
とまさん主催の佐野厄除けミミミに参加してきました。
朝、起きると雨の音・・・あ~良かった!
雪が積もっちゃうとスタッドレスやチェーンのないWHATS号は
家の車庫から一歩の出れません。AWDが泣きますね(笑)
高速組は9時20分に東北道の羽生SAに集合なので8時過ぎに出発。
高速に乗るとけっこう激しく降ってるんで、ぬわわ㎞ぐらいで巡航。
9時ちょっと過ぎに羽生SAに到着しちゃいました。
すぐにひさまつさんと赤レンさんのレガシィを発見して、
2台の間にちょこんと駐車。
暫くするとともたけさん、ベアブさん、machhanさんが到着。
高速組が全員集合してmachhanさんを先頭に佐野藤岡ICを目指します。
全車(!)ETCゲートを通過して集合場所に向かいます。
途中、隊列からはぐれてしまいましたが赤レンさんと一緒にとまさん号を発見して、同じ駐車場へ。
今日の参加車珍しくBE/BHのみです。
厄除け大師まで歩いて正門(?)前で一度集合して17名で参拝。
私は厄除けの御祓いをしないでお参りのみにしてしまいましたので、
5分で本日のメインイベント終了(笑)。
公民館の2階で御祓い組を待っている間、ちょっとまったり。
1時間ぐらいで全員戻ってきたので、近くの中華料理『角半』で昼食。
ちょっといろいろな心配事がありましたが(謎)、オーダー通りにチャーシュー麺が登場。ここのラーメン旨いです!!
あっさりですがチャーシューも柔らかいし、麺にスープが絶妙な具合で絡みます。あっという間に完食してしまいました。
ここでひであきさん司会で中締め。
この後アウトレットでお買い物というイベントもありましたが、雪が降ったら大変なのでお先に失礼しました。
帰りの東北道も豪雨でしたが、行きと同じぬわわ㎞ぐらいで走って15時過ぎに帰宅しました。
参加されたみなさんお疲れさまでした!
*今回雨でほとんど写真が撮れなかったのでレポートはありません。
画像は羽生SAで撮影したものです。
Posted at 2005/01/17 18:47:09 | |
トラックバック(0) | 日記