• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまだま996のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

10/25 guerrilla☆night@KIX

10/25 guerrilla☆night@KIXあーさて、昨日の夜のお話









 夕方まで自堕落な生活を送ってしまい、おひさでみんカラのぞいてみると、、、guerrilla☆night んっ?!関空(KIXもしくはRJBBともいいますが)で初開催!行かねば!だけどこちらは和歌山から。大阪から来る人とは反対方向、おちあえず、、、

 到着ターミナルやら第2ターミナルやら行ってやっとお車見つけたけど、誰もいない、、、汗!)

ホテル日航バックにお写真とってたりして、やっとこさみんなと合流

でも空港って雰囲気あるね

総勢8台での楽しいうだうだタイム

 2時間ぐらいくっちゃべっちゃいましたか、ある種だまだまにとっても本拠地(詳しくはここ見てね ^^;)?での開催。とても楽しかったです。参加の皆さんお疲れ様でした〜 ^^/
Posted at 2014/10/26 20:48:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 996 | 日記
2014年10月05日 イイね!

9/13,10/4 guerrilla☆night x2

9/13,10/4 guerrilla☆night x2というわけで(どうゆうわけじゃw)、またしてもひさびさブログ





9/13 3週間前のこと。guerrilla☆night開催通知見て向かったはいつもの西の某PA、9時集合なのにまだ8時に家いたもんねw

途中宇宙戦艦ヤマトよろしく、わーぷ航法に頼りながら9時過ぎ着

久しぶり?1年ぶりぐらい?のこの光景

328の方とは2年ぶり!

いつみてもP様のお尻は魅力的です

わが996も、ちょっと斜めった 汗!)

まぁなんといってもこの日の遠距離王はこのお方。びつくりでした@_@

さんざん某PAでだべったあげく某埠頭に場所変えて真夜中まで〜♪

 翌週の第12回東西ツーは欠席予定だったのでこれが自分にとっての東西でした。(東組の真っ赤なP様も来てたし、誰がなんと言おうと東西なのだw)



でもって10/4 ゆうべの事。特別なguerrilla☆night

みんないろいろな事語りながら

お写真撮ったり、まったりしたり。

あの緑のマシンは@_@!

すごいよ ^o^;

 そういえば740でguerrilla☆night初参加、アウトバーンではメルセデスの好敵手はもちろんBMWだからね v( ̄∇ ̄)

おしまい。
Posted at 2014/10/05 18:12:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月13日 イイね!

9/6 ポルシェ回収の旅から横田基地日米友好祭2014

9/6 ポルシェ回収の旅から横田基地日米友好祭2014







もう1週間前のこと。

 前の週にポルシェを羽田に放置して帰ってきたので、回収せねばなりませぬ(汗!)旅の始まりはいつもの関空。

 僕が大金持ちならそのまま放置なのに(大嘘)。駐車料金は¥1,500/day x 6daysで¥9,000なり。みんともさんに誘って頂いてた横田基地日米友好祭へgo!でも着いたの3時半頃だったかな?

北斎なセスナ!でも国籍はU.S.(レジナンがN)

三沢の16

嘉手納の15

超ご近所のC1 きっとフェリーのエンルートはこんな感じ↓?

10mileいかへん!、、、、マイル貯まらへんやんか(爆)

飛行開発実験団の767

うぉぉぉAwacs E-3だぁ

 でもってオスプレイ。実機は嘉手納でも岩国でも見てるけど内部公開ははじめて!テンション上がる。でも大雨で全身ずぶ濡れだけど(爆)

おおはしゃぎ!w

まぁぶっちゃけヘリコプターのちょい大きい奴なのでリアハッチはこんな感じ

こんな暴挙に出る人もww

1時間待ってようやく見れたけどとても楽しかった

こっちは翼折りたたんだ状態で展示

あとはぶらぶら

ヒッカムのC-17 グローブマスター でけぇ!つうかこのためだけにハワイから?

中ではグッズの販売なんかもあって

自衛隊のヘリなんかも

小牧のC-130

こんな細長いお車展示してました

あとは旧車なんかも

 アメリカンな屋台とかは終日大行列でとても並べなかった。来年は開門と同時に飛行機ではなく屋台にダッシュかな?www

 横田を後にしてアメリカンなスーパーにみんともさんと買い出しです。でかいぬいぐるみ2万円

ホットドッグとドリンク飲み放題はお腹につらかったw

 飛行展示のない航空祭は初めてで(飛行機オタで写真撮影オンリーだったから)、行ってみたらとても楽しかった。飛ばない分、飛行機の中の展示に並んだり屋台巡りしたり。でも夜8時過ぎまでここお祭やってるなんて知らなかった、航空祭ってたいがい3,4時に終わっちゃうので。

 ただ先週の土曜日、関東地方はお昼過ぎからずっと雨で夜からはかなり本格的な雨でした。来年は晴れますように。あとおみやげ買っちゃいました、Tシャツだけど。

いちおうポルシェ乗りなもんで ^^/
Posted at 2014/09/13 15:47:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月05日 イイね!

