけど荷物増やすのもなんなんで結局何も買わず^^;

その大桟橋のデッキにて、右に飛鳥2左ににっぽん丸。床にはKingにJackにQueenですか”横浜”って感じです^o^
15時過ぎにはポツポツ雨も落ち始めて、、、山下公園までは心が折れて行けず、、、寒いよ〜>_<

途中ジャガーやアルファのディーラー横目に見ながらKing(神奈川県庁)

Queen(横浜税関)

Jack(横浜港開港記念館)赤い靴〜履いてたら脱げた♪
あぁダメ、全然ダメ!天気あかんし、周りのビルも入って全然、、、orz 夜景専用かなここの撮影は、、、
会場にもどって16時前?雨風強まりつつも大抽選会のはじまりはじまり、、、でサングラスケース(σ・Д・)σゲッツ!!

16時半にはお開きとなりました。悪天候の中運営、スタッフの皆様本当ににお疲れさまでしたm(_ _)m でもって19時半には大阪に着きましたよ^^v えらい早いやんけ!だって、、、

車の運転疲れるし、雨だし、夜遅くなるし 大汗!) 今週もまた自分の車取りに行くことをチャレンジします(^^ゞ
以上、車と船と飛行機にまみれた日曜日の日記でした^^/
Posted at 2012/11/16 23:43:35 | |
トラックバック(0) |
996 | 日記