• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

belljunのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

8月度最後の鉄分補給

8月度最後の鉄分補給今月最後の鉄分補給はドクターイエローの上りのぞみ検測と重なったので三河安城駅まで撮り鉄に行って来ました🤗
車を停めた駐車場は駅の隣なんですが新幹線🚅の乗り場までかなり歩きました😰
今回は夏休み&日曜日と重なったので駅は小さな子供連れでイッパイでした😉





30分くらい前に到着したので試し撮りで三河安城駅を通過するのぞみ&ひかり号をパチリ📷
270キロくらいで通過するのであっという間に行っちゃいます😱
通過時刻前になると放送で(本日のドクターイエローは名古屋駅を定刻発車しました。当駅を16時30分頃通過予定です)と案内が有りました☺️

待つこと数分‼️
あっという間に通過しました😊
上りホームから撮影すると逆光になるので下りホームからパチリ📷
流し撮りもチャレンジしましたが

ピントがなかなか先頭に来ない😰
練習がもっと必要?
あとカメラの設定も変えてみようかな🤔
Posted at 2022/08/28 18:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

モバイルオーダーで貰えるスタンプ集め😁

モバイルオーダーで貰えるスタンプ集め😁次女の休みが本日1日だけだったので集めているスタバのモバイルオーダーで貰えるスタンプを貰うために嫁様と次女とドライブに行きました😆(長女不参加)
ちなみに今有るスタンプは愛知県、静岡県、三重県、岐阜県、滋賀県です☺️
朝6時過ぎに自宅を出てガソリンを満タンにして出発🙂
刈谷スマートICから伊勢湾岸道、東海環状自動車道経由で中央高速に乗りました😊
朝御飯を恵那峡SAで

ラーメンライスと唐揚げ😋(今回写メを撮り忘れて過去の使いまわしです😰)
嫁様は朝食セットを頼んだのですが20分も待たされた😓(内容はご飯と味噌汁と漬け物と生タマゴと味付け海苔)
次女はカツサンドと肉巻きおにぎりを食べてました😋
食べ終えて最初の目的地諏訪湖SAへ😙
アップダウン&カーブが多くて楽しいドライブになりました😚




スタバが有るのでモバイルオーダーで頼んだのですが3つ有る限定フラペチーノのなかで有るのは山梨の葡萄のフラペチーノのみ😰
嫁様は山梨の葡萄のフラペチーノ、私はダークモカチップクリームフラペチーノ、次女はキャラメルフラペチーノを食べました😄

長野県のスタンプゲット🤗
ここから一番近くに有る山梨県のスタバでヒットしたのはラザウォーク甲斐二葉店(近いと言っても諏訪湖SAから65キロ😱)
高速道路で近くのICまで行き店に到着してびっくり🤯

まさかのアピタでした😱
ユニーで本社は愛知県稲沢市に有るそうです🎵
立体駐車場から富士山が見えたのでパチリ📷

アップ

ちょうどお昼時だったので

お昼ごはんはマックにしました😆(これも過去の使いまわしですみません😢⤵️⤵️)
でスタバのモバイルオーダーは流石にお腹いっぱいだったのでチョコチップクッキーを買いました🤣
目的を果たしたので帰路に着くのですが切り番ゲットまで残り50数キロ🧐
過去にみんともさんのお誘いで何度も遊びに来ているので近くのCPはゲット済みのはずだったのですがよく見たら道の駅南部のCPが残っていたので寄ることに‼️
でも行ってみたら二回くらい寄ったことの有る道の駅でした😁

多分ハイドラのCPに登録される前だったのでは❓️🤔
直ぐ側に中部縦貫自動車道の ICが有ったのですが切り番まであと5キロ‼️
しかたがないので新東名の新清水ICまで下道で😰(この道も二回くらい走ったことが有る)

しばらく走ったら揃ったので広い路肩に車を停めてパチリ📷
乗り始めてから約40ヶ月でゲット😁
前のヴェルより早いような?🤔
新清水ICから新東名にのりひたすら西へ🎶🚗💨🎶
途中最高速度が120キロのところもあったので休憩を挟みながら約3時間くらいで走破🙂



家を出てから約538キロ、総走行距離は50215キロになりました😚

今回の行程はこんな感じ🧐
昨日と今日で移動距離が1000キロ超えました🤩
前回エンジンオイル交換してから3000キロ超えたのでエンジンオイル交換の予約に行かないと‼️
今回は写メが少なかったのでサービスで今夜食べた弁当を❗️



Posted at 2022/08/15 21:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

8月度鉄分補給🤗

8月度鉄分補給🤗今月初めての鉄分補給に行って来ました🤗

笠寺駅(日本ガイシホール)側のコインパーキングに車を停めて

始発下り電車で名古屋駅へ😶

東京行きの始発のひかり号🚅で一路静岡駅へ🙂



名古屋駅はホームドアが有るので写真が撮りにくい😰


何時も新幹線の写真を撮るところを通り過ぎて

浜名湖競艇🚤を過ぎて約54分で静岡駅に到着😌



次に乗る列車まで時間が有ったのでホームをぶらぶら&朝食😋

ホームの立ち食い蕎麦を食べました😄



静岡駅はサンライズ瀬戸&出雲が停まるので羨ましい🙃
名古屋駅には停まりません😓

昔名古屋地区を走っていたセントラルライナーも新型315系に追い出されて静岡地区を走っています😊

ここからは休日乗り放題キップを使い自由席特急券を➕して

ふじかわ1号で甲府駅まで😄
ふじかわ号に乗るのは初めて🔰
1号に乗るためにわざわざお金を余分に出して新幹線🚅に乗ってきました😙(本日の目的その1)

車窓からは微かに富士山が🧐(写真が下手ですみません😢⤵️⤵️)
約134分で甲府駅に到着😆

折り返しふじかわ6号でも良かったのですが



普通列車で折り返し🥲
富士駅まで約178分かかりました😰

ここから熱海行きの普通列車に乗って三島駅に😉



伊豆箱根鉄道の1日乗り放題キップを買って修善寺駅まで



帰りは200円特急料金を払って三島駅まで踊り子号に乗って戻って来ました🤗(本日の目的その2)



伊豆箱根鉄道からJRの三島駅に進入する短絡線の所、よく見るとホームがえぐれていました😱
三島駅から興津駅までは3両編成の普通列車島田駅行き

興津駅からは浜松駅行き普通列車6両編成
浜松駅からは豊橋駅行き普通列車6両編成
豊橋駅からは新快速米原駅行き6両編成
笠寺駅は普通列車しか停まらないので刈谷駅で乗り換えて戻って来ました(乗り換え時間が少ない&混んでいて写真が撮れず😰)
今日は笠寺駅(日本ガイシホール)でケツメイシのライブがあったようですが着いたときには混雑も有りませんでした😁

今回の行程はこんな感じ🧐
車で浜松駅くらいまで行ってもよかったのですがたまには新幹線🚅にも乗りたかったので…しかし新幹線🚅は速かった🤯
今夜の夕食🌃🍴はCoCo壱で

ビーフカレー500gトッピングでフライドチキンとハーフクリームコロッケで楽天ポイント使って500円でいただきました😋
あと今月は28日にドクターイエローが検測で走る予定なのでそれを撮りに行くくらいかな🤔
Posted at 2022/08/14 23:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドクターイエローこだま下り検測無事に通過しました😊」
何シテル?   08/03 13:02
belljunです。 多趣味の為、なかなか車にお金が回りませんが、コツコツといじって行こうと思うのでよろしくお願いします。 会社の通勤でハイドラ上げたりたまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

シェアスタイル N-BOX JF5 JF6 ラバードアプロテクター 4p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 15:39:37
モリトク リチウムボタン電池 CR1632 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 19:41:02
TRD センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 15:54:48

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
特別仕様車が出るのを待ちきれなくて2月に青ヴェル降りて約3ヶ月⁉️ 平成最後の平日4月2 ...
ホンダ N-ONE あおぽん (ホンダ N-ONE)
嫁をそそのかしてツアラーのLパッケージになりました(笑) 初のホンダ車。 80スープラ以 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
次女の車です☺️ オレンジ色が決めてです😊
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
事故で代替えになりました。 マイチェンしたので同じグレードでは有りませんが、ターボが付き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation