• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

belljunのブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

ドクターイエロー撮って来ました🤗

ドクターイエロー撮って来ました🤗たまたま休みと重なったのでドクターイエロー撮って来ました🙂
1時間くらい前から居ましたが今日は同業者のかたは見えず😉
1人で静かに撮ることが出来ました😌(過去に700系さよなら運転時はスゴい人でした😅)







何故か来る新幹線がN700Aばかり😰
名古屋駅を16時23分発でこの場所には26分ごろやって来ました😁







あっという間に通過していきました😆
もう1本撮って帰ろうと待っていたら

最後にN700Sを撮ることが出来ました😙
来月も平日に3日休みが有りますがドクターイエローが走る日と重なるかな?🤔
Posted at 2022/06/28 17:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月25日 イイね!

サンライズと岳南電車と薩埵峠

サンライズと岳南電車と薩埵峠サンライズの写真が撮りたくなり明るい時間帯に確実に撮れる富士駅まで行くことにして金曜日の夜から出発しましたが途中静岡SAで休憩中にサイトで確認したらサンライズが1時間以上遅延しているとのこと😱
最初は富士駅辺りの有料駐車場に車を止める予定でしたが隣の吉原駅に車を止めて始発に乗っても富士駅で撮れることが分かりました☺️
吉原駅の方が駅近で助かりました😊
5時12分発の電車に乗って富士駅に移動🙃



貨物列車や普通列車をやり過ごし待つこと1時間以上😰



やっとサンライズ瀬戸&出雲がやって来ました😁

これだけ遅延していれば地元でも明るい時間帯に撮れたかも🤔

過去にブルトレふじぶさ最終列車を撮りに来たのもこの富士駅で爆破予告かなにかで2時間以上遅延でした😅
サンライズが撮れたので吉原駅に戻って岳南電車に乗ることにしました😉

フリー✨🆓✨切符を購入して取り敢えず終点の岳南江尾駅まで行くことに😙

1両の可愛い電車🤩
全部で10個の駅が有りますが全ての駅から富士山が見える🥳

今日は曇り空で見えませんでした😅

ホームにはビュースポットもあります😌

岳南江尾駅に到着😌
折り返し岳南富士岡駅まで戻ります😊
この駅には過去に貨物列車が走っていた頃の電気機関車が展示してあります🙂









次の電車が来るまで楽しんだ後岳南江尾駅駅まで行き折り返しの電車で吉原駅に戻って岳南電車の旅は終了です🥲

真っ直ぐ帰ろうか?とも思いましたが薩埵峠に寄ってみることに‼️
がしかし駐車場から展望台までの遊歩道が崩落していて行けず😭



微かに肉眼ではうっすらと富士山が確認出来ましたが写真では確認出来ず😱
崩落しているのは薩埵峠のWebサイトにも載って無いので多くの人がやって来ましたがみなさんそのまま帰って行きました😅

行きは新東名、帰りは東名で行程はこんな感じ。
次は何処に行こうかな🤔
Posted at 2022/06/25 20:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

今日ももちろん撮り鉄📷

今日ももちろん撮り鉄📷今朝も晴れたので朝から撮り鉄に行って来ました🤗



桃太郎が2回通過した後に何時ものレッドサンダー😚

この後武豊線尾張盛岡駅までこの貨物列車を追っかけて





衣浦臨海鉄道牽引の貨物列車をパチリ📷
一旦家に戻り嫁様と長女とお昼ごはん🍱はびくドンに😋

期間限定に弱い私はダブルメンチカツカレーディッシュを食べましたがハンバーグも食べたかった😰
食事後嫁様と長女を自宅に下ろし1人で久しぶりに岡崎まで撮り鉄📷

橋の下は陽も当たらなく涼しかったです😉














今日は上り貨物列車ばかり☺️
ゾロ目の111号機と333号機を撮ることが出来ました😌
今週金曜日の夜から富士まで撮り鉄に行こうかと思いますが予報では雨みたいなのでどうしようか検討中です🤔
Posted at 2022/06/19 19:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月16日 イイね!

初ドクターイエロー😆

今日は選定休日なので朝からゴミ出し、買い物、コインランドリーに行ってから嫁様とマグロレストランに行った来ました🤗

この間は向かえのヒモノ食堂に行きましたが今回はこちらに行ってみたい!と嫁様の希望で

エビフライ🍤定食とはまぐりラーメン(ラーメンは私が食べました)


マグロのかまの煮付け😚
私は

盛合せ刺身定食を頂きました😁
中とろ、キハダ鮪、ビンチョウ鮪、カジキ鮪、タタキ鮪の盛合せで鮪好きの私は大変満足🍴🈵😆でした☺️
3時からエンジンオイル交換と任意保険の継続をお願いしてあったので一度家に戻ってから何時ものDに

ゴールデンウィークに浜名湖に釣りに行ったり敦賀に海鮮丼食べに行ったりでかなり走ってました😱
エンジンオイル交換と任意保険の継続が終わったので急いで何時もの場所に😙
今日は偶然休みとドクターイエローの走る日が重なったので初めて🔰撮りに行きました😁



通過する前に練習😅





16時23分ごろに名古屋駅を発車したので6分くらいで通過😊
今回は流さずに止めました🙂
次回は28日に走る予定でまたまた選定休日と重なったので撮りに行こうと思います😚
Posted at 2022/06/16 17:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

今日は久しぶりに清洲駅まで📷

今日は久しぶりに清洲駅まで📷今朝は笠寺駅に車を止めて大高駅まで移動🙃









今日もレッドサンダーでした😅
次は金山駅に移動🙃

315系

211系

383系しなのを撮って今度は名古屋駅まで移動🙃

313系

キハ85系

383系しなのを撮って清洲駅まで移動🙃



貨物列車がよく通るのですが同じ顔(EF210桃太郎ばかり😰)







たまにEF64😊



たまにEF65😚



EF510の色違い、元カシオペア色が撮れたので撤収しようと思ったら稲沢駅~尾張一宮駅間で架線に飛来物があったため安全確認のため運転見合せ😱
さらに追い討ちをかけるように木曽川駅で緊急停止ボタンが押されたためにまたまた運転見合せ😭
なんとか名古屋駅まで戻りホームにいたしらさぎをパチリ📷

ビックカメラでカメラとテレビを繋ぐHDMIケーブルを買って😁

八天堂でクリームパンをお土産に買って

帰宅しました🙂
今週木曜日選定休日で休み&ヴェルのエンジンオイル交換なのですがドクターイエローが走るようなので時間が合えば撮りに行こうと思います😚
Posted at 2022/06/12 17:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みなさんこんにちは😊嫁様を降ろしてから本日最終日のディズニーラッピングの新幹線🚄を撮りに来てます😆」
何シテル?   09/15 15:29
belljunです。 多趣味の為、なかなか車にお金が回りませんが、コツコツといじって行こうと思うのでよろしくお願いします。 会社の通勤でハイドラ上げたりたまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678910 11
12131415 161718
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

シェアスタイル N-BOX JF5 JF6 ラバードアプロテクター 4p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 15:39:37
モリトク リチウムボタン電池 CR1632 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 19:41:02
TRD センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 15:54:48

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
特別仕様車が出るのを待ちきれなくて2月に青ヴェル降りて約3ヶ月⁉️ 平成最後の平日4月2 ...
ホンダ N-ONE あおぽん (ホンダ N-ONE)
嫁をそそのかしてツアラーのLパッケージになりました(笑) 初のホンダ車。 80スープラ以 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
次女の車です☺️ オレンジ色が決めてです😊
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
事故で代替えになりました。 マイチェンしたので同じグレードでは有りませんが、ターボが付き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation