
今日は出勤。
と、言っても業務はお休み。
社員全員参加の社内会議の日である。
いろいろな社内の問題を話し合って、その問題点を是正しようという趣旨の会議。
良くも悪くも、思ったことや感じていることを率直に言ってしまう自分(^^;)
この手の会議では発言が多い方だ。
納得のいかないことがあると、相手が部長であろうと社長であろうと遠慮なく「違うものは違う」と言う。
自分の性格もあるのかもしれないけれど、自分のような者が好き勝手に物を言えるのは、それだけ風通しのよい会社なのかもしれない。
で、この手の会議でいつもイライラする事がある。
仲間内では、いつも「あーだの、こーだの」と、不満を言っているにもかかわらず、この手の会議になると一切発言しない奴。
自分から言わせれば、会議で発言しない奴はその会議に参加していない事と同じだ。
結局、発言しないまま終わって、その会議で決まった事に対してまた普段の業務や酒の席で「あーだの、こーだの」と言うのだ。
本当に意見が無いのならまだ救われるが(意見が無いというのは有り得ない)、普段さんざんブーブー言っておいて会議の席になると貝になってしまうのはなんとも見苦しい。
「こんな事言って反対されたらどうしよう」
「自分の意見が間違っていたらどうしよう」
大方そんな所だろう。
意見を出し合って、その意見に対して「それは違う」とか「いや、もっとこうした方が良い」など、議論を戦わして結論を出す事が大切で、反対する事や間違いを指摘して吊るし上げることが目的ではないことくらいわからないのだろうか。
で、自分はそんな人達に「意見を言わないのなら普段からブーブー言うな!」と、言わんばかりに「今の意見に対してどう思います?」と意見を求めまくるのである。
尚、こういう性格で本当に申し訳ないとは・・・・思っている。
とはいえ、そんな人達の事を気にする自分も小さいのかも知れないなぁ。。。
※写真は、会議終了後のイライラ主人の到着で爆走前のアクセラ。
Posted at 2005/09/25 02:46:11 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記