8/31 8月最後の週末はご近所ドライブからの、、、

8/31 8月最後の週末はご近所ドライブからの、、、わーぷ(笑)


 



 

 さかのぼること8/30(土)、ここ最近ちょっと大変だったのでお昼起きてシャワー浴びて2時頃あてもなくご近所ドライブへ

 気がついたら横浜の某巨大PAにいてましたww。しかも時空がゆがんだとしか思えないような時間の進み(戻り)具合。うちの子デロリアンじゃないのにまさにわーぷですw。

 特段なんの用もないのに、のこのこ関東地方まで来てしまい、、、汗!)あっ!次の日31日は最終日曜、おは黒ある!横浜市内にとりあえずステイ。明けて9時頃かっこいいクルマで既に巨大PAはいっぱい。

テスタあこがれたなぁ。

基本P様多いですけど

 おっときれいなE28発見!BMerとしては放っておくわけには、、、仲良くお話しさせて頂きました^^

早速の991GT3です

しぶい〜

ゾンタもいたしAチームのみなさんですね^^

355かこいい^^

これまたしぶいお車

このクルマもすきだったなぁ

 きのくにツーでも見かけたいろんなカーボンパーツがたくさん付いてるNISMO GT-R

おっと、みんともさん一足お先に東の某PAへ移動するという

入れ替わりに東の長距離ドライブ王が来てくれましたよ(嬉)

東西サミット開催!

クンタックリバース

かっこええね、夢を与えるお車というか。

これまた渋すぎ

 その後は正午ぐらい、東のドライブ王と某PAまでランデブー。写真撮ってないけど反対側にもたくさんかっこいいお車駐まってましたよ。

 にしてもあの狭い東の某PAだけでも991GT3が3台も駐まってるなんてスゴカです。

 1時には東の某PAに別れを告げ、ドライブ王とランデブーしながらまたの再会誓いつつ帰りはやはり、、、

3時の飛行機に乗って6時前にはおうち着いちゃいました^^v

 関西天気悪い予報出てたのでなにげに関東まで行ったのに、関西の方が天気良かったみたい 汗!)にしてもこの週末も天気悪いみたい。誰か僕のポルシェを和歌山まで届けてほしい(爆)

そんなことはさておき今日の元ネタはもちろんこれ↓

さて今週末はどこにワープしよ? ^^/
Posted at 2014/09/05 22:47:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 996 | 日記
2014年09月01日 イイね!

7/21 海の日はきのくにツーリング

7/21 海の日はきのくにツーリングと、いうわけでこっそり復活してみるテスト。








 はるかかなた7/21の出来事。学生さんなら夏休みの最初の頃のおはなし。ご近所のみんともさんに誘われて、和歌山は観光地で有名な白浜までランチツー行ってきましたよ。タイトル写真にあるすごかGTRの納車ツー、えらいカーボンの羽根やらなんやらいろいろな物が付いていたような、、、記憶があるw

とはいえど3連休の和歌山白浜方面は大渋滞の予感。つかさず山の中通って白浜へ

途中道の駅に寄りながら、でもturboSで屋根なしって究極の贅沢ですなぁ。お色も素敵です。

当日の面子。my996が一番非力なマシンだったり^^;

イタリアンなスーパーカーとスーパーバイク(ドゥカほしい^^)

田辺から海水浴客で混雑する白浜抜けてやってきたはイタリアン。そこでもうだうだ話で楽しいひととき。

でもってお店のなかへ〜♪

前菜(これなんだっけ?)

ほうじ茶のリゾット

なんかのスパゲッティ(忘れた、、、^^;)

熊野牛のなにか(忘れた、、、^^;;)

デザート。まぁブログはよあげな忘れまんな^^;;;

でもって楽しくおしゃべりした後、帰路へ

途中のPAでパチリ

 すごかGTRとアベンタ。ツーの途中でもこの2台に挟まれたりでとても嬉しいやら緊張したやら、、、ツーはみなさんご近所さんが多くてびつくり、とっても楽しく美味しいランチでした。

 このあとは阪和道お得意の大渋滞でまいったけど、和歌山風景良くて食べもの美味しくていいところです。みなさんもぜひ和歌山へ来ちゃってやぁ。

さてブログ上げて夏休みの宿題もぎりぎりセーフで提出した気分 そいじゃ^^/
Posted at 2014/09/01 23:28:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 996 | 日記

プロフィール

「@カレ さん ど〜もです! とりあえず生きてました www」
何シテル?   02/16 23:48
だまだま996です。 ふつーのサラリーマンが日常を淡々と綴っていきます。なるべく大事がおきませんように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
11年型 250 Highway Star (7人乗り仕様) FWD (E52) 人生初 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
86年型の635CSi(E24) 初めて買った車。中学生の頃から憧れ続けて手に入れたのは ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年型の328iクーペ(E36) 前車の6をイヤになって手放してしまい、カーセンサーで ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
だれも知らんでしょう。笑)初代ディアマンテの姉妹車”シグマ”平成4年式。いわゆるハードト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation