• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MITSUのブログ一覧

2005年04月30日 イイね!

洗車したい気分VS天気

洗車したい気分VS天気明日は友人の結婚式に出席。

アクセラは前回の洗車からまだ一週間だけど、写真で見るより結構汚れている。

綺麗なブルーのアクセラで式場に乗りつけたい。
朝から良い天気。
さて、仕事帰りに洗車すべきか否か。

天気予報では、西日本は明日のお昼から雨・・・
仕事が終わるまでに決断しよう・・・
仕事中もその事ばかり?考える・・・ ^^;
仕事が終わり、決断の時・・・
・・・
帰りの道中で決断しよう・・・
洗車場が迫ってくる・・・
どうする?・・・
・・・
・・・

             決断っ! ヤメトクッ!(・∀・)

合理主義の私は、そのまま洗車場を素通りしたのであった。。。

今日の朝の通勤はガラガラでしたー。
お休みの方が多いのですね~。
今日は出勤で明日は結婚式。で、あさってはまた出勤して、その後3連休・・・全然GW気分ではありまん。
(お休みがあるだけOKなんですが)

次回の洗車は、ちょっと入念にしようと決意したのでありました。
Posted at 2005/05/01 00:52:28 | コメント(2) | トラックバック(1) | アクセラ | 日記
2005年04月29日 イイね!

アクセラの雑誌

アクセラの雑誌今更ながら、買って読みました^^
内容は、開発ストーリーや開発者のインタビュー、プジョーとの比較などなど。。。
開発者のインタビュー記事がよかったですね。
熱い思いが伝わってきました。
後半のページは、アクセラ発表時のカタログをそのままコピーで、ちょっと???でしたが・・・
まあ、¥420なのでこんなもんでしょう^^

ヤフオクにて¥420以上のお値段で幾つか出ていますが、なぜ(・・?)
買う人いるのかな? 普通に買えるのに・・・


Posted at 2005/04/30 01:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2005年04月29日 イイね!

今日読んだ本

今日読んだ本私は読書が好きです。で、読書ネタ^^
私の友人の中に、公認会計士というのがおります。
公認会計士というのは、日本三大国家試験(弁護士・公認会計士・通訳)の一つで、それをパスした強者です^^

そんな事もあって、実は会計の事に少しばかり興味があったりする。
ベタなタイトルに惹かれて、この本を手にした。

会計学の本と言っても、そんなに小難しい事を書いているのではありません。
タイトルから想像しても、分りやすいというか、会計のお気楽本。

さおだけなんか買った事もないし、買っている所を見かけた事もないのに、どうして潰れないで商売がやっていけるのか?

郊外の住宅地にある高級レストラン。明らかに場違いで、流行っている様子もない。でも、5年も営業している。なぜやっていけるの?

それらの疑問を、会計を使って解説してゆく・・・
そんな感じの内容^^


突っ込み所も幾つかありますが、スラスラ読めて頭の体操になりましたー^^

この調子で溜まっている本を読まないとなー
夕方に、偶然窓の外から「さおだけ~」と、さおだけ屋の車が・・・
Posted at 2005/04/30 00:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MITSUの趣味 | 日記
2005年04月29日 イイね!

GWに

GWに突入っ!ですが、私がお世話になっている会社はカレンダー通り・・・
しかも、明日の土曜日は出勤日(T0T)
10連休という強者の方も多数おられるみたいですね。

素晴らしいお天気ですが、そんな訳で遠出する気にならず、今日はアクセラで買い物だけ。
読んでいない本も溜まってきているので、趣味の読書・映画鑑賞(DVDレンタル)をして過ごそうと思っています。

それにしても、暑い・・・
アクセラの外気温表示が28℃を表示。
エアコンを稼動させました。

この連休中、東京に転勤になった友人の所へ、アクセラで遊びに行こうと目論んでいたのですが、5月は結婚式・車の税金など何かと物入りで、金欠の為に断念(T0T)(結局、お休みも少ない方がいいかも・・)
アクセラでのロング・ドライブを楽しみにしていたのですが、しょうがないですね・・・

※因みに、今でこそGWは大型連休の代名詞ですが、元は映画会社が言い出した宣伝文句だそうです。5月の連休をGWと呼んで、観客を動員しようとしたのが始まりとか。。。
Posted at 2005/04/29 15:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月28日 イイね!

MAZDAが

順調なようです。
純利益が前期比35%UPで457億円の過去最高益!
出荷台数ですが、主力車種の「MAZDA3」の人気持続で欧州10%UP。
北米3%UP。
国内は、ベリーサ・プレマシーが販売好調で1%UPとの事。

欧州では10%もUPしています。
やはり、欧州での評価は高いのですね。

国内の出荷は1%UPですが、ベリーサは最近よく見かけるようになりました。
プレマシーはまだ走っている姿を見た事がありませんね。
(それにしても、国内販売が弱いですね)

火災があった宇品第一工場も、27日から再稼動しています。

一時はその存続も危ぶまれたMAZDA・・・
時折、マスコミからは「完全復活」と持ち上げられる事もあるようですが、現MAZDA井巻社長は「完全復活なんて、まだまだ」と、いつもマジ顔で答えているのが印象的です。

昨年の秋に、2004年から2006年の間に16の新型車を投入するという企業計画「マツダモメンタム」を発表しています。

どんな車を出してくるのか、MAZDAユーザーとして非常に楽しみであります。(多分、その中に7の復活もあると思います。楽しみ^^)
Posted at 2005/04/29 01:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記

プロフィール

「気が向いたら更新中」
何シテル?   08/25 19:17
MITSUです。 MAZDA・アクセラ23Sならびに YAMAHA・マジェスティC Limitedに乗っています。 写真はアクセラに乗っている時、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

Majesty 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 22:58:55
 
MajestyC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 22:58:13
 
YAMAHA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 22:54:47
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
YAMAHA マジェスティC Limited 06年式の限定車です。 新型の登場で(M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA アクセラです♪ 23Sのウイニングブルーです。 往復約30㎞の通勤・ドライ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation