
今日は出掛けたついでにバイクショップを覗きました。
先日、カタログを貰ったバイクを見たいと思って。。。(買う気か?)
バイクショップなんてほんとに久々です。
ウェブやカタログを見ていますので、そのバイクの情報には詳しいのですが、せっかくショップに出向いたので、お気に入りのバイクの特徴や競合の対象となるバイクとの比較など、店員サンにプレゼンをお願いしました。(家電などを買う時でも、そのお店の店員サンに商品の説明を求めます。店員サンのプレゼンが曖昧であったり、こちらが知っている情報とかなり違った説明をされた場合は、そのお店で買う事はありません。少し意地悪な感じもしますが、職業柄か、そうなってしまうのです^^;)
で、いろいろ見せて頂いて大変興味深く面白い時間を過ごせましたが、残念なお話を聞く事にもなりました。
最近のバイクは、キーレスエントリーや悪戯・盗難防止のアラームなど、自動車でお馴染みの装備なども標準化されいている車種も少なくありません。
特にバイクは自動車に比べても盗難の被害に遭う確立が高く、私がバイクに乗っていた頃よりも、防犯装置がかなり充実している所などが印象的でした。
店員サンのお話によると、ある地方で海辺の地域のバイクが一夜にして根こそぎ盗難の被害に遭うという事件があったらしいです。
何故海辺かというと、盗んだバイクをそのまま船に積んで海外に運べるからだとか。。。
また、高速道路の入り口がある地域での盗難も増加中との事です。
そのまま高速で去って行くという寸法。。。
非常に残念ですが、実に単純で荒っぽい犯罪が増えている様です。
(これらの犯罪は、外国人グループによるものが殆どとの事)
バイクのオーナーも、自動車に比べて防犯意識が高く、標準装備の防犯装置にプラスαのプラスで防犯器具を使用しているのが現状だそうです。また、盗難保険の加入率も非常に高いとか。。。
私が買う買わないは別として、少しバイクを所有する事に対して躊躇してしまいそうなお話です。
(実際、私は少し引きました・・・)
しかし、買うつもりがないとはいえ、来店した私にそこまでお話して頂いたその店員サンとショップには感謝です。
で、実際に見たバイクは・・・やっぱり良いです。
欲しい~!でも高~い!orz
・・・見たらダメですね。。。(笑)
※ここ最近の週末は天気が悪い。
洗車もできません。来週もアクセラは小汚いままか。。。
今日は夕方からDVDで映画を観ていたり、読書をしたりで気がつくとこんな時間。。。
幾ら休日とはいえ、いい加減にしないとイケマセン。
という訳で、寝ますzzzz
(むーぞうさん、スミマセン。コメントのレスは明日させて頂きます。。。)
Posted at 2006/03/19 03:47:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記