• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

belljunのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

今月最後の撮り鉄📷

今月最後の撮り鉄📷今月最後の日曜日🙃
今朝は他人任せ洗車してから撮り鉄に行きました🤗
久しぶりに新幹線🚅の流し撮りにチャレンジしましたが



思うように撮れず😅
田んぼに水が張ってあったので水面に映った新幹線と





これも思うように撮れず😅
まだまだ練習が必要なようです😭
陽が昇って暑くなってきたので何時もの高架下へ移動🚗


日陰で涼しいし上り列車も下り列車も撮れるし同業者が集まることが無いのでゆっくり撮影出来ます😁















EF65のPFを撮影したところで撤収🙂
そのままDにオイル交換の予約に☺️

3月に車検整備してからもう走行距離が3000キロ過ぎてしまいました😰
来月16日に自動車保険の更新と共に作業してもらうことになりました😙

先週日曜日に店頭で注文したテレビですが火曜日に無事配送、設置してもらいました🥳
前のテレビより縁が小さくなったのでスッキリ、画像&音共に嫁様と娘たちも満足しています😌(私は使い方解りませんが😱)
私はポイントで

これ買っちゃいました😆
届くのが楽しみです😉
Posted at 2022/05/29 18:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

今日も撮り鉄から嫁様とドライブ🤗

今日も撮り鉄から嫁様とドライブ🤗今日
も朝から撮り鉄に行って来ました😁

岐阜行き普通列車📷

上り貨物列車📷
危うく被るところでした😅



何時ものセメント列車ですが編成が短くて上手い具合に撮れませんでした😱
もう少し手前まで我慢して撮れば...これももう少しで被るところでした😢

下り貨物列車📷
機関車の次の貨車にはコンテナ載ってましたがそれ以降は空荷状態😨



上り貨物列車は満載では無いですがある程度載ってました😚
一旦家に戻り嫁様と昨日壊れてしまったテレビを観に近くのJoshinに行きましたが展示台数が少ないのでイオン大高のJoshinに🚗

店頭表示価格はJoshinwebのほうが安かったのですがクーポンを利用したらかなりお値打ちになったので決めてしまいました☺️
お昼近かったのでイオンで食べようか?と思いましたが混雑が酷かったので近くのザめし屋に移動して食べました😙
そのまま帰るわけもなく何時ものように宛のないドライブデート💑

1号線で桑名まで行き23号線で戻ってきました😌
新しいテレビが火曜日に届く予定ですがどれくらい映りが良くなったか楽しみです😆
Posted at 2022/05/22 16:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

久しぶりの乗り鉄🤗

久しぶりの乗り鉄🤗久しぶりに乗りたくなって無計画で出発してしまいました😄
朝6時代でも撮れるようになったので乗る前に貨物列車をパチリ📷



元北斗星色を撮ったら何時もの笠寺駅前の駐車場へ🚗
しかし何時もの平面駐車場が潰れて閉まっていたのでフラップ式の駐車場に🙂
空いてて良かった😚
笠寺駅から金山駅で中央線に乗り換えて乗った列車が高蔵寺駅止まり😥




長野方面から来た名古屋駅行きのしなの号をパチり📷
長野方面の快速列車に乗ったら多治見駅まで停まらなかった😱
多治見駅で降りて名古屋方面に折り返し乗った普通列車が315係で初🔰体験😙

運転席もカッチョいい🧐

ひと駅だけ乗って次の古虎渓駅(ここけいえき)で下車☺️





周り何も在りません😅

名古屋駅行きの快速列車を撮ってまた次の駅に移動😌





定光寺駅の周りもバブルが弾けたあとは廃ホテルが目立つ😰

名古屋方面から来た快速列車をパチり📷
多治見駅まで移動して太多線経由岐阜駅行きの列車に乗り換え😌

坂祝駅(さかほぎえき)で降りて跨線橋の上から行き違うひだ号をパチり📷



先に入線したのは名古屋方面から来たひだ号😀



続けて下呂方面から来たひだ号が入線🥹

運転停車で坂祝駅構内に並びました😆



それぞれの目的地に向かって出発して行きました😚



多治見駅行き普通列車もパチり📷
目的が終わったので帰ろうかと思いましたがまだまだ時間があるので岐阜駅から大垣駅まで行きしらさぎ号をパチり📷



慌ててスマホで撮りました😓

美濃赤坂駅まで行って
乗ってきた列車で折り返して(乗らないと次の列車が1時間後😨)大垣駅から名古屋駅まで新快速🚈
名古屋駅から亀山駅まで快速列車、亀山駅から津駅まで普通列車😐

津駅から久しぶりの伊勢鉄道で四日市駅まで(乗るのは2回目)



で四日市駅から名古屋駅まで快速みえ号😎

名古屋駅から普通列車で笠寺駅まで戻ってきましたが日本ガイシホールでイベントやってて人がイッパイ😰
人が少なくなってから駅を出ました😔



今回多治見駅辺りでハイドラがおかしくなったので一旦強制終了したので画面が2枚に😢

テリトリーポイントとかはあるのに距離と走行時間が0😱
行ったこと(CP取った)ところばかりなので良かったです😁
次はどこへ行こうかな?
Posted at 2022/05/15 20:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

ゴールデンウイーク7&8日目

ゴールデンウイーク7&8日目7日目は昼から嫁様&長女と近場に買い物😁
帰り道にコメダ珈琲に寄って今シーズン初かき氷🍧

8日目最終日😢
やることなくてnetflix見てたら嫁様が(ガソリン入れて!)というので久しぶりにN-ONEでブラブラ😃



日本一たいやきまで行って来ました😚
長かったゴールデンウイークも今日で終わり(火曜日病院で休みですが)。
今月はもう連休が無いのでなんとか乗り切らなくては😰

Posted at 2022/05/08 15:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月06日 イイね!

ゴールデンウイーク4&5&6日目

ゴールデンウイーク4日目、次女のみ仕事。
長女が(ナディアパークに連れてけ!)というので嫁様も乗せていざ栄方面に🤗
しかし渋滞が酷くスゴイ時間が掛かってしまいました😢
帰宅してから気づきましたが車の横転事故があったみたいです😱

4日目はこんな感じでした。
5日目。
この日は長女も仕事。
嫁様と何時もの場所に撮り鉄に行きましたが貨物列車が運休ばかりで撮るものがなく





早めに切り上げて豊田方面にドライブ😚

香嵐渓から三河湖辺りを通って戻って来ました😄
6日目。
休みが私だけなので朝から何時もの場所に撮り鉄😃





貨物列車が運休なんでやっぱり電車ばかり😰
しかし待つこと2時間!



東京メトロの甲種輸送列車を初めて撮ることが出来ました😙
次はにしがま号を撮りに西尾、蒲郡方面へ🚗
生憎の天気でしたが今月8日までなので急いで向かいましたが途中信号待ちで蒲郡駅から吉良吉田駅へ行ってしまいました😭

しょうが無いので吉良吉田駅から戻ってくる列車を東幡豆駅で待つことに😳



やり過ごすと今度は蒲郡駅から戻ってくる列車をこどもの国駅で📷

汽笛の音が聞こえると思ったらこどもの国の蒸気機関車(こども汽車)が走ってました😀

次は西浦駅で吉良吉田駅から戻ってきた列車を📷



次の駅に移動しようと思いましたがラジオの交通情報で岡崎バイパスが事故で通行止め😱
帰れなくなる前に切り上げて来ました😓

6日はこんな感じ。
休みも残すところあと2日!
嫁様と長女も休みなので何処に連れて行かされるかな?
Posted at 2022/05/06 17:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みなさんこんばんは🌙お仕事お疲れ様です😊帰宅したら新しいカメラが着弾してました😚明日から早速撮り鉄に励みたいと思います😄」
何シテル?   08/08 20:54
belljunです。 多趣味の為、なかなか車にお金が回りませんが、コツコツといじって行こうと思うのでよろしくお願いします。 会社の通勤でハイドラ上げたりたまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

シェアスタイル N-BOX JF5 JF6 ラバードアプロテクター 4p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 15:39:37
モリトク リチウムボタン電池 CR1632 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 19:41:02
TRD センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 15:54:48

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
特別仕様車が出るのを待ちきれなくて2月に青ヴェル降りて約3ヶ月⁉️ 平成最後の平日4月2 ...
ホンダ N-ONE あおぽん (ホンダ N-ONE)
嫁をそそのかしてツアラーのLパッケージになりました(笑) 初のホンダ車。 80スープラ以 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
次女の車です☺️ オレンジ色が決めてです😊
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
事故で代替えになりました。 マイチェンしたので同じグレードでは有りませんが、ターボが付き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation